鳥撮りものがたりⅡ

翡翠の暮らす川を 16年以上観察してます。
ある日 野鳥も沢山居ることに気付いたよ♪

2匹目のどじょうが居た(^o^)v

2024年06月08日 | 翡翠
柳の下に、二匹目のドジョウが居ましたo(^∇^)o ワクワク

夕方遅くでは有りますが、二羽が遊んでくれました。

「今何時?5時過ぎかぁ~後15分だけ待ってみよう」

と言いながら待ってたら、本当にカワセミが飛んで来た。

♂も♀もやって来た ラッキー!!!

♀の止まってる枝の先は、二股に分かれてるんだけど、

ここに、♂と♀が止まると最高だねぇ~って話てたら、

その通りになりました、仲良しカワセミが撮れました(^o^)v


撮って出し画像(リアル版)

✼••┈┈┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈┈┈••✼

カワセミの画像は、編集加工の都合でタイムラグが有ります。














· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·

今日の野鳥は何処ででも見られる、セキレイ達です(^_^)













ベルさんのフィールドは、セグロセキレイが多いです。

セグロセキレイは日本固有の留鳥です。

ハクセキレイは世界中の、何処にでも居る一般的野鳥です。

最近は、ハクセキレイが増えてき始め、セグロセキレイが減少してるとか、

日本固有のセキレイが姿を消すなんて、それは阻止しないとね(^^;
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする