陶芸教室 夢工房あすか

大分市内にある陶芸教室のブログです。
  大分市南春日町12の8
  電話 097‐545‐3581

子供作品・水槽用のお家/7月の新作

2022-08-17 11:41:51 | オブジェ作品
  
二つの陶芸ランキングに参加してます。
応援クリックしてね! この ↓↓ バナーをポチっとね。


にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へにほんブログ村  陶芸ランキング


7月の新作です。
今回は子供さんの作品をアップしましょう。
藤原さんの小3の娘さんの作品です。
藤原さんは土器風な作品づくりがすごく上手なレギュラーの
生徒さんですが、下のお子さんが1歳半くらいなのでソファーで
お子さんの相手をしています。娘さんは1人で創作作品を作っています。
形をつくり、支柱をつけ、印花をおし、型枠で抜き、張り付けて、一人で黙々と。
ママ譲りなのでしょう。大変上手です。月に 1回ほど作陶に来ています。


 


今回は水槽に入れる亀さんや、えびさん用のお家を作ってました。
小さな器の方にはタマゴがいくつか入っています。亀のタマゴかな。





夏休みには川でえびやカニを取ってきて水槽に入れて楽しんでるそうです。
えびさんやカニさんもお家があって喜んでるでしょう。もう一つ必要かな?
水槽に入れるので釉掛けはしてません。水槽で自然な風合いになるでしょう。


大分市内にある数少ない 陶芸教室 「夢工房あすか」 です。
下記の教室案内をクリックしてご覧下さい。


こういう本があるといい。こういう本が欲しかった。
アマゾンの陶芸ベストセラーでNo.1 にランクされたこともある実用書。
アマゾンへは、こちら をクリック。定価は1,400円です。
リユース本には、5,000円のプレミアムも付いてます!!

<補足> アマゾンで通信販売をしてる時に、クチコミに
嬉しいコメントをいただいていますので記載させていただきます。

「陶芸の最も基本的な所から、
比較的細かいポイントに焦点を合わせて紹介してあるので、
かゆい所に手が届くといった感覚で非常に役に立ちます。
少し学んだ経験がある人でも改めて得るものがあるのでは。
作品集もどれも素敵ですね。」


どなたか存じ上げませんが、ありがとうございます! 


≪陶芸の基本シリーズ連載記念の特典≫
自費出版した 『生活にうるおいを与える食器づくり』 の
改訂版は完売しましたが、改訂前の初版が少し残っています。
ほしい方がおられましたらお分けします。

定価は @1,400円ですが、硬貨だとかさばるので、
お札で、送料込みで @1,000円です。
初版ですが、ページ数は改訂版と変わりません。


初版も在庫が少ないですがご遠慮なくどうぞ。
陶芸経験のない方でも参考になる名著です。陶芸の必読書です。
一度は読んでほしい、ためになる役に立つ陶芸の手引書です。
ブログにも 「手びねりとろくろ挽きの作陶の基本」 を開示していますが、
閲覧される方が大変多いです。さらに詳しく解説した内容になっています。



↓↓ 励ましのクリックをしてあげてね!!
皆さんの 1日 1回の励ましのクリックが 10ポイントになります。
人気陶芸ランキングが 3位。にほんブログ村 陶芸ランキングが 1位です。


人気ブログランキング  にほんブログ村

 
コメント

ワンプレート皿と長方皿/7月の新作

2022-08-14 08:26:06 | 小皿、中皿、大皿
  
二つの陶芸ランキングに参加してます。
応援クリックしてね! この ↓↓ バナーをポチっとね。


にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へにほんブログ村  陶芸ランキング


7月の生徒さんの新作です。
桐木さんのワンプレート皿。24㎝径の 8寸皿です。
一つのお皿に色々と盛り付けられるので使いやすそう。
盛り付けも楽しめそうです。色合いも上品です。
写真では分かりづらいですが全面に刷毛の線が横向きに入ってます。





気に入ったようで、さらに一枚制作しています。
これは 8月に焼き上がった新作ですが、併せてアップします。
このお皿は二種類の陶土を混ぜて練り込んでいます。
練り込みの模様が木目調で実物の方が幻想的に見えます!





そして、ろくろでは長方皿を制作しています。
ろくろで円筒型に挽き上げて、胴体を縦にカットして広げたものです。
躍動感のある波形皿になりました。料亭などで出てくるお皿みたい。
刺身や焼き魚などを盛り付けて料亭の雰囲気を味わえそう。
ろくろ目も入ってます。左右にさり気なく入れた白化粧土の刷毛塗りもいいですね!
初めてろくろで成形して作った長方皿です。二つ目、三つ目はさらにいいものが出来ますよ。





大分市内にある数少ない 陶芸教室 「夢工房あすか」 です。
下記の教室案内をクリックしてご覧下さい。


こういう本があるといい。こういう本が欲しかった。
アマゾンの陶芸ベストセラーでNo.1 にランクされたこともある実用書。
アマゾンへは、こちら をクリック。定価は1,400円です。
リユース本には、5,000円のプレミアムも付いてます!!

<補足> アマゾンで通信販売をしてる時に、クチコミに
嬉しいコメントをいただいていますので記載させていただきます。

「陶芸の最も基本的な所から、
比較的細かいポイントに焦点を合わせて紹介してあるので、
かゆい所に手が届くといった感覚で非常に役に立ちます。
少し学んだ経験がある人でも改めて得るものがあるのでは。
作品集もどれも素敵ですね。」


どなたか存じ上げませんが、ありがとうございます! 


≪陶芸の基本シリーズ連載記念の特典≫
自費出版した 『生活にうるおいを与える食器づくり』 の
改訂版は完売しましたが、改訂前の初版が少し残っています。
ほしい方がおられましたらお分けします。

定価は @1,400円ですが、硬貨だとかさばるので、
お札で、送料込みで @1,000円です。
初版ですが、ページ数は改訂版と変わりません。


初版も在庫が少ないですがご遠慮なくどうぞ。
陶芸経験のない方でも参考になる名著です。陶芸の必読書です。
一度は読んでほしい、ためになる役に立つ陶芸の手引書です。
ブログにも 「手びねりとろくろ挽きの作陶の基本」 を開示していますが、
閲覧される方が大変多いです。さらに詳しく解説した内容になっています。



↓↓ 励ましのクリックをしてあげてね!!
皆さんの 1日 1回の励ましのクリックが 10ポイントになります。
人気陶芸ランキングが 3位。にほんブログ村 陶芸ランキングが 1位です。


人気ブログランキング  にほんブログ村

 
コメント

みんなが欲しがるカレー皿/7月の新作

2022-08-11 10:49:20 | 四方皿、楕円鉢、手洗鉢
  
二つの陶芸ランキングに参加してます。
応援クリックしてね! この ↓↓ バナーをポチっとね。


にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へにほんブログ村  陶芸ランキング


 ■ みんなが欲しがるカレー皿/7月の新作

7月の生徒さんの新作、次は足立さんの作品です。
お世話になったお客さんへ作品をプレゼントしてますが、
カレー皿の注文があったそうでオーバルな鉢を今回も制作。
黒御影土の荒目を使ってるので黒い小石が点在してます。
写真ではあまり見えませんね。商品のような感じなのです!
文様はお花をイメージしたものでしょうか。喜ばれますね!



 

ろくろでは中鉢を制作しています。
左側の 16.5㎝径の中鉢は飛びカンナを施しています。
釉薬は緑釉でしょうか。口縁の地肌もいい。上質感があります。
右側の 18㎝径の片口中鉢は足立ブランドの草文様鉢です。

 

前回焼成したそば釉の片口中鉢が蕎麦の感じが出てなかったので、
再焼成してあげました。左の17㎝径の片口は蕎麦の感じが出ましたね。



どこの教室でも再焼成すると焼成費を半額とりますが無料でやってます。
儲からない陶芸教室ですね。出来るだけいいものにしてあげたいのです。


大分市内にある数少ない 陶芸教室 「夢工房あすか」 です。
下記の教室案内をクリックしてご覧下さい。


こういう本があるといい。こういう本が欲しかった。
アマゾンの陶芸ベストセラーでNo.1 にランクされたこともある実用書。
アマゾンへは、こちら をクリック。定価は1,400円です。
リユース本には、5,000円のプレミアムも付いてます!!

<補足> アマゾンで通信販売をしてる時に、クチコミに
嬉しいコメントをいただいていますので記載させていただきます。

「陶芸の最も基本的な所から、
比較的細かいポイントに焦点を合わせて紹介してあるので、
かゆい所に手が届くといった感覚で非常に役に立ちます。
少し学んだ経験がある人でも改めて得るものがあるのでは。
作品集もどれも素敵ですね。」


どなたか存じ上げませんが、ありがとうございます! 


