goo blog サービス終了のお知らせ 

さんぽの時間。

~その、ひとつ先の角まで~

maihama_376

2015-10-02 | 夢と魔法と冒険と…


maihama_376


TDS、iPhone 6s, デジタルズーム
---------------------------
iPhone 6sとiPhone 6s Plus の発売から3日間の、日本での売れ行きをBCNが発表しています。
それによると昨年対比16%減。大陸からの人を中心とする転売屋の需要が16%相当分だったのでしょうか。

maihama_375

2015-09-30 | 夢と魔法と冒険と…


maihama_375


TDS、iPhone 6s,
---------------------------
iPhone6sはTouch I.D.の反応がとても早いです。
そこでカメラを起動して電源オフしておく。写真を撮ろうと思ったら、ホームボタンを押して電源オン。
そのまま指紋をiPhone6sに認識させれば、カメラのスタンバイ完了。そのまま撮影できるようになります。
文章に書くと長いですけど、実際はあっという間。フロントにあるアプリへのアクセスがとても早いのです。
コンデジの起動より早いから、今まで以上にスナップカメラとして使えます。
何ら特徴のない普及タイプのコンデジは淘汰されてしまうでしょう。

maihama_374

2015-09-29 | 夢と魔法と冒険と…


maihama_374


TDS、iPhone 6s,
---------------------------
今回のiPhone6s販売で驚いたのがauから届いた一万円値引きのクーポンメールです。9/25の13時過ぎに届いたのです。
もし私が朝からauで機種変更していたら、怒り心頭に達していたでしょう。
更新月なのにMNPの手続きをしない人間に送ったのでしょうか? よくわからない販促活動です。
でも今回は最初からsimロックフリー購入でよかったです。au、応援しているんだけどなぁ…。

maihama_373

2015-09-28 | 夢と魔法と冒険と…


maihama_373


TDS、iPhone 6s, バースト撮影
---------------------------
iPhone 6ですが、売却しました。元箱と手付かずの付属品一式、それに汚れを落としたiPhone 6。
買取限度額上限の38,000円でした。auで機種変更して買い取ってもらってもこの金額より安いので十分満足な価格です。
一年間、本当にお世話になりました。色々どうもありがとう、iPhone 6。

maihama_371

2015-07-25 | 夢と魔法と冒険と…


maihama_371


Tokyo Disneyland, E-M1, M.45mm/F1.8
---------------------------
我が家で大ヒット中なのがセブンイレブンのあずきシリーズです。
あずきもなかは、アイスともなかの味のバランスが絶妙であずぎが甘すぎないのが良いです。
あずき練乳氷は練乳を混ぜ込んだ氷が美味く、あずきとともに口のなかに冷たい幸せが広がります。
ボリュームがあって138円ですからお財布にも優しい。さすが赤城乳業。
幸せなひと時をお手軽に楽しむのなら、この夏のおすすめです。

maihama_370

2015-07-24 | 夢と魔法と冒険と…


maihama_370


Tokyo Disneyland, E-M1, M.45mm/F1.8
---------------------------
写真家の渡部さとるさんが ご自分のブログ で、アメリカやヨーロッパで評価される写真について考察されています。
モノクロでもカラーでも影のある写真は「ノスタルジア、センチメンタル」と判断され評価されないとのこと。陰影ではなくフラット第一だそうで…。
近代絵画からの流れも影響しているという、とても面白い分析です。BRUTUSあたりで実例を上げて記事にならないかなぁ。

maihama_369

2015-07-23 | 夢と魔法と冒険と…


maihama_369


Tokyo Disneyland, E-M1, M.45mm/F1.8
---------------------------
梅雨が開けたのは嬉しいですが、連日の蒸し暑さにやられてしまいました。
今週の東京は湿気を含んだ強い風が吹いて、干物を作るには良さそうです。
あまり食欲もないのですが、アイスを食べる量だけ確実に増えています。

maihama_368

2015-07-22 | 夢と魔法と冒険と…


maihama_368


Tokyo Disneyland station, E-M1,14-150mm F/3.5-5.8 DiIII C001
---------------------------
ディズニー・オン・アイス で一番驚いたのは「グッズ販売」でした。
販売用のブースだけでなく、入場待ち列や座席まで売り子さんが来てグッズを売るのです。
長い棒に綿あめやポップコーンをたくさんぶら下げて売る姿は初めて見ました。
スケートリンク横にも物販ワゴンが何台も並んでいて、それらが引き上げるとショースタートでした。
ここの売り子さん、結構ハードワークです。

maihama_367

2015-07-21 | 夢と魔法と冒険と…


maihama_367


Tokyo Disneysea, E-M1, M25mm/F1.8
---------------------------
日本公演30周年を迎えたディズニー・オン・アイス アメイジング アニバーサリー を観てきました。
ミッキーと仲間たちがメインではないので、出演者のスケーティングを楽しむことができます。
リトルマーメイド、美女と野獣、塔の上のラプンツェル、アナと雪の女王のダイジェストをテンポ良く展開していました。
アナ雪のミュージカルシーンは「みんなで歌おう」状態で、小さなプリンセス達が大声で楽しそうに歌ってました。
カミさん大満足で良かったです。来年はアナ雪フルストーリーらしいので、また見に行きたがるかなぁ?

maihama_366

2015-07-20 | 夢と魔法と冒険と…


maihama_366


Tokyo Disneysea, E-M1, M25mm/F1.8
---------------------------
「画鬼 暁斎」なんですが、展覧会は素晴らしいのにポスターのコピーはいただけません。
「狂っていたのは、俺か、時代か?」って、集客目的にしてもちょいと品がなさすぎます。
こんなコピーだと、絵師が注文受けて描いている感じがしませんよね…。

maihama_365

2015-07-19 | 夢と魔法と冒険と…


maihama_365


Tokyo Disneysea, E-M1, M25mm/F1.8
---------------------------
三菱一号美術館に「画鬼 暁斎」を見に行きました。
河鍋暁斎とその愛弟子でもあるジョサイアコンドルの作品が展示されています。
冒頭の暁斎「枯木寒鴉図」で度肝を抜かれ、コンドル「上野博物館立面図」に和服の人の描き込みを見つけニンマリ。
おまけに鹿鳴館の階段を切り出して東大が保存していることまで知って驚愕したり、見応え十分でした。
後期も見に行かないと…。

maihama_364

2015-07-18 | 夢と魔法と冒険と…


maihama_364


Tokyo Disneysea, E-M1, M25mm/F1.8
---------------------------
子供の頃「茗荷なんて食べるとバカになるぞ」と祖父に言われたのを覚えています。
それなのに、今は木綿豆腐の上に刻んだ茗荷と長ネギを山盛りにして食べています。
口の中に広がる茗荷の香りに夏の始まりを感じます。今日も美味くて食べられて幸せ。
確かに子供に食べさせるのは勿体ないわ。

maihama_363

2015-07-17 | 夢と魔法と冒険と…


maihama_363


Tokyo Disneysea, E-M1, M25mm/F1.8
---------------------------
10数年ぶりに大学病院で受診しました。
サービスが進化していて驚きました。診察の予約ができていれば、殆ど待ち時間なしです。
次回の診察や検査予約も医師の先生と画面を見ながらスケジュール調整です。支払いも自動精算機で「現金、カード、デビッドカード」が選択できました。
もっともお医者さんが使うWindowsベースのソフトはちょっと酷い出来でしたが…。特に漢字変換酷すぎで、先生がイラついてました。
大学病院で使うソフトなんだから、医療用辞書ぐらいあっても良さそうな気がします。

maihama_362

2015-07-16 | 夢と魔法と冒険と…


maihama_362


Tokyo Disneysea, E-M1, M25mm/F1.8
---------------------------
Amazon Prime Dayって、何かお得な品物が出たのでしょうか?
前宣伝の割には数量が限定しすぎのようで売り切ればかりのようでしたけど。
私は再読したかった「星を継ぐもの」を無料入手できたので良しとします。