goo blog サービス終了のお知らせ 

「緑の絵画館・小さな写真便り」

植物観察会・旅先・近所などで出会った不思議な植物の表情、緑のある風景写真などを、文章と共にご紹介致します。

TREE CIRCLE 「小さな写真便り」 (228)

2011-10-21 | 小さな写真便り♪

◆◆    ~  10月下旬を迎えた『江東区』の景色 ~    ◆◆    

 

◆          ◆          ◆          ◆                                                                                                              

-----------------------------------------------------------------------------

◆ 台風12号の被害に伴う義援金の受付(三重、奈良、和歌山) → http://www.jrc.or.jp/contribution/l3/Vcms3_00002495.html

● 東日本大震災・総合情報サービス (グーグル・サイト) →  http://goo.gl/saigai

◆ 地震情報 →  http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/EEW/kaisetsu/joho/joho.html

● 日本赤十字社 (義援金・救援金窓口) → http://www.jrc.or.jp/contribution/l3/Vcms3_00002069.html

◆ 関東の鉄道運行状況 → http://transit.goo.ne.jp/unkou/kantou.html   

------------------------------------------------------------------------------

  ◆          ◆          ◆           ◆

 

先日、打合せの後に、富岡八幡宮へ寄り、横綱力士碑に刻まれた大好きな横綱・白鵬

の文字にふれて来ました。境内の西側、深川不動尊寄りの門から出ると、ちょうど正面

に、大きな「キササゲの仲間」が一本だけ佇んでいる事に気付く。最寄駅の方向ではな

い為、これまで全く気付かずに過ごしていた。

 

今日は、朝から病院へゆき、其の足で、仕事用の事務用品と資材を買いに、浅草橋へ。

午後からは、岩本町にある施工会社にて集まりがあった為、やや遅刻気味に出席。。。

其の後の集まりにも顔を出したかったが、病み上がりなので欠席。夜、会議室を出ると、

もう雨が降っていたので、岩本町駅へと駆け込みました。

 

お陰様で、だいぶ体調も戻って参りました。少量ですが、今日から普通の食事をとりは

じめ、ほっとしています。ただ、外を移動していると、ほんわか「雲の上」を歩いている様

な感覚が残っており、どうも危なっかしい感じがします。(^-^;

 

10~12月は、兎に角、しなくてはいけない作業や打合せ、策定する書類、講義用の資

料の作成などが、まだ山積状態。なのに、な~にをしてるんだろうか・・・私は。(苦笑)

 

 

   

(◆ 久~し振りに、「時をかける少女」を見た。とても懐かしい原田知世さんの方も、すごく素敵だけれど、新しい2バージョンもイイよね♪)

 ◆ もふもふ堂通信 →  http://mofu74.blog90.fc2.com/

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。