goo blog サービス終了のお知らせ 

「緑の絵画館・小さな写真便り」

植物観察会・旅先・近所などで出会った不思議な植物の表情、緑のある風景写真などを、文章と共にご紹介致します。

TREE CIRCLE 「小さな写真便り」 (29)

2005-09-01 | 小さな写真便り♪
◆◆ 夏に咲く「とってもスマートな背丈」の花 ◆◆

Hibiscus と聞くと、南国の花 「ハイビスカス」を思い浮かべます。
今日ご紹介する「夏の花」は、其のハイビスカスの仲間でもある
「モミジアオイ(紅葉葵)」です。
此の植物は、アオイ科に属する北米原産の宿根草。葉っぱの形
が 「もみじ」のように切れ込むので、此の名が付きました。

非常に丈夫な植物で、種からでもすぐ立派に育ちます。環境的に
よくない我がベランダでも 毎年元気に花を咲かせてくれます♪

此の写真を撮影した向島百花園というお庭では、まるで 道の向
こうから来る誰かを、じっと待っているかのような姿がとても印象
的でした。此の花の命は、たった一日しかありません。
此の花の待ち人は、来てくれたのだろうか...


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
HIROさんへ (うらぐみ)
2005-09-01 07:58:18
拙いブログへきて頂きありがとうございます。

HIROさんの経歴を拝見しました。

植物のエキスパートでもあるなんて

恐縮しています。



soraさんの所でお目にかかっているのですね?



これから、HIROさんのブログやHPで

植物の勉強させて頂きますね。

どうぞよろしくお願いします。

(*'-')o(*,",)oぺこり



モミジアオイの待ち人は来たのでしょうか?

待つには、余りに儚すぎる命なのですね。

(;´_`)
返信する
ご訪問ありがとうございます! (HIRO)
2005-09-03 13:54:02
うらぐみさんへ



soraさんのブログ、時々お邪魔しているんですよ~。(=^-^=



植物についての新しい見方や、驚き、知るきっかけ等にして頂けたら、何よりの幸いです。



誰もが興味を持てるように、専門的な難しいお話は出来るだけ避けて書いてます♪ (@^-^@



また是非、遊びにいらして下さいね!!

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。