【期間延長】サイクリング練習日記・伝言板・掲示板・落書き

佐渡島もオアフ島も一周しましたが、次は何?の練習日記【いつでも最終号】

2024-05-01(水) ついに夏野菜を植え付ける

2024-05-01 11:06:24 | 庭・野菜
今日は五月一日
会社勤めの時はメーデーで
組合の大会にも参加しました
5年前は今日が「平成」から「令和」に改元された日で
皇位継承から5年も経ってしまったのですね

そんな日の朝だが
小雨が降っています
気象予報士さんが雨と言うので
昨日は残りの夏野菜を植え付けた

裏山の畑には
予定外で頂いたトウモロコシを植えた
初めてトウモロコシをを育てるので結果は如何に?
そんな感じです

また茄子もトマトも沢山頂いたので
これも並べて植えたが

ここに水遣りをするのが大変なので
去年は水不足で大きく育たなかった気がする

続いて家に戻って
庭の畑にも

キュウリを六本

トマトを五本と

茄子を五本も植えてた

他には
唐辛子を一本とモロヘイヤを二本

日曜日に植えたサニーレタスの脇に
所狭しと植えた
これで今年の夏野菜の植付けがほぼ終わりました
これからは野菜さん達への日々の手入れが続きます
大きく実って貰うためにね

05/01 11:06
連休の終わり頃にでも植えようと思っていたのですが
kobotokebouzuさんから「トウモロコシを月曜日には全てを植えた」
とメールが入ったので私もスイッチが入り植え付けました
苗を頂いたお向かいの庄屋さんは
慌てなくても平気だ!と言ってくれるのですが
周りの畑より2週間ほど遅れている感じですね
そんな中
昨夜南の友から電話があり
畑は耕してあるのだが
未だ何も植えていないと言っていた
暖かい地域なので
多少遅くなっても直ぐに育つから
慌てないのかも?
家庭菜園を楽しんでいる友達が何人かいるのですが
こ年の夏もまた暑そうです
畑作業で熱中症などにならないように
注意しましょう





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  2024-04-28(日) 夏日は夏... | トップ | 2024-05-03(金) JR高尾... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

庭・野菜」カテゴリの最新記事