somecyanきときと日記

地元情報や社会状勢に対する提案・クドキそして日々の活動を徒然に書きとどめます。

頭にくる役所仕事…

2017-07-31 11:34:20 | 日記

金沢駅東広場駐車場横にある街路樹にかけてある木の名前を書いた木版の字が読めないので連絡したが2か月経過しても直してくれない。

連絡したのは「ベニバナトチノキ」の赤い花が満開の頃、観光客に聞かれて判読困難だったので市役所緑と花の課へ電話すると「ご連絡ありがとうございます」の返事だった。

電話してから毎日のように確認に行ったが直す気配がない、1か月後に再度電話するも直してくれない。

今朝、見に行ったらベニバナトチノキの隣にある街路樹に付いていた「全く読めなかった木版」だけが撤去されていた。(先週末は付いていたから最近撤去したのだろう)

連絡した後に東広場では百万石まつりがあり皇太子殿下がお見えになり、消化器外科学会総会で大勢の人が通行されるのでいらいらしながら待っていた。

金沢市は皇族が来られても通行される近辺の点検もしない事も分かった。

市議に言っても票にならない仕事はしないだろうから、このままにしておくことにする。

世界一美しい金沢駅を守るために一生懸命に掃除をしている人もいるのだから役所は目覚めてほしい。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七尾でモントレージャズ

2017-07-30 08:32:50 | 日記

昨日、七尾の食祭市場前を通ったら横の七尾マリンパークでモントレージャズフェスティバル・イン能登をやっていた。

写真の看板を見ると知っているアーテストは佐藤竹善だけだった。

それなのに毎年全国から大勢の人が集まり駐車場は満車である。

今年で29回目であるから昔から根強いジャズファンがいるのだろう。

今年は地元のアマバンドなど7組が登場して夜9時行われるという。

前日は前夜祭が和倉温泉あえの風で開催されるなど相当力が入っている。

ラヂオ放送よると冠に「モントレー」を付けられるのは地元アメリカのモントレーと七尾のジャズコンサートだけと言っていたから権威のあるイベントである。

暑い中、全国から集まるのは分かる気がした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アールグレイの酒もらう

2017-07-29 08:24:28 | 日記

九州北部豪雨被害を受けた大分県日田市製のお酒を中元でいただいた。(写真)                       

佐賀県嬉野産のアールグレイを使った紅茶酒と書いてある。

原材料名には紅茶・梅の実ともあり「和紅茶梅酒」とも記載されている。

被災地支援の一環として送ってもらったと思うので心して飲んでみたい。

右側はお馴染みの越中五箇山産の純米吟醸「三笑楽」で人気の高い日本酒である。

東日本大震災の時も酒店は支援の為に被災地産の酒を扱っていた。

岩手の甥も九州北部豪雨支援の為に岩手から車で北陸自動車道を通り福岡県まで支援物資を届けた。

被災者でなければ分からない必要物資を運び感謝されていた。

忘れられがちな復興支援を続けているのでエールを送りたい。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農業用ドローンを見て…

2017-07-28 13:37:38 | 日記

白山市を通っていたらドローンが飛んでいたので近くで見て来た。(写真)                       

北陸クボタが農業機械の展示会会場で飛ばしていたのだ。

ライトを点けて田圃の上を飛ばしてデモをしていた。

多分農薬散布などに使うと思うが、いろんな用途を想定しているのだろう。

田植機の自動運転の実演もしていたので、トラクターなどの農業機械は全て自動運転になるのだろう。

初めて実物を見たのがミニ耕運機、安いのは20万円くらいだったから家庭菜園をしている方は手が届きそうな価格である。

自分は鍬で草むしりをしているだけで、畑を耕さないので買うつもりは無い。

百姓の生まれで鍬で田圃を耕していた世代だから、もったいないから一生買わないだろう。

人手不足をドローンで代用する時代になってきたが、どこまで進化するか? 不安もあるね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

21世紀美術館久し振り

2017-07-27 08:32:22 | 日記

久しぶりに21世紀美術館へ行ったら「お金ってなに?」の看板を見かけたので覗いてみた。                 

石川県の銀行関係団体や日本銀行などが毎年行っているイベントで今年で11回目らしい。

子供が対象でお金の価値・役割を買い物ごっこなどで体験させていた。

よくある1億円の重さ体験・偽札の見分け方コーナーもあった。

恥ずかしかったが1万円札で身長を測るコーナーだけは体験させてもらった。

1万円札を積み重ねると自分の身長は1億7千万円の測定結果がでた。

こんなイベントは大人にも勉強になる、今日までである。

今朝に新聞には北陸経済面で紹介されていたから成人も狙っているのだろう。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする