遅延しまくりは不味いのでこの記事だけは間に合わせる(笑)年末に新年初釣りのお誘いがあったので迷わず挙手。昨年も行ったブロガー集合イベント(主にヤフブロ)ですが、今回は妖精さん不在。物足りなさ感は否めないが、代わりに?FM高知のアナウンサー小原千佳さんが参加。まさに紅一点、こっちのほうが嬉しいか!?(笑)ゆうさん:「釣りは初めてなので誰かが釣ってくれれば」と言うことらしい、クソ寒いサーフに降り立つ猛 . . . 本文を読む
先月のフィッシングハヤシのイベントの時に泉:「又来月高知来ますから!」ポロッとそう言ってた。今度は岡林釣具、え~岡林も都合3度目なのかな?(自分で知ってる限りで)久しく岡林には行ってなかったが、釣り場で遭った人やメールの内容から一日店長をやるということらしい。前日にメールが配信されるってどうなんだろうな~と思ってしまった。何時配信しても混雑するのは避けれないだろうし。防寒着&レインウェアのセールを . . . 本文を読む
わたくし、シーバス釣りにおいては特に崇拝するような人はおりません。しいてあげるなら、村岡さん・辺見さん・村越のおっちゃん辺りが好みか。釣り場の違いやスタイルの違う人が幾ら釣っても興味がないと言うのが本当のところ。四国フィッシングショーで少し話した程度だけど泉さんがやってくるので”つりぐの岡林”主催のセミナーに行ってきました。過去に同セミナーでオヌマン2度+別店で1度、同セミ . . . 本文を読む
1位の人は昨年同様メジャークラフトのAIR LIGHTSエアライツっぽ。ZALTZのほうが良さげだけどどうだろ。ウエイ・インした人は昨年同様「ウエイ・イン賞」として景品が貰えました。今年はスピードくじで貰えたのはメジャクラロッドベルトとARジグ。参加賞500円以上の物は手に入れれたと思います。もっと良いものヨコセみたいに思う人も居るかもしれないけど、こういったイベントがあるだけでも楽しいかなとも思 . . . 本文を読む
スポーツフィッシングショップ ランカーさん主催の第二回キビレ・チヌトーナメント月曜の夕方WEBで確認しました。<結果発表>http://www.f-lunker.com/20090712kibiretinutaikai.html参加者は41人、ウエイ・インは18人。ちなみに昨年は33人の13人。※2008年の結果http://www.f-lunker.com/kibirechinu20080713 . . . 本文を読む
スポーツフィッシング ランカーさん主催の第二回キビレ・チヌトーナメントに参加。受付時間:7月12日(日)16:00~23:30(昨年も同時期に開催)検量時刻:同16:30~24:00ル-ル:一匹長寸、同寸はウエイト勝負今年は参加費500円徴収、商品は豪華になる?。自分がよくやってるエリアは最近反応が悪く、今年はキビシイ状況が続いている。延縄的な仕掛けを昨年とは違う位置に仕掛けられてるせいもあり根掛 . . . 本文を読む
彼此フィッシングショーなる物には7年ほど行っていない。その昔は国際釣り博と言っていた記憶もある。国際~なだけに、異人さんも居て話しかけたくても話しかけれなかった思い出が・・・。90年代半ば、バスブームの中ソルトのブースの印象がまったく無いです。なんとなく記憶にあるのはジギング・トローリングぐらいかな?。シーバスやエギング・ジギング等のソルトの人口増によりブースも沢山あるんでしょうね。過去に自分が何 . . . 本文を読む
1月下旬に岡林釣具から「フィッシングショー四国」の情報を入手。元店員に聞くと、 「毎年やってたかな、基本ショボイっすよ」がまかつとか磯系の小規模なものなの??どうもガマの展示会は前週にあるようです、今から言うと来週か。当時開催されていた大阪東京のフィッシングショーの記事を見ていても四国に関しての情報はなし、今年は新潟や北陸(石川県)でもあるらしいのに。高知の一釣具屋がやるイベントはローカルすぎて話 . . . 本文を読む
連休最終日、かなり前から上陸作戦を練っていた沖の堤防に突撃ラブハート。同行者はアムズ君とてっつぁんで、対象魚はカサゴ(ガシラ)。一応ルアーで狙う予定で、目標サイズは尺。タックルはバス用のHBC-561MLハンティングシャフト。TD-Sリミテッドにナイロン25lb。ナマタックルに使っていたものをそのまま使用。リグはアレコレ考えたが、根が荒い場所はテキサス、それ以外はダウンショットで。前日友人Sに、 . . . 本文を読む
元旦の夜、妖精さんが高知入り。お年粉?も頂きました(笑)今回の妖精さんは釣りをするマジモード。待ち合わせ時刻に寝坊して遅れてしまったが、寝坊したおかげで性少年の捕獲にも成功。時間調整の為にセイゴゲーム。幸先良くヒラセイゴ外津斗!初シーGETだぜ~(聖子さんだけど)妖精さん&あっきーさんもセイゴ外津斗!一人だけ80近いのを釣ってる空気の読めないHと言う人が居ましたが(笑)やんやん&闇テスターcarが . . . 本文を読む
11/28に妖精が高知入りしました。コスモスも瞬時に枯れてしまいそうなパワーを持った”ただの変〇さん”です。お花畑の風景画に見入っていると油断禁物という状況に毎回笑ってしまう(笑)今回はSPゲストのアメリカ人を連れてくると言う事らしい。待ち合わせ場所に向かう前に性少年を拾う予定が現れず・・・。なるほど最近バイトを始めたらしい、性が出ますね!待ち合わせ場所に到着すると何やら人だかりが・・・。会場への . . . 本文を読む
上陸作戦前に1ヶ所チェック。ベイト野郎さんを発見したので声を掛けようとしたら直後に弧を描くロッドが見えた。良い感じじゃないですか~流れに乗って走るシーバスの引きに思わず足を滑らせ体がよろめく。邪魔にならない位置で様子を見ようとしたがハンドルをクルクル巻いている。
バ、バレテしまったのか!?あ゛~~ と言って大の字に倒れてました('~`;)ヴェイロンを流れのユルイ場所に流し込んでリトリーブしている . . . 本文を読む
変〇イベントの呼びかけに主にyahooブロガーが深夜のポイントUに集合。ヤフブロ以外は自分だけ?だからSPゲストなのか?あ、mixiも居たか。本日はイベントメインの為、釣りをせずに目的地に向かう。移動中に立ち寄ったバコバコポイントには船が浮いている。少し時間も早いなと思ったが既に集合している人が居るようだ・・・。面識が無いのでとりあえず時間までもう1ヶ所覗きに行く。暗闇の中二人組みが落としタモに何 . . . 本文を読む
ランカー主催のチヌゲー大会においてウエイインした人に参加賞とは別に景品が貰えると言う事でお店に行ってきました。チヌゲーの補充品を手に店内を物色していると、「先日はお疲れ様でした」と声を掛けられた。景品の袋に貼った何か(名前だと思われる)を剥いで手渡された。察するに皆同じ景品ではないということか?。とりあえず袋の重さとモミモミして中身をチェック。なんだか小さくて重いものと薄っぺらい何か・・・またもや . . . 本文を読む
スポーツフィッシングショップランカー主催のチヌゲー大会の結果が判明。http://www.f-lunker.com/kibirechinu20080713.html参加者33名、ウエイイン13名。優勝者46.2cm(1650g)優勝者に与えられた商品はエアロックではなくエアライツ(黒鯛?)だったようです。次回はエアロックでよろしくお願いします。本気汁出して頑張りますよ(笑)釣り友K村君、惜しくも2 . . . 本文を読む