≪陶芸の基本シリーズ連載記念の特典≫
自費出版した 『生活にうるおいを与える食器づくり』 の
改訂版は完売しましたが、改訂前の初版が少し残っています。
ほしい方がおられましたらお分けします。

定価は @1,400円ですが、硬貨だとかさばるので、
お札で、送料込みで @1,000円です。
初版ですが、ページ数は改訂版と変わりません。


初版も在庫が少ないですがご遠慮なくどうぞ。
陶芸経験のない方でも参考になる名著です。陶芸の必読書です。
一度は読んでほしい、ためになる役に立つ陶芸の手引書です。
ブログにも 「手びねりとろくろ挽きの作陶の基本」 を開示していますが、
閲覧される方が大変多いです。さらに詳しく解説した内容になっています。



↓↓ 励ましのクリックをしてあげてね!!
皆さんの 1日 1回の励ましのクリックが 10ポイントになります。
人気陶芸ランキングが 4位。にほんブログ村 陶芸ランキングが 1位です。


人気ブログランキング  にほんブログ村

 
コメント

飯碗とコーヒーカップ/7月の新作

2022-08-08 23:18:22 | 飯碗や小物類
  
二つの陶芸ランキングに参加してます。
応援クリックしてね! この ↓↓ バナーをポチっとね。


にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へにほんブログ村  陶芸ランキング


 ■ 飯碗とコーヒーカップ/7月の新作

今回、7月の作品でイラストレーターの なかむら葉子さん作の可愛い
「みらっこ」ちゃんのお皿をアップしましたが、まだ、企画が発表されて
ないようなので、大分みらい信用金庫からイベント企画が発表されてから、
改めてアップしたいと思いますので、お皿の写真は一旦消去させてもらいます。
沢山の方から「いいね」などのリアクションボタンもいただいていますが、
写真と記事を入れ替えさせてもらいます。よろしくお願いいたします。

なかむら葉子さんは 7月にお皿のほかに飯碗とコーヒーカップも
制作してますので、この作品に写真を差し替えます。
「みらっこ」ちゃんのお皿は葉子さんが成形も絵付けもしてますが、
飯碗とコーヒーカップはご主人の中村さんがろくろ挽きして葉子さんが絵付けをしてます。
飯碗とコーヒーカップのシックな色合いもメルヘンなイラストに合ってますね!


  


 


大分みらい信金では 100周年記念としてお客さんに
クリアファイルなどもプレゼントしているそうですが、
このクリアファイルの “みらっこ” ちゃんは なかむら葉子さんが描いたものです。
預金してくれたお客さんなどに窓口でこのファイルは差し上げてるそうです。
クリアファイルは先月のブログにもアップしましたが、下記のクリアファイルです。


 


なかむら葉子さんのイラストは大分県の観光ポスターにも採用されてます。
大分県の観光スポットがいくつも描かれています。水族館・うみたまごや原尻の滝、
由布院などは大分県の夏の観光スポットです。その他にもいろいろ、探してみよう!


 


大分市内にある数少ない 陶芸教室 「夢工房あすか」 です。
下記の教室案内をクリックしてご覧下さい。


こういう本があるといい。こういう本が欲しかった。
アマゾンの陶芸ベストセラーでNo.1 にランクされたこともある実用書。
アマゾンへは、こちら をクリック。定価は1,400円です。
リユース本には、5,000円のプレミアムも付いてます!!

<補足> アマゾンで通信販売をしてる時に、クチコミに
嬉しいコメントをいただいていますので記載させていただきます。

「陶芸の最も基本的な所から、
比較的細かいポイントに焦点を合わせて紹介してあるので、
かゆい所に手が届くといった感覚で非常に役に立ちます。
少し学んだ経験がある人でも改めて得るものがあるのでは。
作品集もどれも素敵ですね。」


どなたか存じ上げませんが、ありがとうございます! 


≪陶芸の基本シリーズ連載記念の特典≫
自費出版した 『生活にうるおいを与える食器づくり』 の
改訂版は完売しましたが、改訂前の初版が少し残っています。
ほしい方がおられましたらお分けします。

定価は @1,400円ですが、硬貨だとかさばるので、
お札で、送料込みで @1,000円です。
初版ですが、ページ数は改訂版と変わりません。


初版も在庫が少ないですがご遠慮なくどうぞ。
陶芸経験のない方でも参考になる名著です。陶芸の必読書です。
一度は読んでほしい、ためになる役に立つ陶芸の手引書です。
ブログにも 「手びねりとろくろ挽きの作陶の基本」 を開示していますが、
閲覧される方が大変多いです。さらに詳しく解説した内容になっています。



↓↓ 励ましのクリックをしてあげてね!!
皆さんの 1日 1回の励ましのクリックが 10ポイントになります。
人気陶芸ランキングが 6位。にほんブログ村 陶芸ランキングが 1位です。


人気ブログランキング  にほんブログ村

 
コメント

『高校生の志願したい大学ランキング』が出ていた

2022-08-05 18:01:20 | オジマのブログ
  
二つの陶芸ランキングに参加してます。
応援クリックしてね! この ↓↓ バナーをポチっとね。


にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へにほんブログ村  陶芸ランキング


まずは、生徒さんへ
作品を本焼きしました。素敵な作品に焼き上がってますよ!
ブログでは教室以外のことも時々書いてますが、7月の新作と 8月の
新作は後日連載でアップします。素敵な作品が多いです。 皆さんもみてね。

今回のブログはオジマのブログです。オジマとは私のことです。
おじいちゃまと言う私への敬称?です。相方はオバマだったのですが、
翌年くらいに米国大統領が登場したものですからバアバになりました。
日本ではうちの方が先だったんですけどね。空港などで孫にオバマって
大声で呼ばれたら恥ずかしいですよね。みんな振り返る。赤面!

