南部吟遊詩人の写真館

このサイトは2023年3月、容量の不足により更新を断念しました。以後は「南部吟遊詩人の写真館2」に続きます。

キグレサーカスノの全て④~最終章~

2010年09月15日 23時22分27秒 | 今はなきキグレサーカスを追悼する
このシリーズの最後です。

よく見る、バランス芸。椅子を積み重ねます。

多分、椅子がずれないようにする仕掛けがある特殊な椅子なんでしょう。

そうじゃなきゃ、間違いなく、崩れますヨ。

っつってもすごい高さ!!!

次は女クラウンの空中ブランコ。これもすごい高さです。

別に高所恐怖症ではないけれど、自分だったら、きっとションベンちびります。

少なくともちょろっとは出そう……。(;゜ Д゜)下ネタ禁止!!

いや~~どんなことしたらこの恐怖心、克服できるんでしょう???


次は美女?3人組の組み体操。

遠くてよく見えないが、たぶん美女です。(失礼な!!)

しかし…よくこんなポーズがとれるなあ…

体の柔らかさもさることながら、相当な筋力も要求されます。

さらに、バランス感覚も。

下の人は、相当、ツライと思われます。

いや~~息をのみますな~~ (´∀`;


最後は、これ。なんだと思います?

昔、『キン肉マン』というマンガでこれを取り扱ったシーンがありました。

そう、バイクでこの鉄の網の中をグルグル回るというやつです。

たしか、あれは王位争奪戦のキン肉マンとゼブラチームの戦い。中堅戦でラーメンマンとバイクマンの戦いでした。(懐かしいなあ…この元ネタわかる人何人いるだろ?)

あの戦いはもちろん、ラーメンマンが勝ちましたが、今回はバトルなしです。(当然)

でも、すごい迫力です。随分余裕をもって、簡単そうにグルグル回ってますが、

実際には中はとても狭くて、一歩間違えれば、接触事故ギリギリのハズです。しかも、かなり目が回ると思います……(>_
最後は、客席にピエロがボールを回して、

出演者たちが舞台あいさつをして…

お開きでございます。

はあ~~たのしかった~~v(≧▽≦)v

そんなわけで、キグレサーカスは面白いです。けっこう楽しめます♪

9月26日まで見られるらしいですよ!!

↓↓↓【場所】↓↓↓



【お役だち情報③】
私が見に行った時は、雨でガラガラだったけど、日によってはとても混んでいて、入れないこともあったらしいよ。そうすると、次の公演時間まで待たなきゃなんない。ヒマつぶしの道具ももって行った方がいいかも!!



↓↓↓その他、情報はこちらに。↓↓↓
主催者岩手日報の該当HPへ行く
↑これは見た方がいいよ!


キグレサーカスのHPへ行く
↑このキグレサーカスのHPは残念ながら情報が古い……
みてもしょうがないかも。

また、YOU tubeでも、キグレサーカスの様子は見られるよ。
「お金がない!」「行くのがめんどい!」って方は、そっちでみてもいいんじゃない?

もちろん、本物の方が迫力あって面白いけど…。
TVだったらいくらでも見れるもんね。












2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (キグレのピエロ)
2021-06-27 21:02:39
ありがとうございます😊😭😭

キグレサーカスピエロ
Unknown (岩手吟遊詩人本人)
2021-06-28 05:22:06
キグレサーカス、なくなっちゃって残念ですね。
私としては生涯初めてのサーカスで、本当に楽しかったです。いまでも時々この記事は見ている方がいて本当に残してよかったなあ…と思っています。
(ただし無許可掲載(*´Д`))

コメントを投稿