goo blog サービス終了のお知らせ 

小春的“かわいい・気になる・くまなく・けっこう・心地良い~♪”

ご訪問ありがとうございます d('-^●)☆
辺境ブログへようこそ
小春日和生活のあれこれ綴ります

君に届け2nd season

2011-02-04 21:38:02 | 小春的〝小ブツブツ〟
                         ↑集英社さん・マーガレットコミックス既刊第9巻表紙イラスト

私の心の柔らかい部分共鳴度   

今クールドラマも見始めているのだけれど、私の心の一番柔らかい部分共鳴なのは
アニメ「君に届け2nd season」

このブログでも「君に届け」、「君に届け映画編」ともに複数回書いたし
たとえ私なんかが書かなかったとしても多くの方が知っていると類推なのだけど
原作は椎名 軽穂さんの同名コミックです。

自認しています。いいオトナの私が・・・。

なぜ?と問われてもマジで「困ってシマウマ  」なのだけど、
本当に大好きで。

きっとリアル・人を好きになるのと同じだと思う。あとで理由付けは出来たとしても実のところは
理由なんか無くて。気が付いたら好きになっていた・・・。まんまそれそれパターン。

原作を読んでいる方だとより詳細にご存知でしょうけれど
放送中アニメ版・君に届け2nd seasonに則して書くとすると集英社さん・マーガレットコミックス
既刊第8巻紹介ギュ凝縮!ストーリー転記するのがわかりやすいと思います。

2年生になりました。みんな一緒のクラスでうれしい。明るい健人とも知り合いになった爽子。勉強を教えてクラスメイトになじむ姿や健人にかまわれる爽子をみて複雑な気持ちの風早。2人の距離は少しずつ、大きくなってしまう…。

ストーリー展開なぜにこれほどていねいなのだけど、そのスローさ  がまたわかるのですね。

じれったいぐらい進まないのだけど、そうだなーって。
不器用って言葉が多分にピュアの同義語だったと思い出すところあるのですね。

今だって超・形容詞つけていいぐらい不器用な生き方の私だけど、振り返るとミドルティーンの頃はなお不器用
 って私人生の中でMAX融通の利かない頃でした。

さすがに私なり少しだけ成長したのだけどね、「君に届け」見て自分のあの頃も思い出されて。
で、懐かしいだけでなくあの頃の自分、決して嫌いではなくて。

爽子が少しずつ成長していくさまとうろたえた時のチビサワのおかしさ、かわいさどれもが私に入り込んできます。

絶対リアル見したいからかなーりムリ時間始まりですが皆勤見ちぅ。
いちおうストーリー展開わかっているのだけど、見逃せません。

※今日は立春。暦の上では春ですね。どこか  浮き立ちます。
きのう、節分の豆まきしましたよー。本当のところは豆は豆でも後が簡単なのでカカオ豆(笑)
個装パックチョコをまきました。家人1あとで手早く拾っていました。そんなに急がなくても
大丈夫。分けてあげるのに 

人気ブログランキングへ ←参加しています。@小春管理人励みになります。
よろしければ1くりっく応援お願いします。 人気ブログランキングへ

きのう02月03日の閲覧数:469PV ご訪問者数:179IP
順位:1,531,764ブログ中7,617位でした。

 いつもご訪問いただきお読みくださる方、初めてお立ち寄りくださった方、ありがとうございます。

今日も良い日をお過ごしください~♪ よければまた遊びにいらしてくださいね(*⌒ー⌒ *)