さんぽの時間。

~その、ひとつ先の角まで~

tokyo_2020

2015-02-27 | 横道それて


tokyo_2020


虎ノ門, E-M1,NOKTON 25mm/F0.95
---------------------------
fitbit chargeにして、1日の目標をそれまでの1万歩から1万2千歩に引き上げました。
1000歩の誤差があるから、もう1000歩ぐらい大丈夫だと思ったのですが…。
会議が続いたりするとあと150歩足らなかったりと、意外に苦戦しています。
目標がクリアできないと悔しくて、体を動かすことを意識し始めました。
そんな自分に驚いています。

tokyo_2019

2015-02-26 | 横道それて


tokyo_2019


溜池, E-M1,NOKTON 25mm/F0.95
---------------------------
新たに使い始めたfitbit charge、oneと比較すると2000歩以上多くカウントして驚きました。
ジーンズのポケットに入れているoneと手首に巻くchargeの差でしょうか? 歩幅を設定しても状況はあまり変わりません。
利き腕ではない左腕にchargeを付けていますが、設定上は利き腕とし、手だけを動かす洗面のときだけはchargeを外すようにしました。
こんな工夫で1000歩程度のオーバーに落ち着いてきたので、良しとしています。

tokyo_2018

2015-02-25 | 横道それて


,tokyo_2018


赤坂, E-M1,NOKTON 25mm/F0.95
---------------------------
活動計はずっとfitbit oneを愛用していたのですが、この度 fitbit chargeを入手しました。
手首に巻く腕時計タイプなのですが、違和感もなく使えています。
寝る前に特に操作することなく睡眠状態を正確に記録することができます。
oneの様な操作が不要なのは嬉しい改善です。

tokyo_2017

2015-02-24 | 横道それて


tokyo_2017


小川町, E-M1,M.40-150mm F2.8, パートカラー
---------------------------
アカデミー賞授賞式が行われました。
個人的にはヒックとドラゴン2(原題:How to Train Your Dragon 2)が長編アニメーション賞の受賞を逃したのが残念でなりません。
ヒックとドラゴン2は去年ANAの機内で見て「是非劇場で観たい」と思った映画なのです。
アカデミー賞を取れば劇場公開の可能性が高まるかと勝手に期待していたのですが…。もちろん、ベイマックスも好きな映画ですよ。

tokyo_2016

2015-02-23 | 横道それて


tokyo_2016


小川町, E-M1,M.40-150mm F2.8, パートカラー
---------------------------
パートカラーでイエローを強調しています。
普段自分では使わない機能ですが、意外な効果に驚きました。でも使いこなすのは難しそうです。

tokyo_2015

2015-02-22 | 横道それて


tokyo_2015


小川町, E-M1,M.40-150mm F2.8, パートカラー
---------------------------
オリンパスギャラリーが新宿に移転するそうです。西新宿でスナップ実習は難しかな…。
日曜日営業も嬉しいのですが、神保町界隈を散歩する機会が激減してしまいそうです。

tokyo_2013

2015-02-20 | 横道それて


tokyo_2013


小川町, E-M1,M.40-150mm F2.8, パートカラー
---------------------------
オリンパスのデジタルカレッジレンズを使いこなそう~M.ZUIKO DIGITAL ED40-150mm F2.8PRO~基礎編(東京)を受講して、
20分ほどレンズを試用できたのです。
15万円を超えるレンズですが、受講生の2/3位は所有している方ばかりで本当に驚きました。

tokyo_2009

2015-02-16 | 横道それて


tokyo_2009


中野, E-M1, NOKTON 25mm/F0.95
---------------------------
ingress、やってみました。
初日。歩いたコースがよかったのでしょうか、一日でレベル1をクリアできました。
でもゲームに夢中になりすぎて、その日は全く写真を撮ることができなかったのです。
私のさんぽは写真を撮ることが目的です。
これではダメだと、ingress用に取得したアカウントも削除してやらないようにしています。
カミさんと一緒にやればダイエットに効果がありそうな気もして、アプリだけはiPhoneに残しています。
未練、ですね…。

tokyo_2007

2015-02-14 | 横道それて


tokyo_2007


中野, E-M1, NOKTON 25mm/F0.95
---------------------------
気がついたら買っていました。NOKTON 25mm/F0.95。もちろん値段の下がっている旧型です。
ちょっと重量のあるレンズなのですが、マニュアルのピント合わせが楽しくなります。
絞りを開けすぎてピンボケを量産していますが、おさんぽ写真にはちょうど良いリズムだと思っています。