花たちに囲まれて*

想い描く理想の庭をめざして
   .......日々お花とおしゃべり♪

ソフィーズ・パーペチュアル 開花

2007-06-26 21:11:57 | ソフィーズ・パーペチュアル(CH)

今年も「ソフィーズ・パーペチュアル」が、可愛く咲いてくれました。

本当に良く香って、
たくさんの花をつけ、
花色も魅力的なバラです




カタログには樹高1.5mと書いてあるのに、我が家のは何故か今年も40cmほど
たくさん花はつけてくれるけれど、背丈は伸びてくれませんよ~

バラ好きのお向かいさんは、「これくらいの高さなら欲しいんだけどぉ」って
おっしゃっています♪
とてもソフィーズを気に入って下さってます



株元に植えてある、セラスチウムと共に。
横顔も素敵ですよ~♪
咲き進むとピンクが濃くなっていくので、また違った表情になります。


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
バラ~♪ (Haru)
2007-06-26 22:54:27
ご無沙汰しています。
やっと一段落できそうです~

ジャクリーヌ・デュ・ブレ、素適なバラですね~
赤いシベのバラは、ウチの一重咲きのピンクのバラの
デンティ・ベスに似てるかな~?
しべの持つ雰囲気が同じですよ~♪

これからもよろしく!!
ゴメンなさい~ (Haru)
2007-06-26 22:58:10
上のコメントで下のバラのことだけ書いて
送ってしまいました。。。
ゴメンなさいね~

このバラのこと、後で書くつもりでした・・・
とっても素適な咲き方と雰囲気をもった
バラですね~♪
クィーンエリザベスと少し似てるかな?
いいなぁ~、またお気に入りのバラが
出来ました~~
Unknown (ゆうみん)
2007-06-27 14:25:10
そちらもやっと美しい薔薇が咲き競う季節がやってきましたね~。

ソフィーズ・パーぺチュアルのちょっと青みがかったピンクがいいですねぇ
横顔もとっても美人さん
バックのセラスチウムのシルバーっぽい葉っぱと白い花がさらにソフィーを引き立てていますね。
そういえば、去年もつむmamaさんの雨に濡れたソフィーにうっとり見とれていたのを思い出しました。

咲き進んで色が薄くなるのは多いけど、濃くなっていくのは珍しいですね。
Haruさんへ (つむmama)
2007-06-27 21:35:41
ホントにお久しぶりです。
私もHaruさんの所へご無沙汰していますね
お元気かな~と時々覗いては、コメントもせずに
失礼したことが何度か…
落ち着いてコメントすることができなくて、スミマセン
Haruさんもお忙しい時間を過ごされていたみたいですね。
お体の方は大丈夫ですか?

ジャクリーヌもソフィーズも何だか人の名前みたいですね(笑)
どちらもお気に入りのバラですよ~♪
ジャクリーヌの咲く姿はデンティ・ベスのようですよね。
ソフィーズは秋まで絶え間なく咲く、お利口さん
あまり派手さは無いので、そんな庭にも合うと思います。

ソフィーズの香りは、歩道を歩く人に大好評ですよ
ゆうみんさんへ (つむmama)
2007-06-27 21:54:18
ゆうみんさん、こんばんわ♪
そちらへなかなかお伺いできなくて、ずみません

やっとバラが咲きだし、
庭も華やいで、良い香りが漂って癒されていますよ~
咲き始めると他のバラ達も先を争うようで、
写真に撮るのが大変です(笑)
ソフィーズは本当にたくさんの花が咲いてくれているので
辺りは良い香りで包まれています♪
日が経つと、外側の花びらの色にだんだんと染まって行くんですよ

セラスチウムとのツーショットも相性バッチリ!
どちらも微かに青みを含んでいるからでしょうかね
私もこの子のように、「横顔美人」なれたらな~なんてっ