遅延ブロガーによる釣り道楽日記

主に高知県中部でルアーで簡単に釣れる季節物の釣りをしているアングラー ズボラな放置ブログになっちまった(汗

ウナギを捌く

2012年06月13日 | 解体・食

釣ったウナギはいつも池に入れておいて親に捌いてもらっていた。
ZAKURIブランドの小包丁と出刃包丁を2本手に入れているのだけど、
昨年からウナギ包丁も気になっていた。
たいして高くないと思っていたが¥5600円と意外と高いお値段。
まぁZAKURIと銘打ってなければ安いのかもしれませんが・・・。

先に釣ってた二匹が弱りかけてる雰囲気だったので冷安室(冷蔵庫)に入ってもらう。
とりあえず親が使ってる包丁にお軽く砥石で刃をつけて初捌きにチャレンジ開始。


ホームセンターで千枚通しを購入してきた。


その他に準備したのは滑り止め的な使い方の古新聞と軍手。
千枚通しを叩くペンチ、金槌を探すより先に目に入ったから(笑)


新聞紙はこんな使い方です。

最初の獲物は針付きのヤツから。


全然使えるから結び直すことにしよう。

左手に軍手をはめて背開きしやすい向きにウナギを向けて目打ち、解体開始。
ん?なんかイメージ通りにうまくいかないなぁ・・・
具体的に言うと刃が入っていきにくく、滑りが悪いと言うか・・・
ウナギってこんなにブヨブヨしてる感じなの?
皮と言うか皮下脂肪の関係もあってかそういうものかもしれない。
鮮度が良ければもっと楽?
背骨もササーっと剥き取る事が出来ずに苦労した。

うーん・・・新聞紙に刃を当ててみる。
シャ-と切れていく・・・うーん・・・・

今度は小包丁でチャレンジしてみたが同じ結果だった。
ウナギって意外と手強いな。
少々グズグズになってしまったが適度な大きさに切り分けて


ラップして冷凍庫で保管~



残りの三匹も2~3日中にはやっときましょうか。



↓ シーバス含め他のジャンルの釣りなどブログが沢山、興味のある人はどうぞ!



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2012-06-14 09:45:50
小型のウナギのほうが捌きやすいです(^^)そちらからなれたら良いかも?首から入れて骨に当たったら真横に引きます、無理に一回で入れず何回かにわけても大丈夫です(^^)
返信する
Unknown (Y)
2012-06-14 20:31:42
捌き動画は?(笑)

慣れたら早くなるさ〓
返信する
Unknown (あむず)
2012-06-15 15:04:11
久しぶりに鰻いきてーなー
返信する
Unknown (つかぽん)
2012-06-22 21:13:59
>悠さん
そうですか~、とりあえず練習する為には獲物をGETせねばならんのですが、なかなか釣れません。
と言うか最近釣りには出てなくって(´_`)

>Yさん
ウナパの時に実演してみてよ!

>アムズ君
行かなきゃ釣れないし食えないぞ~
返信する

コメントを投稿