goo blog サービス終了のお知らせ 

「緑の絵画館・小さな写真便り」

植物観察会・旅先・近所などで出会った不思議な植物の表情、緑のある風景写真などを、文章と共にご紹介致します。

ウグイスカグラ(鶯神楽)

2025-03-24 | 小さな写真便り♪

ウグイスカグラ(鶯神楽)Lonicera gracilipes var. glabra
 
鶯が鳴き始める頃に咲き始め、早春を告げる"花の使者"となる。

和名の由来は、"鶯"が隠れそうな樹形から、"鶯隠れ"が訛って
"鶯神楽"となったとするものや、花姿を"神楽の舞"に喩えた
ものなど、実に様々な説があります。

"叔母と並ぶ鶯神楽仰ぎつつ"     - 伊藤敬子 -

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アンズ(杏) | トップ | ユスラウメ(梅桃、桜桃、山... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

小さな写真便り♪」カテゴリの最新記事