goo blog サービス終了のお知らせ 

さんぽの時間。

~その、ひとつ先の角まで~

tokyo_2063

2015-04-11 | 横道それて


tokyo_2063


虎ノ門, E-M1, NOKTON25mm/F0.95
---------------------------
iOS 8.3のアップデートですが、機能の追加というより大半がバグ取りの様です。改善項目の多さに驚きました。
機能が大幅に増えたiOS8がリリースされて8ヶ月、バグだけはもっと早く対応してほしいです。

tokyo_2062

2015-04-10 | 横道それて


tokyo_2062


増上寺, E-M1, NOKTON25mm/F0.95
---------------------------
週末の報道通り、iOSが8.3にアップデートされ、国内3社のiPhone6, 6+でVoLTEが始まりました。
Apple Watch発売のタイミングかと思っていたので、予想より早かったです。
LTEネットワークに自信があるのでしょうか、auは3G切り捨て仕様で驚きました。
au VoLTE対応機種の人と通話をしていませんが、少なくても固定電話との通話品質は昨日までのauとは全く違います。
何箇所かで異なる相手と通話しましたが、すべてクリアに聞こえました。
一方で3Gのケータイのはau、SoftBank共に今まで通りの聞き取りづらさでした。ここも変わってくれると助かるのですが…。
早くau VoLTE対応機種の人と話してみたいです。

tokyo_2061

2015-04-09 | 横道それて


tokyo_2061


西新橋, E-M1, NOKTON25mm/F0.95
---------------------------
Apple Watchのレビューが一斉に公開されました。
ニュースサイトで3つのレビューを読みましたけど、うん、まだ私は止めときます。

tokyo_2060

2015-04-08 | 横道それて


tokyo_2060


市ヶ谷, RICOH GR
---------------------------
完全なフェイクらしいのですが、YouTubeに Disney/Pixar's X-WINGS Movie Trailer がアップされています。
スター・ウォーズ、そしてピクサーファンにはたまらない作品です。このクオリティの高さには驚きました。
もうすぐスター・ウォーズ展がスタートし、6月には6作品全てのデジタル配信も始まります。
12月の「スター・ウォーズ エピソード7/フォースの覚醒」公開に向けて色々と動きもありそうで、楽しみな一年になりそうです。

tokyo_2059

2015-04-07 | 横道それて


tokyo_2059


西新橋, E-M1, NOKTON25mm/F0.95
---------------------------
発売日に買ったiPhone6。 液晶保護フィルムを二枚組で買ったことを思い出し、貼り替えたら見えの違いに驚きました。
まるで新品に買い換えたみたいです。保護フィルムは消耗品として定期的に交換しないとダメですね。

tokyo_2058

2015-04-06 | 横道それて


tokyo_2058


西新橋, E-M1, NOKTON25mm/F0.95
---------------------------
国内携帯3社から発売されているiPhone6、iPhone6+が近日中にVoLTEに対応するとの報道がありました。
土曜の深夜に配信された石川温さんのメルマガのトップ記事なのですが、スクープだと思います。読んでびっくりしました。
音声品質にイマイチ難のあるauユーザーなので、VoLTE対応は本当に待ち望んでいました。
でもネットワークに詳しい方に言わせると、メルマガに書かれているようにiOSのアップデートだけでauが対応できるか疑問もあるようです。
(DocomoとSoftBankはアップデートで大丈夫らしい…) SIMカード交換になっても良いので、早くauでVoLTEが使えるようになって欲しいものです。

tokyo_2057

2015-04-05 | 横道それて


tokyo_2057


芝公園, E-M1, NOKTON25mm/F0.95
---------------------------
App storeのアプリが一斉に値上げされました。
ネットの情報を見て、以前から気になっていたATOK for iOSを値上げ直前に購入、100円節約できました。
iOSの変換に慣れているのでまだちょっと違和感とお節介な感じがしてしまうのですが、徐々に良くなるかと期待しています。

tokyo_2055

2015-04-03 | 横道それて


tokyo_2055


虎ノ門, E-M1, NOKTON25mm/F0.95
---------------------------
何故か急にLUMIX DMC-CM1-S欲しい病がぶり返してきました。
ちょっと探すと定価で買えそうなのが分かったせいなのですが、ちょっと物入りが続くので、必死に我慢してます。
うう、がまん、がまん。

tokyo_2053

2015-04-01 | 横道それて


tokyo_2053


四谷, GR
---------------------------
年度末のドタバタが終わったと思ったら、ネットニュースやニュース系ブログでエイプリルフールネタがどんどん出始めたようです。
今年のヒットは何かしら…。

tokyo_2052

2015-03-31 | 横道それて


tokyo_2052


市ヶ谷, GR
---------------------------
昼休みのほんのひと時、GRを使いました。
夢中になって何枚も撮ってしまい、もう少しで仕事に遅れそうになりました。
ダメな勤め人ですが、さすがに年度末はサボれません。

tokyo_2051

2015-03-30 | 横道それて


tokyo_2051


上野, E-M1, 45mm/F1.8, デジタルズーム
---------------------------
カミさんに熱望され、東京ディズニーリゾートの年間パスポートを今年も買いました。
値上がり直前ということで、会計まで30分、パスポート発行までさらに60分かかりました。
それでパークに入っても少しぶらついて帰ってきてしまったのですが、それでもカミさんは嬉しそうでした…。

tokyo_2050

2015-03-29 | 横道それて


tokyo_2050


上野, E-M1, 45mm/F1.8, デジタルズーム
---------------------------
オリンパスギャラリーで開催中の、山岸 伸 写真展「瞬間の顔 Vol.7」とギャラリートークを観てきました。
  ・被写体が女性だとエネルギーを放出してしまう。男性だと逆にエネルギーを貰える。
  ・量を撮るべき。選ぶことができる量が必要。選ぶことも写真だ。
  ・カメラマンは年を取っても皆元気。田沼さんも篠山紀信さんもそう。それは自分の好きなものを撮るから。
   自分の好きなものを撮ればエネルギーを貰える。

山岸節が炸裂して、楽しいひと時でした。
Vol.8 への期待とともに、5月に開催される写真展「山城國一之宮 世界文化遺産 賀茂別雷神社」も楽しみです。