goo blog サービス終了のお知らせ 

トピアリー ブログ

日本のトピアリー文化のパイオニア
株式会社ネバーランドインターナショナル「宮崎雅代」公式ブログ

ほっこりした気持ち

2022年03月30日 | トピアリー屋さん学生スタッフ/弟子の日記
おはようございます。
ハッピートピアリスト宮崎雅代です。
トピアリーって見たことも聞いたこともないという方は多いです。
私は家庭園芸に親しむ方が増えるとトピアリーにも関心をもっていただけるのではないかと思い立ち「おしゃれ、簡単、私にもできそう」な家庭用園芸キットはどうかな、と試験販売してみました。
とはいえB to B(お客様は自治体や法人)でトピアリー制作を専門にしてきた当社。
勝手の違うB to C(お客様は一般)の業務に右往左往(笑)。
とはいえ、これらの商品を手に取ってくれる方の笑顔を想像しながらリボンをかける作業はほっこりした気持ちになります。
目指すはECサイト販売。
さて、お手伝いしてくれた学生スタッフの感想は?

吉沢です。本日は事務所にて家庭用園芸キットの準備作業を行いました。
資材の個数チェックの後は、玄関口で満開の河津桜に見守られながら、キットの見本作りです。
鉢底石や用土がセットになっているため、園芸初心者に優しく、鉢を見ながらどんな花を植えようか考える楽しみがあります。
音符トピアリーも植えこみましたが、大きくて目を引くだけでなく、手軽に楽しめるトピアリーも素敵だなと思いました!

▲初心者用園芸キット。こんなかんじかなぁ

▲作り方の手順もいるよね



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4月5日まで毎日開催!巨大ト... | トップ | 着物に家紋を描く職人 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

トピアリー屋さん学生スタッフ/弟子の日記」カテゴリの最新記事