花たちに囲まれて*

想い描く理想の庭をめざして
   .......日々お花とおしゃべり♪

今年のアマドコロ

2007-06-01 10:50:08 | 宿根草/一年草/球根
私の大好きな花 
アマドコロが今年も咲いてくれました♪
おばあちゃんの所からちょこっとお裾分けしてもらった、
愛おしい花です。





葉には斑が入り、スッキリとした感じ。
すーっと伸びた枝先はやわらかい曲線でしだれますよ♪






節の部分から2輪ずつ、鈴型の可愛いお花が下向きにゆらゆら揺れています
それにしても「アマドコロ」と「ナルコユリ」の違いが未だに曖昧…





下から見上げるとアマドコロのジャングル
今年は芽の出る範囲が広がって、
お隣のバラ「コント・ドゥ・シャンボール」の足下にまで進出
株分けしたいけれど、バラの根を痛めそう。

「お願いだから、仲良くしててね

あ~、嬉しい悲鳴


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
さわやか~ (Mrs.W)
2007-06-01 10:20:25
日の光を浴びて明るい葉色が美しいですね
葉は白い縁取り、花の先が緑色で爽やか!
Mrs.Wさんへ (つむmama)
2007-06-01 11:01:06
こんにちは~♪
早速来て頂けて、嬉しいです

この斑入りアマドコロは、本当にお気に入りで
ずっと苗を探していたんです~
そしたらおばあちゃんのお家の庭にあったんですね(笑)
もう我が家へやって来て、3年?4年?
まだバラが枝を伸ばすのに一生懸命な時に、庭を明るくしてくれる
大切な花材ですよ~
すがすがしい (わすれんぼ)
2007-06-01 22:17:53
グリーンと白で、とってもすがすがしいですね~
このお花もベル型だね
ベル型、家にはないかな~
あっ! フクシアも垂れ下がって咲くから、ちょっと似てる?
わすれんぼさんへ (つむmama)
2007-06-02 14:33:38
わすれんぼさんに言われて、前記事もアマドコロも
ベル型だな~って気付きました
ベル型だったり、垂れ下がって咲くお花は可愛らしくて
大好きですよ~
風に揺れる姿は、見ていると時間を忘れますね(笑)
葉は斑入りなので花が無くても庭が明るくなって、
とてもいい雰囲気なんです。

3枚めや4枚めの写真は森の中みたいで、
ティンカーベルがお花を揺らして遊んでそうな気がしませんか?