陶人形日和

陶器・磁器で制作している季節の人形・パグ人形を紹介します。

辰から巳へ

2012-12-31 | Weblog
昨日、今日と午前中は食材の買い出しに。
ちょっとコーヒーが飲みたくなって
カフェラテを注文するとラテアートはかわいいウサギちゃんでした。




今年も残すところあとわずかとなってきましたね。
干支辰から巳へバトンタッチです。




来年は初の試みが2つ。
1つは告知してます大阪での「パグキャラバン」
そしてもう1つはパグ人形以外の展示会を
愛媛県大洲市で開催予定です←告知するとやる気になるでしょう


ということで元旦もお雛様作り続きます。


パグキャラバン公式ブログへ
     
クリックするとパグキャラバンブログに飛びます。


WEB SHOP 
ひなた陶工房


にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へにほんブログ村

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にんまり雛とお雛様飾り台その3

2012-12-30 | 陶人形制作中
重石をしていたお雛様飾り台その3
桜の花びらをちりばめて完成しました。



この飾り台にも見つめ合うパグ雛を置きます。



そして、今完成したばかりのにんまり雛。
飾って見ていて自分がにんまりするお雛様を作りたくて
単純なお雛様なのですが時間がかかりました。




飾り台その3と



飾り台その1にも置いてみました。
今日は陶土で作りましたが、磁土でも作ります。

パグキャラバン公式ブログへ
     
クリックするとパグキャラバンブログに飛びます。


WEB SHOP 
ひなた陶工房


にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へにほんブログ村

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お雛様飾り台その3は途中です。

2012-12-29 | 陶人形制作中
パグの人形をお渡しするためにロープウェイ街のお店で待ち合わせして
ランチもしっかり食べてきました。




さこさんが釜めしを予約してくれていて
この鯛の釜めしのおいしかったこと。
どのお料理も丁寧に作られていて優しいお味でした。


さて、お雛様の飾り台その3は只今途中です。



いつもの花のお皿を作るときの型紙を使って
今回はお皿にせず台にします。




櫛目模様を入れて



明日の朝まで本を重石にして
歪まないように。
この後、桜の花びらをちりばめます。



パグキャラバン公式ブログへ
     
クリックするとパグキャラバンブログに飛びます。


WEB SHOP 
ひなた陶工房


にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へにほんブログ村

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お雛様飾り台その2

2012-12-28 | 陶人形制作中
焼く前から失敗しそうなこの形。
お雛様飾り台その2



お雛様の種類はあと1種類か2種類作るつもりです。



パグ雛も置いてみました。
焼けてこのままの形を保ってくれればよいのですが。




10月の大阪ばんパグ、はなぺちゃフェスティバル、11月と12月オーダー品の
千羽鶴プロジェクト売上金の一部を
東日本大震災義援金として振込いたしましたのでご報告いたします。



パグキャラバン公式ブログへ
     
クリックするとパグキャラバンブログに飛びます。


WEB SHOP 
ひなた陶工房


にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へにほんブログ村

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お雛様の飾り台

2012-12-27 | 陶人形制作中
新作雛はお雛様を飾る台に凝ってみようと思いまして
その1です。




今回、衣装に白マット釉を使うつもりですが5年ほど
開けずの釉薬になっているのでカビが生えているか水が蒸発しているか
怖いです。




パグのお雛様はちょっと大きめに作りましたが、
この飾り台の大きさでも大丈夫そうです。




お雛様の色塗りの時は3種類の黒絵の具を使います。
間違えないようにしないと色が出なかったり、絵の具が滲んだり、
つやが出なかったりします。



パグキャラバン公式ブログへ
     
クリックするとパグキャラバンブログに飛びます。


WEB SHOP 
ひなた陶工房
   
WEB SHOP更新しました!!


にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へにほんブログ村

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バリィさんがやって来た

2012-12-26 | 今日の出来事
街中に用事があり、いよてつ島屋の駐車場に車を止めて
2時間の間にランチもしっかり食べました。

お店の名前が「ファニーズワッフル」で12月の初めに2号店としてオープンしたお店です。



ワッフルとスープ、生ハム、サラダ、キッシュ、鶏のグリル焼き、みかん、ドリンク付きで680円

お手頃価格でまたワッフルが食べたくなったら行ってみよう。

いよてつ島屋に戻って行列ができているなと行ってみると



ゆるキャラグランプリ2012で優勝したバリィさんが来ていて
写真撮影してました。




バッチリカメラ目線?のバリィさん撮影成功!!



今日、街中に行った目的はこのお雛様を置く台を探しに行っていたのでした。
でも私が思い描いていたものがなく、自分で作ることにします。


パグキャラバン公式ブログへ
     
クリックするとパグキャラバンブログに飛びます。


WEB SHOP 
ひなた陶工房
   
WEB SHOP更新しました!!


にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名前にちなんで

2012-12-25 | パグ人形
10月末にDEKOBOKO HOUSEさんに松山まで来ていただいて
名前にちなんだ色の天然石でブレスレットをお願いしていました。




さくらちゃんはピンクの天然石。




あやめちゃんとゴン太君はあやめちゃんの名前にちなんで紫の天然石。

DEKOBOKO HOUSEさんが次に松山に来られるのはイベントがある11月末で
そのときに持って来て欲しいと←(かなり無理なお願い)言いまして
かわいく仕上げてくれました。





そしてさくらちゃんの人形をお作りしたくて
ひらめいたのが折り鶴に乗ったさくらちゃん。
後で、折り鶴のお話を伺ってご縁を感じました。




パグキャラバン公式ブログへ
     
クリックするとパグキャラバンブログに飛びます。


WEB SHOP 
ひなた陶工房
   
WEB SHOP更新しました!!


にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスのカットペーパー

2012-12-24 | パグ人形
お雛様の新作を考えていて
以前買っていたものを使って出来ないかなと
いろいろ探していたら
クリスマスのカットペーパーが出てきました。
今年のクリスマスはもう終わるのに。
20種類の柄があるので来年のネタに使えそう。


今回使おうとしている材料は





菜の花とピンクの花があったと思ったら梅でした。
桃の花、手芸屋さんあるだろうか。
さすがに年月が経ち過ぎてピンクの梅の花は色が変色してしまってました。




お雛様は円い感じのお雛様を作ろうと思いますが、
横にして飾るのならこのサイズのお雛様がいい感じ。




立てて飾るのなら2cmくらいの大きさのお雛様か
お雛様に穴を開けて針金で固定すればもう少し大きいお雛様でも良さそうです。



パグキャラバン公式ブログへ
     
クリックするとパグキャラバンブログに飛びます。


WEB SHOP 
ひなた陶工房
   
WEB SHOP更新しました!!


にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

縦縞

2012-12-23 | パグ人形
ジャズ音楽に欠かせない



ドラムを叩くパグと



ウッドベースを弾くオーストラリアンシェパードです。

この後焼けたドラムの組み立てがうまくいくかが心配です。



お久しぶりの虎さんチームを応援するパグ。
ユニフォーム今年リニューアルしていたのでちょっと肩と脇のところに
黒い模様を入れました。

このユニフォームの縦縞描くのに時間かかるんですけど
そういえば食いだおれパグの衣装も縦縞だったなぁ。


パグキャラバン公式ブログへ
     
クリックするとパグキャラバンブログに飛びます。


WEB SHOP 
ひなた陶工房
   
WEB SHOP更新しました!!


にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年売り出し用

2012-12-22 | パグ人形
今日一日は年賀状に集中して印刷終わりました。
やれやれ。




来年売り出し用の節分パグの恵方巻きを頬張るパグと



豆を食べるパグ焼けました。

さてこれから、パグキャラバン物を作る前にお雛様作りなのです。
お雛様展はお断りしたのですが、委託でというお話があり
新作を作ることになりました。
只今、考え中で
頭がいっぱいいっぱい。



パグキャラバン公式ブログへ
     
クリックするとパグキャラバンブログに飛びます。


WEB SHOP 
ひなた陶工房
   
WEB SHOP更新しました!!




にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする