陶人形日和

陶器・磁器で制作している季節の人形・パグ人形を紹介します。

クリスマスカラー

2012-11-30 | パグ人形
小さなパグたち焼きあがりました。
パグのクリスマス列車用です。


列車がずっと在庫切れになっていて
入荷したとアップされたので急いで注文しました。




クリスマスカラーに塗っていきます。
今年のクリスマスに間に合わなくてもいいからとご注文があったのですが、
間に合いました。


あとパグの着ぐるみの干支も7セットご注文いただき、できれば年内にお渡ししたいので
これから作ります。




こちら磁器の本家の干支巳焼きあがりました。

WEB SHOP 
ひなた陶工房
  
WEB SHOP更新しました。「パグ」と「巳」してます。



にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へにほんブログ村

人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土鍋の色塗り

2012-11-29 | パグ人形
今回のこの土鍋は
おでんパグ用です。


フォーンと



黒パグ用は全部黒にすると暗くなるので
1パグフォーンを入れてみました。




売り物ではない土鍋はアズキさんのハンコを押して色を入れて、
どこかにポイントで赤を入れるといい感じかも。


WEB SHOP 
ひなた陶工房
  
WEB SHOP更新しました。「パグ」と「巳」してます。



にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へにほんブログ村

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フレッシュマン

2012-11-28 | パグ人形
競輪場のイルミネーションです。
競輪が開催されている3日間だけなのでしょうか。
明日、真っ暗ならそうでしょう




動物病院の先生のペン立て色塗り終わりました。
ネクタイがね、若気でフレッシュマンパグになりました。




今年最後の巳焼き。
昨日素焼し、今日の朝取り出して、




釉薬を掛けて



窯詰めして只今本焼き中。
12月2日にお渡しなのでなんとか間に合いました。


WEB SHOP 
ひなた陶工房
  
WEB SHOP更新しました。「パグ」と「巳」してます。



にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へにほんブログ村

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナイン

2012-11-27 | パグ人形
以前は1日に20くらいは作れていたのに
さすがに最近作るパグはパーツが多すぎて
今日は9パグで終了。




お久しぶりの一家団欒パグ。
冬ですからパグにもコタツに入ってもらいましょう。




土鍋は今回パグの顔付き。
土鍋の色は黒です。
これから鍋の具作り。



WEB SHOP 
ひなた陶工房
  
WEB SHOP更新しました。「パグ」と「巳」してます。



にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へにほんブログ村

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3セット

2012-11-26 | パグ人形
パグ焼き1つオーダーが入ったので
それならフォーンと黒パグを一気に作っておこうと3セット作りました。
パグ焼きは1セットにつき
パグ焼き器にパグ7、お皿に1、食べられるパグ焼き1、パグ焼き食べるパグ1と
合計10パグ作るので体力消耗します




以前オーダーでお作りしたパグ天使ちゃんは、わけあってもう一度お作りするのですが、
大きさをネタ帳に記入していなかったのでわからず、
多分お値段と画像からこれくらいだろうと。間違っていたらすみません。




今から売り物の土鍋作ります
今回蓋には絵を描かず、私が手を加えます。

WEB SHOP 
ひなた陶工房
  
WEB SHOP更新しました。「パグ」と「巳」してます。



にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へにほんブログ村

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイテムえひめ

2012-11-25 | お出かけ
今日の午後からはアイテムえひめへ。



手づくり市が開催されていて賑わってました。

私の目的は



こちらのブース。




DEKOBOKO HOUSEさんにお願いしていたものが出来上がったということで
取りに行ってきました。




私のパグの顔に細身な胴体のアンバランスなところが凄く気に入って
パグコレではストラップとして販売してましたが、
ネックレスにしてもらいたいとお願いしたのでした。(自分のイベントの時、身につけたいので)




このタイプは途中まで紐を編み込んでいて長さ調節が出来るタイプです。




こちらのタイプは全部紐を編み込んでいて長さ調節はできません。
かなり時間がかかったそうです。

あとブレスを2つ、色を指定して作ってもらったのも出来ていて
こちらはお渡しした後、画像をUPします。
可愛く仕上げてくれてました。



WEB SHOP 
ひなた陶工房
  
WEB SHOP更新しました。「パグ」と「巳」してます。



にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へにほんブログ村

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

売り物ではない土鍋

2012-11-24 | パグ人形
今回作っている土鍋は売り物ではありません。
アズキさんに了解を得て以前お皿に押したハンコを




土鍋の蓋に押しました。



この中に



カニの爪を被った黒パグが入ります。

もう一種類売り物ではないパグを作るぞと案を考えていたのに
そのパグちゃんたら人格ならぬ犬格が変わってしまって
またアイデア練り直し。



WEB SHOP 
ひなた陶工房
  
WEB SHOP更新しました。「パグ」と「巳」してます。



にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へにほんブログ村

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3体目

2012-11-23 | パグ人形
作り直して2体目のペン立て。
乾燥したので色塗りをしようかとペンを立てると




今がちょうどピッタリボールペンが立つ状態。
焼くと縮むのに、このまま焼くと鉛筆しか立てられなくなるわ。




腕の付け方が悪かった。ちょっと腕の下を内側に入れて付けたため。
乾燥して縮み、焼いて縮みで約15%ほど縮むのでそれなりに考えてはいたけれど、
角度は考えてなかった。




木曜日に焼きに出したいので今日3体目作り直しました。


WEB SHOP 
ひなた陶工房
  
WEB SHOP更新しました。「パグ」と「巳」してます。



にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へにほんブログ村

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お笑い第一号

2012-11-22 | パグ人形
WEB SHOPカテゴリーを1つ追加しました。
カッパパグは季節物でもないし、縁起物でもないし、生活雑貨でもないしということで
陶器パグ人形(お笑い)

こんなカテゴリー(笑いじゃなくお笑い)普通の人形ではないでしょう



記念すべき第一号のカッパパグ(黒パグ)をよろしく。



印鑑入れも追加でWEB SHOPにアップしてます。



追加注文の巳、形作り終わりました。
もう作りません。これにて終了。


WEB SHOP 
ひなた陶工房
  
WEB SHOP更新しました。「パグ」と「巳」してます。



にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へにほんブログ村

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最強の○○○○

2012-11-21 | パグ人形
鬼に金棒を持たせると敵なしで最強となり、



パグに太巻き(食べ物)持たせると敵なしで最強となるでしょう。



最強の鬼パグ・・・節分用です。



今日東海パグオフ会の景品が届きました。
使い勝手が良さそうな深皿です。
私、器は飾らずに使う派なんです。




そして、名古屋名物のきしめん他、すごくパワーがつきそうなカレーが
一緒に入ってました。
これを食べてもっともっとパワーをつけて制作しなさい!!ということでしょうか
頑張ります
ありがとうございました。



WEB SHOP 
ひなた陶工房
  
WEB SHOP更新しました。「パグ」と「巳」してます。



にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へにほんブログ村

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする