somecyanきときと日記

地元情報や社会状勢に対する提案・クドキそして日々の活動を徒然に書きとどめます。

やっと和倉温泉が復興に向けて動き出した・

2024-03-01 16:30:22 | 日記
能登半島地震から3か月目に入った今日、朝のニュースで和倉温泉の若手経営者が復興ビジョンを提示したと報じた。(写真1・2)
和倉温泉の全ホテル22軒が休業しているが一部のホテルが解体して立て直すと発表したが温泉の長期ビジョンを描いて討論に入ったらしい。
有名な加賀屋もあるので立派な温泉街に再構築をしてもらいたい。
3枚目の写真は1月7日に予定していた成人式が出来なかったので、晴れ着などを無料貸し出しをして実施しようと計画する団体を紹介した。
4枚目の写真は日テレの藤井アナが1月4日の中継に続いて2回目の輪島中継はとなりのテレ金ちゃんが始まる15時53分から輪島に入って放送した。
朝市道路の瓦礫だけは清掃されたが火災の跡はまだまだだと伝えていた。
輪島朝市は3月23日から金沢市金石港で開催する事になったと報じた。
少しづつだが復興に向けた動きが見られるようになってきた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする