goo blog サービス終了のお知らせ 

さんぽの時間。

~その、ひとつ先の角まで~

tokyo_2300

2016-04-19 | 横道それて


tokyo_2300


中村橋, PEN-F, 15mm/F1.7
---------------------------
熊本を支援するためにふるさと納税を利用しました。
ふるさとチョイスの自治体から福井県を選んで寄付しました。寄付金は福井県経由で熊本県に送られる仕組みです。
寄付受付事務を福井県が行うので被災地熊本県の負担にもなりません。ふるさと納税なので金額もできるだけ多くしました。
もちろん返礼品はありませんが、この仕組を利用するサポートは手軽でよいやり方だと思います。
事務手続きを名乗りでた福井県に感謝したいです。

tokyo_2299

2016-04-18 | 横道それて


tokyo_2299


中村橋, PEN-F, 15mm/F1.7
---------------------------
各国のレールで作られた街灯の支柱を切り取りました。
今も使われていますが、昔の駅舎はレールを柱に再利用した所が多かったと思います。
どちらも素敵なリユースです。

tokyo_2298

2016-04-16 | 横道それて


tokyo_2298


本郷, PEN-F, 20mm/F1.7 II
---------------------------
私には苦手な焦点距離(35mm換算)があります。35〜40mm のレンズはどうも扱いにくいのです。
28mmはググッと寄って水平保てば何とかなると思っていますし、50mmもここ1年ほど集中して使ったので
苦手意識はなくなりました。でも40mmはどうも中途半端に思えてダメなんです。
それなのにまた20mm/F1.7 II(換算40mm)を買ってしまいました。このレンズの先代も馴染めずに手放したというのに…。
フォオーカスの遅さも相変わらずですが、なんとか使い続けて苦手を克服したいと考えています。

tokyo_2296

2016-04-13 | 横道それて


tokyo_2296


中村橋, PEN-F, 15mm/F1.7
---------------------------
新しいKindle発売の噂が出ています。
Kindle Voyage の後継機種らしいのですが、何でも防滴仕様で風呂場でも使えるとか…。
私のKindle Paperwhite は未読が300冊を超え、メモリーが無いのかハイライトや辞書引きのもっさり具合は酷いものです。
それでも文字表示は綺麗だしページ送りだけはストレスが無いので、まだまだ使い続けられそうです。
私の場合は、新しいマシンを気にするより未読解消を気にしないといけません。

tokyo_2294

2016-04-11 | 横道それて


tokyo_2294


二子玉川, PEN-F, 15mm/F1.7
---------------------------
日曜日は午前中の用件が済み、西新宿のオリンパスギャラリー東京に滑りこみました。
山岸伸写真展「瞬間の顔 Vol.8」が開催中なのです。
タイミングよく山岸先生のギャラリートークが始まったところでした。
撮影時のエピソードやモデルとなった方の人となりの話など、本当に楽しい1時間でした。
山岸さんはこのシリーズをVol.10で終わりと言っていますが、いまでちょうど505人。
それでは半端ですから、Vol16の1000人を目標に頑張って欲しいものです。

tokyo_2293

2016-04-10 | 横道それて


tokyo_2293


二子玉川, PEN-F, 15mm/F1.7
---------------------------
東京国際フォーラムで開催された Friends of Disney Concert 2016 を観てきました。
山寺宏一、伊藤えり、中川翔子、May Jなどそうそうたるメンバーが集まって、ディズニー映画の名曲を披露してくれました。
楽しいひと時を過ごせました。途中、ドナルド、ベル、ラプンツェルの声が聞こえたように感じたのは、多分気のせい。
カミさんが大満足だったので、来年もチケットを取らねば…。

tokyo_2291

2016-04-08 | 横道それて


tokyo_2291


神保町, PEN-F, 15mm/F1.7
---------------------------
母親は振り込め詐欺の相手にかなり様々なことを話しているようです。
取引金融機関の名称や支店名とか、いつ留守にするとか…。
どうしたもんかなぁ…。

tokyo_2290

2016-04-06 | 横道それて


tokyo_2290


下北沢, PEN-F, 15mm/F1.7
---------------------------
実家に振り込め詐欺の電話がかかってきたようです。
うまく誘導して自ら話させて、相手は色々なことを知っていると思わせる…。
執拗な電話でひとり暮らしの母親も堪えた様です。警察には届けを出しました。
現在進行形なのですが、変なのが押しかけて来ませんように…。

tokyo_2289

2016-04-03 | 横道それて


tokyo_2289


下北沢, PEN-F, 15mm/F1.7
---------------------------
オリンパスプラザ東京のサービスステーションに私のE-M1を持ち込みました。
映像素子に付着した汚れの除去、それに外観清掃をお願いして1時間ちょっとで終了。
会計をしようと思ったらなんと無料でした。ステーションへの持ち込みだと無料とのこと。
受け取ったE-M1は綺麗に清掃されていました。
もっと自分の道具を丁寧に扱わないといけませんね。ちょっと恥ずかしくなりました。

tokyo_2287

2016-03-31 | 横道それて


tokyo_2287


板橋, E-M1, 15mm/F1.7
---------------------------
iPhone SEが発売になります。
あのサイズはiPhone6sの4.7インチより文字入力しやすかった記憶があります。
写真を撮るにも構えやすいサイズだと思うのでとても気になる機種ですが、
さすがに今使っている6sからリプレイスするつもりにはなりません。
9月末頃に発売されるであろう、iPhone7次第でしょうか…。

tokyo_2286

2016-03-30 | 横道それて


tokyo_2286


板橋, E-M1, 15mm/F1.7
---------------------------
スギ花粉のアレルギーだけのはずだったのですが、ヒノキ花粉も飛び始めて症状が悪化した気がします。
うぅ、つらい…。