Hiroyukiらんちゅう日記

らんちゅう飼育日記や
日々の日記も綴っていきます。

大阪らんちゅう

2010年12月17日 08時50分12秒 | 大阪らんちゅう
「大阪らんちゅう」

「平付けの三尾とハナフサが特徴のランチュウ型の金魚です

大阪らんちゅうは復元された品種ですが、絶滅する前は関西地方で愛玩され、

体の模様ごとに名前を付けて楽しんでいたようですね。

金魚全般で使われる模様の呼び名の起源は大阪らんちゅうにあるとされています。

昭和になり戦争の混乱と東京からのランチュウの流行により絶滅してしまいました。

復元された大阪ランチュウは愛好会が結成され受け継がれているそうです


 

大阪らんちゅうのハナフサは、頭が白ければ赤く、赤ければ白い方が好まれるそうです

タスキをかけたような柄です!ハナフサは大きすぎず開きすぎず、バランスよく顔について

いるのが理想とされます




 

尾ビレは平付きで、体に対して水平で頂点が丸みを帯びているのが理想のようです



 

3匹とも長手のようです 大阪らんちゅうは目先が短いのが好まれます




 

大阪らんちゅうには、24種の模様規定もあり歴史の奥深さをとても感じます



 

復元された「大阪らんちゅう」は、魅力たっぷりの魚です!







 

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (shuuter)
2010-12-17 09:06:37
大阪らんちゅうは”平付けの三尾とハナフサ”が特徴ですか。この二つの特徴に理想の形が存在するのですね。愛好家の皆様はその理想の形を求めて努力されるのですね。
好きでなければできないことです。

でも我々年寄りでも、好きな事に夢中の時は年を取らないと申します。
私も今年一年 好きなことに夢中になっておりました。
返信する
Unknown (ゆうちゃん)
2010-12-17 10:54:43
いろんな金魚を飼われてるんですね!
大阪らんちゅうは全くわからないですー。
鼻のビロビロがかわいいですね!!
一度メールもらえませんか!?
返信する
Unknown (団長)
2010-12-17 12:41:22
バーバーさんお邪魔します。団長です。

肉瘤の出にくそうないい頭の大阪らんちゅうですね。
少し長手ですが、十分に大阪らんちゅうの特徴を持った魚だと思います。よく見る系統の魚ではないようなので、出自はわかりませんでした。



もし繁殖を考えておられるのなら、注意点を少し。大阪らんちゅうは腰に欠点が出やすいのですが、1枚目の魚は腰に段があるのではないでしょうか。それでしたら親には使わない方がいいでしょう。尾は3枚目の魚が大きくて立派ですね。ぜひ残したい特徴です。魚は長手ですが、丸ても必ず出ると思います。気長に行きましょうね。
返信する
Unknown (イワちゃん)
2010-12-17 13:33:27
大阪らんちゅうは私はわからないのですが、お顔と筒の感じがとってもかわいいなって思いました。
返信する
Unknown (団長)
2010-12-17 20:03:19
バーバーさんこんばんは。
愛知県だったら、生産卸までやっているとなると、向坂養魚場でしょうか。
一度ホームページをのぞいてみてください。生体の販売もやっています。大阪らんちゅうももちろんいますよ。
返信する

コメントを投稿