3年振りの行動制限のない年末・年始とはいえ、いまだ新型コロナウイルスとの共生を送らざるを得ないこの現状。この1年、格別になにをすることもなく・・・・・・覚えているのはワクチンの3、4回目の接種とサッカーW杯カタール大会で盛り上がったことぐらい。
同じことばかり繰り返しの拙いブログに1年お付き合いいただきありがとうございました。少し早いですが年末のご挨拶。
皆さま、良いお年をお迎えくださいませ。
(追伸)
湘南平のテレビ塔では、新年の箱根駅伝の中継設備を設置中。
3年振りの行動制限のない年末・年始とはいえ、いまだ新型コロナウイルスとの共生を送らざるを得ないこの現状。この1年、格別になにをすることもなく・・・・・・覚えているのはワクチンの3、4回目の接種とサッカーW杯カタール大会で盛り上がったことぐらい。
同じことばかり繰り返しの拙いブログに1年お付き合いいただきありがとうございました。少し早いですが年末のご挨拶。
皆さま、良いお年をお迎えくださいませ。
(追伸)
湘南平のテレビ塔では、新年の箱根駅伝の中継設備を設置中。
「Reading Glasses」(老眼鏡よ、老眼鏡)が壊れたことをお伝えしましたが(関連記事)、webでポチッたものが先ほど届きましたよ。これが自分から自分への「Presente De Natal」・・・・・・ポルトガル語で、クリスマス・プレゼント。
naomi & goroで『Presente De Natal』をお聴きくださいませ。
ブルーライトカットの「Reading Glasses」(恥ずかしいけど老眼鏡)がいきなり壊れた。掛けようとしていた「Reading Glasses」(シツコイ)がぐにゃッと歪んだ感じがして、視界の隅で何かがポロッと落ちたのよ。
びっくりしながら手元や足元を観察するに、あらららら。フレームがなぜかポッキリ折れてレンズが外れちゃってる。一応有名どころのメガネチェーン店「I」のオリジナルだったのに・・・・・・安かったけどさ。
今回とは別のメガネチェーン店「J」の通販ページで良さげなブルーライトカットの「Reading Glasses」(まだ言うか)を急いでポチリ。場つなぎで以前のもの(ブルーライトカットの機能なし)を引っ張り出してきましたよ。
とほほなクリスマスイブ。自分で自分に老眼鏡のプレゼント(笑)
(追伸)
いままで度数+1.00のところを+1.50に上げたのは秘密です㊙️
クレイジーケンバンドで『クリスマスなんて大嫌い!! なんちゃって♡』をどうぞ。
本日は拙宅マンションの貯水槽の定期点検。8時から13時までの予定で給水も給湯も止まっちゃうので、平塚駅南口の「珈琲所 コメダ珈琲店 平塚駅南口店」へ緊急避難。
(たぶん)年に1度の「コメダおじさん」へご挨拶。朝にパンを食べちゃっているので、「モーニング」(セット)は辞退し「コメダブレンド」(普通サイズ)のみをお願いしました。
毎度のお豆はお土産に。
北口の「ウェンディーズ・ファーストキッチン」でもコーヒー1杯で時間調整。
パチンコに興味がさえあれば時間なんてすぐに過ぎちゃうんだろうけど・・・・・・つかぞうにはどうも無理。
はい、美味しかったです。ごちそうさまでした。