somecyanきときと日記

地元情報や社会状勢に対する提案・クドキそして日々の活動を徒然に書きとどめます。

富山売薬の記念切手が発売された

2020-07-30 18:37:15 | 日記

新聞で知った「薬都とやま売薬さん」の記念切手を大門郵便局で買って来た。(写真)

有りそうで無かった富山売薬の記念切手シートなので5セットは欲しいと思ったが3セットしかなかった。

大きな郵便局へ行けば有ると思うが、3月に発売された富山市の「路面電車南北接続記念切手シート」が2セット残っていたので買い帳尻を合わせた。

売薬さん切手シート(1330円)にはおまけとして「木版画絵葉書8枚と紙風船1枚」が付いていた。

300年くらい前から売薬の景品としてお馴染みの品である。

南北接続記念シートも84円10枚セットだが税込み1700円だった。

買った目的は来年の富山OB会の案内状郵送に使用する為である。

来年はオリンピックを含めてどうなるか分からないが準備だけは進めていきたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする