陶人形日和

陶器・磁器で制作している季節の人形・パグ人形を紹介します。

2011-06-30 | パグ人形
セミをとまらせる木を作ろう



葉っぱをちりばめ木を作りセミをとまらせました。



しかしどう見てもパグセミには見えず、パグハエか?
普通にセミを作った方が良さそうです。




えひめイズムで「いぶし銀招きパグ」販売してます。


パグコレ2011パグコレ2011

にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へにほんブログ村

人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シルエットのみになるか!!

2011-06-29 | パグ人形
月曜日に作ったお皿がこの暑さで乾きましたが、
歪んでいるお皿も数枚。
やり直す時間がないので今ある枚数で焼きに出します。


まずはすべてフォーンのお皿。



アズキさんからはフォーンのパグ顔のハンコを彫ってもらったけれど
これを黒パグにもできるだろうと
絵の具の黒で塗りました。


それで交互に色を塗って





フォーン&黒パグ皿も色塗り完了。
しかしここで問題が。
黒パグの白く削った部分が釉薬掛けてぼやけてしまわないか。
黒パグはシルエットのみになる可能性もあり。


パグコレ2011パグコレ2011

にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へにほんブログ村

人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の日の思い出

2011-06-28 | パグ人形
今年は夏物パグを作らずして終わりそうな予感がしたので
麦わら帽子に、ランニングシャツで
虫カゴとアミを持たせ




昭和なパグに。

目線が上向きということは木も作りますが、
昆虫をパグにするのに失敗していまい、只今思案中。


パグコレ2011パグコレ2011

にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へにほんブログ村

人気ブログランキングへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お伽犬ミニ

2011-06-27 | パグ人形
お伽犬のミニサイズを作りました。
このミニには




0.5gのミニのパグ顔が入っていて裏には「福」の文字入れをします。
御守りとして家に置いてくださいね。

さて、やっとお皿作りに取り掛かりです。



アズキさんに彫ってもらったパグの顔を


6パグ押しまして



お皿の真ん中に「89」と入れました。



ショートケーキが入るお皿は3パグ顔押しました。

パグコレ2011パグコレ2011

にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へにほんブログ村

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パイロット

2011-06-26 | パグ人形
ヘルメットを被ったパグと
耳当てをしたパグ。
どちらもパイロットです。




早速伊予のたそがれさんの飛行機とヘリコプターに乗せてみました。

そしてそして、



まだまだたくさんある飛行機に



乗せるパグパイロットも作り、今回はヘルメットにゴーグル付けました。



乗せるとこうなるわけです。

一部はパグコレの景品にします

パグコレ2011パグコレ2011

にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へにほんブログ村

人気ブログランキングへ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地味です。

2011-06-25 | パグ人形
小花を生けるように作った花器です。



いつものフォーンパグの耳とマスクを作っている土(赤土)に透明釉薬を掛けると
グレーっぽい色合いで地味パグになります。




水を入れて使うのもなので釉薬を掛けたほうがいいかなと。
他、ペン立てにもなります。


パグコレ2011パグコレ2011

にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へにほんブログ村

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊手

2011-06-24 | パグ人形
前々から作りたかったパグの熊手。



まずはお試しでミニサイズを作りました。



せっかくなのでこのミニサイズはパグコレの景品その2、その3とします。



なかなか後ろ姿は日の目を見ないのでブログで紹介します。
シュナウザーを英語で。
あ~長すぎる。全部で9文字。
大変でした


パグコレ2011パグコレ2011

にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へにほんブログ村

人気ブログランキングへ
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラゴン宝舟とパグ七福神

2011-06-23 | パグ人形
ドラゴンの宝舟に



パグ七福神が乗りました。



宝舟の後ろはドラゴンの尻尾付き。



6月の初旬にお皿を作る予定が、家の事情により出来ず、
やっと今日アズキさんからはんこをもらって
お皿作りに取り掛かりです。
明日から急ピッチで


パグコレ2011パグコレ2011

にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へにほんブログ村

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おりゃ~

2011-06-22 | パグ人形
おりゃ~とバーベルを持ち上げるパグ。



形はかなり前に出来ていたけれど
部品やユニフォームであれこれ悩んで色塗りが今日になってしまいました。




今日は「ナニコレ珍百景」を見るため、仕事を早く切り上げたので
夜に印鑑入れの色塗りが待ってます。

ナニコレにしっかりへそくり三姉妹が出演していたな。。。


パグコレ2011パグコレ2011

にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へにほんブログ村

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早い者勝ち

2011-06-21 | 今日の出来事
昨日の伊予のたそがれさんのホームページに
アンスリウムの里親募集と書かれてあって
「欲しいです。」と書き込みしたところ
早い者勝ちだったらしく、今日早速頂いてきました。




たそがれさんの膝の上でくつろぐラムちゃん

そしてもう一つ頂いてきたものが。



たそがれさんの仕事用の車にパグのステッカーが貼ってあり
気になってお聞きしたところ、たそがれさんお手製で
これまた頂いてきました。




車の初心者マークと同じで車にくっつくようになってます。



車に貼ってみました。
絶対パグ飼いさんって思われるでしょうね。


パグコレ2011パグコレ2011

にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へにほんブログ村

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする