somecyanきときと日記

地元情報や社会状勢に対する提案・クドキそして日々の活動を徒然に書きとどめます。

変わった福井駅前…

2016-05-10 10:30:59 | 日記

福井駅が変わったと聞いたので先日行ったついでに見てきた。

写真は西口で高い建物は4月28日開業したJR福井駅西口再開発ビル「ハピリン」である。

駅前も整備され広場には恐竜像が設置されて綺麗になっていた。

欲を言えば岩をもっとリアルに作ってもらいたかった。(発泡スチロールを貼り合わせた感じだった)

田舎だから身の丈にあっているので良いと言う人もいるが・・?

北陸で唯一残っている「西武」もあったが、今一活気が無い、生き残ってほしい。

東口は2023年に開業する北陸新幹線高架橋はあるが、やはり近辺は静かなものだ。

国道8号線8号線から福井駅へ行くアクセスが昔のままで分かりにくい。

2050年までの県都戦略には県庁・市役所を移転して立派な街づくりの構想があるらしいので期待したい。

新幹線開業で西・東とも活気は出てくると思う。                       

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする