【期間延長】サイクリング練習日記・伝言板・掲示板・落書き

佐渡島もオアフ島も一周しましたが、次は何?の練習日記【いつでも最終号】

2022-06-01 (水) 赤城山ハイキング

2022-06-01 23:59:59 | 山登り
昨日の雨も天気予報とおりに夜には止んで星も出ていた
早く食事をしたかったが7:30からということなので
今日の赤城山ハイキングの出発も遅れそうです

朝食前にホテル前の湯檜曽川を散策
ツバメが勢いよく飛び回っていた

朝食を終え荷物を積んで
高速道路で赤城ICへ

高速を降りて一般道で赤城山への坂道を上がる
ヤマツツジが咲き出したので
ドライブの車が多かった

10:20
ハイカーが次から次へと
赤城山へ登って行く

我等も出発
いきなりの岩がゴロゴロしている急登を上がる

25分ほど急坂を喘ぐと



猫岩に到着
右手には大沼が現われる

大きな岩が混じる山道が続く

思った以上に
歩き難い

途中の木々の間から山が見えてくる

これは何処だろう?
上州武尊山だろうか?

岩の道から熊笹の道に変わると

稜線に到着
黒桧(くろび)山は直ぐ先

12:40黒桧山に到着
頂上は広いが
視界が良くないので

さらに奥の絶景ポイントに移動する

絶景ポイントでは
目の前に広がる

上越の山々
右は尾瀬の山のようです

その中で多分雪が付かない黒い部分が多い山は

谷川岳の急峻な岩場の一ノ倉沢だろう

ここで昼食
持参の弁当は昨日食べてしまったので
今日はコンビニ弁当

思わず買ってしまった「スパムむすび」
ワイキキのABCストアにも似たようなのがありましたね

昼食を終え14:00下山開始

赤城神社で下り道の安全を祈願する

下山の道も岩交じりの
歩き難い道で

長い木の階段や

鉄製の階段が

幾つも続く

15:15駒ケ岳に到着

歩いて来た黒桧山が見えます

駒ケ岳から
やや楽になった尾根道を下り

長い下りにも
飽きた頃無事に下山


16:30下山おのこ駐車場に到着
登って来た黒桧山を観ながら

駐車場でブルーシートを張って大休止
残った車も僅かです

今回も恩師は
フルーツゼリーを作って
クーラーボックスで冷やしてありました

休憩の後
車中の人となり
関越自動車道で帰路についた

06/01 23:59
二日続けて後出しジャンケンでの更新です
昨夜自宅に戻ったのが20:30を過ぎていて
流石にブログ更新の気力はありませんでした

二日目の赤城山はハイキングは
距離は短いが急な坂道が続き
それも岩がゴロゴロと歩き難い道だった
下りは木や鉄の階段が設置してあるくらいで
多くのハイカーが下山のコースにしているようです
どちらにしても登りがあれば下りもあるわけで
どちらを通っても同じだな~と思っています
今回の赤城山は日本百名山にも入っている山なので
平日にも関わらず多くのハイカーで賑っていました
それでも述べ50~100人位でしょうか
数えていないので幅がありますね~

昨年11月の奈良井宿以来の5人旅ですが
今回もノンビリゆったりの山歩きを楽しむことが出来た
次回は何処に行けるか今から楽しみです
06/02 15:11






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  2022-05-31 (火) マチガ沢... | トップ | 2022-06-03 (金) 畑の様子 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山登り」カテゴリの最新記事