昨日、マニラ出張から帰ってきました。
4回目のフィリピンです。
マニラと言っても、マカティから出ることはほとんどありませんし、
基本的には現地の駐在員と共に行動しますので危険な目に合うことはありません。
しかし!
NAIA1!!
毎度あの空港はどうしようもないですね。
台湾からだとCIもBRもこのターミナルになってしまうので避けては通れません...
調べたら2年連続で「世界最悪の空港」で堂々たる1位の栄冠に輝いているとのこと。
納得です。
金品がなくなる被害にあったことはありませんが、不愉快な経験は毎回必ずあります。
多数の方が経験されているようですが、私がした不愉快な経験。
1.2010年だったと思いますが、出国税を払う場所への入り口で職員と思われる人物から、「出国カードを見せろ」と言われで見せたところ「この様式は古いよ!俺が書いてやるから!」
信じ込んだ私は書いてもらいました。
ところが、、、同じ書式の紙でした!!
あきらめて1ドルだけチップを渡してさっさとその場を去りました。
2.出国した後の便所
これは去年の話。皆さん経験あるようですが、便所に待ち構えている男どもが勝手に手洗いの水栓ひねってチップを要求するケース。
これに遭遇しました。ガン無視してやりました。
3.免税店での嘘つき
これは今回。30$の札がついているチョコレートセット。20$でいいよと言われ支払いしようとすると結局値札通りの請求。私「You say 20$! Why?」 店「10$はチップ!」 呆れました。。。
子供たちへの土産が必要なので結局買ってしまったのですがね。
カードで支払いましたが、PINの入力時に覗かれていたような気がするし...
しばらくはカードのWebサイトへのログインを頻繁に行う必要がありそうです。
この空港の免税店で買い物をすることは2度とないでしょう。
4.Smoking Room!
と叫んでいる空港職員と思われる女性。
階段を上がっていったレストランに喫煙エリアがあったはずなのですが今回はクローズされていました。
しかたないので我慢しましたが、Smoking Room と叫んでいる女性職員がいました。
あれに付いて行ったら多分チップを要求されるのでしょうね。
首都の玄関口がこれだから、、、
行けば行くほど嫌いになる国です。


4回目のフィリピンです。
マニラと言っても、マカティから出ることはほとんどありませんし、
基本的には現地の駐在員と共に行動しますので危険な目に合うことはありません。
しかし!
NAIA1!!
毎度あの空港はどうしようもないですね。
台湾からだとCIもBRもこのターミナルになってしまうので避けては通れません...
調べたら2年連続で「世界最悪の空港」で堂々たる1位の栄冠に輝いているとのこと。
納得です。
金品がなくなる被害にあったことはありませんが、不愉快な経験は毎回必ずあります。
多数の方が経験されているようですが、私がした不愉快な経験。
1.2010年だったと思いますが、出国税を払う場所への入り口で職員と思われる人物から、「出国カードを見せろ」と言われで見せたところ「この様式は古いよ!俺が書いてやるから!」
信じ込んだ私は書いてもらいました。
ところが、、、同じ書式の紙でした!!
あきらめて1ドルだけチップを渡してさっさとその場を去りました。
2.出国した後の便所
これは去年の話。皆さん経験あるようですが、便所に待ち構えている男どもが勝手に手洗いの水栓ひねってチップを要求するケース。
これに遭遇しました。ガン無視してやりました。
3.免税店での嘘つき
これは今回。30$の札がついているチョコレートセット。20$でいいよと言われ支払いしようとすると結局値札通りの請求。私「You say 20$! Why?」 店「10$はチップ!」 呆れました。。。
子供たちへの土産が必要なので結局買ってしまったのですがね。
カードで支払いましたが、PINの入力時に覗かれていたような気がするし...
しばらくはカードのWebサイトへのログインを頻繁に行う必要がありそうです。
この空港の免税店で買い物をすることは2度とないでしょう。
4.Smoking Room!
と叫んでいる空港職員と思われる女性。
階段を上がっていったレストランに喫煙エリアがあったはずなのですが今回はクローズされていました。
しかたないので我慢しましたが、Smoking Room と叫んでいる女性職員がいました。
あれに付いて行ったら多分チップを要求されるのでしょうね。
首都の玄関口がこれだから、、、
行けば行くほど嫌いになる国です。

