令和5年9月17日(日)豊川市武道館にて、「第60回東三河剣道大会(豊川大会)」が開催されました。
東三河地区で、新チームになっての初めての大会でした。
本校からは、1年生主体のチームが出場しました。
結果は、
男子 優勝
女子 準優勝
でした。
この日は、午後から中学生の部があり、午前中も含め、部員総出で、補助役員を行い、大会運営のサポートをさせてもらいました。
大会運営のお手伝いができ、よかったです。
令和5年9月17日(日)豊川市武道館にて、「第60回東三河剣道大会(豊川大会)」が開催されました。
東三河地区で、新チームになっての初めての大会でした。
本校からは、1年生主体のチームが出場しました。
結果は、
男子 優勝
女子 準優勝
でした。
この日は、午後から中学生の部があり、午前中も含め、部員総出で、補助役員を行い、大会運営のサポートをさせてもらいました。
大会運営のお手伝いができ、よかったです。
令和5年9月16日(土)稲永スポーツセンターにて、「愛知県私学祭剣道大会」が開催されました。
愛知県下の私学が参加できる大会です。
Aチームは、勝ち抜き戦。
Bチームは2チーム出場可(3年生も参加可)で、対勝負戦。
部員全員が出場することができました。
その中で、3年チームが4名で参加し、第3位に入賞することができました。
後輩たちにもよい刺激になったと思います。
追記
保護者の応援、ありがとうございました。
令和5年8月12日(土)13日(日)アテナ工業アリーナ(関市総合体育館)にて、
「第21回わかくさ高校剣道錬成大会」が行われました。
この練成会のリーグ戦は、勝ち上がり、負け下がり方式で決定していきます。
勝ち続ければ、メインアリーナの第1会場で行うことができます。
男子は2チーム、女子は1チームの参加でした。
男子Aは第4会場、男子Bは第20会場、女子は第9会場始まりでした。
結果は、男子Bが、なんと2日目の最終リーグで第1会場まで上り詰めました。
よく頑張ったと思います。すばらしい!
男子Aも第1会場、女子も第2会場までたどり着きました。
試合は勝ち続けることが求められます。
おかげで、2日間とも、よい緊張感で行うことができました。
参加させていただき、ありがとうございました。
令和5年7月1日(土)本校にて、「第40回豊川閣主催中学生大会」
が開催されました。
主 催 豊 川 閣 妙 厳 寺
主 管 豊 川 高 等 学 校
後 援 中 日 新 聞 社 ・ ア ヤ べ 武 道 具 店
協 力 豊 川 高 校 剣 道 部 同 窓 会
で行われました。
実に4年ぶりの開催です。
4年前の状態に戻すために、創意工夫をして行いました。
予選リーグ、決勝トーナメント、観客の制限なしと・・・。
結果は、
男子(31チーム参加)
優勝 豊橋市立北部中学校
準優勝 豊橋市立南部中学校
第3位 蒲郡剣友会
第3位 豊橋市立青陵中学校
女子(27チーム参加)
優勝 豊川市立西部中学校
準優勝 二川剣友会
第3位 豊橋市立青陵中学校
第3位 豊橋市立北部中学校
でした。
予選から白熱した試合が展開されました。
決勝戦は、男女とも大将までもつれ、息を吞む試合展開でした。
東三河では、7月25日、26日に中学総体予選が行われます。
この中から、県に続き、東海、全国につながるチームがでることを切に願っています。
※全結果です。
追記
本大会を運営するにあたり、多くの先生方に審判をしていただきました。
本当にありがとうございました。
これからも、よろしくお願いいたします。
令和5年6月4日(日)豊橋市総合体育館にて、「武徳祭剣道大会」が開催されました。
武徳祭とは、東三河の学年別大会です。
小学校から大人の部まであります。
高校生は、高1,2年の男女でエントリーは3名です。
新チームになって初めての大会となります。
結果は、
2年女子の部
準優勝 齊藤 鈴々那(豊橋北部中出身)
第3位 山本 真央(蒲郡中部中出身)
第3位 岡山 果鈴(二川中出身)
でした。
課題の残る試合が多かったです。
他校の状況もわかりました。
ここから始まります。
新人戦に向けてスタートです。
追記
卒業生も頑張ってくれました。
一般男子の部
準優勝 磯貝 亮介(令和4年度卒)
第3位 中村 晏基(平成30年度卒)
第3位 吉田 鷹一郎(平成30年度卒)
その外にも同窓生が多く参加してくれました。
続けてくれていて嬉しく感じました。