なんだ、せっかくいっぱい書いてもうすぐ完了と言うところまで入力できていたのに、なんかちょっとした拍子に画面が消えちゃったよ…。
ショック~~。
この文章、2度目の入力です。
今日はCSワープロ講座にサブで入る日。
朝早起きしてひと仕事してきました。
すでにこの講座、全7回のうちの4回目。私は講座に入るのは2回目だけどすでに皆さん模擬問題を解くところまで進んでいました。
最初にタイピングを10分。
つぎに模擬問題を50分。そのあと解答と解説と言う手順で講座が進みます。
みなさん、表の作成で手間取っていらっしゃいました
どの検定試験にも特徴があり、要領を知っておく必要があるのですが、CSワープロにももちろんあります。
出題される問題は3問。1問目はタイピング。2問目は文書の作成。3問目は編集。
解答していく要領としては、1問目終了後、3問目へ進み編集を素早く済ませて、2問目に残り時間を費やすという方法が良いようです。
途中の手順は問われず、最終の成果物で合否が判定されるので、最後に保存するフォルダを間違えたり、保存できなかったりするとすべてがパー…。
このあたりはP検2級に似ている…。
今日は受験の手続きについての説明もあったのですが、すでに受験する気が無い方もあり、「必ず受けなくてもいいのでしょう」と何人か言ってこられました。
受験する気が無いなら最初から受けるなと言いたい所ですが、今まで講座を受けてきて自分にはまだまだ無理と判断された方もあるようです。
確かに私が見ても2人くらい合格は厳しいなぁとは思います。
あと3回の講座は、本番同様に模擬試験です。
サブとしての仕事は楽なので助かります。
ショック~~。
この文章、2度目の入力です。
今日はCSワープロ講座にサブで入る日。
朝早起きしてひと仕事してきました。
すでにこの講座、全7回のうちの4回目。私は講座に入るのは2回目だけどすでに皆さん模擬問題を解くところまで進んでいました。
最初にタイピングを10分。
つぎに模擬問題を50分。そのあと解答と解説と言う手順で講座が進みます。
みなさん、表の作成で手間取っていらっしゃいました
どの検定試験にも特徴があり、要領を知っておく必要があるのですが、CSワープロにももちろんあります。
出題される問題は3問。1問目はタイピング。2問目は文書の作成。3問目は編集。
解答していく要領としては、1問目終了後、3問目へ進み編集を素早く済ませて、2問目に残り時間を費やすという方法が良いようです。
途中の手順は問われず、最終の成果物で合否が判定されるので、最後に保存するフォルダを間違えたり、保存できなかったりするとすべてがパー…。
このあたりはP検2級に似ている…。
今日は受験の手続きについての説明もあったのですが、すでに受験する気が無い方もあり、「必ず受けなくてもいいのでしょう」と何人か言ってこられました。
受験する気が無いなら最初から受けるなと言いたい所ですが、今まで講座を受けてきて自分にはまだまだ無理と判断された方もあるようです。
確かに私が見ても2人くらい合格は厳しいなぁとは思います。
あと3回の講座は、本番同様に模擬試験です。
サブとしての仕事は楽なので助かります。