この春に孫たちも志望した高校、大学に進学した。
孫は八人いるが 3,4年間ほど見ないうちに大きくなっているようだ。
身長も伸び大人に近づいているようだ。これからも元気に育ってほしい。

教室の名前にもなっている最初の孫は大学生になった。
幼児の頃のハッピ姿のお神輿を曳いた時の写真を教室にも飾っている。
あどけない可愛い写真だがいつの間にか大きくなっている。時が経つのは早い。

高校生になってから一所懸命に頑張ったようだ。大学でも
専門学校でもいい、希望した学校に進学してくれることを願っていた。
頑張った甲斐あって志望した大学に合格したようだ。高校生活も楽しかったようだし良かった。
ストレートでは難しいかなと思っていたのだが 6校も合格したようだ。頑張ったんだね!
「いくつ受けるんだ」 と親に言われて、じっと自分の貯金通帳を見ていたそうだ。
「そこまで受けたいんだったら受けろ」 と言われて受験して合格したようだ。
粘りと頑張りが成果につながったね!!

進学した大学が 7月の全国紙の 『高校生の志願したい大学ランキング』 に出ていた。

 『高3大学志願度ランキング(関東)』
   (リクルート進学総研調べ)

 1.(1)早稲田
 2.(2)明治
 3.(3)青山学院
 4.(4)立教
 5.(8)慶応
 6.(5)中央
 7.(6)日本
 8.(6)法政
 9.(10)千葉(国立)
 10.(11)上智

  *( )内は昨年順位

本人も志望校に進学できて充実した大学生活を送っているようだ。
大学生活も勉学にクラブ活動などに楽しく取り組んで励んでほしい。
二番目の孫は男の子だが偏差値 70くらいの進学校に進学している。
二人とも遠く離れているが、頑張っている様子を息子や娘たちから電話など
で聞いていたのでよかった。後に続く孫たちもそれぞれ目標に向かって頑張れ。
夏休みを利用して久し振りにこちらに来るようなので楽しみだ。大きくなってるだろう。


 


 (追記)
息子からメールが来た。
 「あの通帳をじっと見つめる目は一生忘れられない(^-^)
 頑張れ!って言った後の涙もね(≧▽≦)」


大分市内にある数少ない 陶芸教室 「夢工房あすか」 です。
下記の教室案内をクリックしてご覧下さい。


こういう本があるといい。こういう本が欲しかった。
アマゾンの陶芸ベストセラーでNo.1 にランクされたこともある実用書。
アマゾンへは、こちら をクリック。定価は1,400円です。
リユース本には、5,000円のプレミアムも付いてます!!

<補足> アマゾンで通信販売をしてる時に、クチコミに
嬉しいコメントをいただいていますので記載させていただきます。

「陶芸の最も基本的な所から、
比較的細かいポイントに焦点を合わせて紹介してあるので、
かゆい所に手が届くといった感覚で非常に役に立ちます。
少し学んだ経験がある人でも改めて得るものがあるのでは。
作品集もどれも素敵ですね。」


どなたか存じ上げませんが、ありがとうございます! 


≪陶芸の基本シリーズ連載記念の特典≫
自費出版した 『生活にうるおいを与える食器づくり』 の
改訂版は完売しましたが、改訂前の初版が少し残っています。
ほしい方がおられましたらお分けします。

定価は @1,400円ですが、硬貨だとかさばるので、
お札で、送料込みで @1,000円です。
初版ですが、ページ数は改訂版と変わりません。


初版も在庫が少ないですがご遠慮なくどうぞ。
陶芸経験のない方でも参考になる名著です。陶芸の必読書です。
一度は読んでほしい、ためになる役に立つ陶芸の手引書です。
ブログにも 「手びねりとろくろ挽きの作陶の基本」 を開示していますが、
閲覧される方が大変多いです。さらに詳しく解説した内容になっています。



↓↓ 励ましのクリックをしてあげてね!!
皆さんの 1日 1回の励ましのクリックが 10ポイントになります。
人気陶芸ランキングが 5位。にほんブログ村 陶芸ランキングが 1位です。


人気ブログランキング  にほんブログ村

 
コメント