ここが変だよ北海道!

北海道へ引越してきて感じたことや違和感などを辛口で批評。北海道での常識・非常識や方言なども紹介しています。

■旭川市開村120年記念事業『北の恵み食べマルシェ』

2010年08月12日 | 北海道で有名なもの特集
今年の10月7日(木)~10日(月・祝)の4日間、旭川の市街地を中心に”旭川市開村120年記念事業『北の恵み食べマルシェ』”という大規模なイベントが行われる。


ここで私が感じたいくつかの疑問点などを。



■開催期間について

テーマは”食”のようだが、10月といったら多くの農産物の収穫時期を過ぎているのでは?

旭川駅を高架化させた新駅舎完成が10月10日になるので、これに絡めたいという声をききますが、テーマが食ならば、収穫時期に合わせて旬のもの提供するべきでは?

関連PDF
http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2009/100310-2.pdf



■集客数見込み数

http://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/files/kaison120/jigyou-keikakusyo.pdf
↑のPDFを見ると集客数見込み期間中延70万人とのこと。

旭川駅新駅舎完成を絡めたとしても、これは目測を誤りすぎでは?

ちなみに、旭川冬まつりは6日間で入場者数が約100万。1日当たり16万6千人。
今回のイベントは4日間で70万人を見込むとなると、1日当たり17万5千人必要。

冬まつりよりも集客あるのかな~。

聞いた話だが、人数をカウントする際には、人が会場に入った時と出て行った時で二重にカウントしてるって話もある。さらに今回は、様々な会場でイベントをしているので、会場ごとに人数カウント部隊が配置されそうな気もするので、それらを合計してしまえば、同じ人で1日に複数回カウントってことも充分ありえる話。そうなれば夢の70万人もいけるかも?
っていうか延べ人数だからこのカウント方法でOKなのかな?よくわからん。



■旭川市シンボルキャラクターの募集・選定

なんでもやってしまえ~てな感が漂う。

旭橋やら動物園やらラーメンやら、それらをトータル的にまとまったものがグランプリを取りそうな予感。
色んな要素を組み合わせて、結果最後はピントがボケる、ってオチをある意味期待してしまう。(笑)

ちなみに、募集は既に締切っていて、道内や全国から1259点の応募があった。




(番外編)
今回のタイトルとは外れるが、旭川駅の新駅舎完成と絡めてるということでひとこと。

■北彩都・駅周辺開発事業として総額1,140億円

北彩都・駅周辺開発事業として総額1,140億円の予算をかけている。この予算の中には新しくなる旭川駅の費用も含まれている。

以前のブログでも書いたが
http://blog.goo.ne.jp/toorun/e/ec000d1182d0afee631025a16fd03810
旭川駅は乗降客数が札幌駅の1/16。
駅の広さを比べると、札幌駅1,100㎡ 新しくなる旭川駅1,080㎡。
乗降客数は1/16なのに、広さはほぼ同じにするのか・・・。
間違ってないかー。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
集客数見込み数 (ルルド)
2010-08-12 15:33:42
Johan改めルルドです。
集客数見込み数はズバリ希望的観測と宣伝効果を見込んでいるのでしょう。「来場者○万人」と聞くとそんなに人が来るイベント!スゴーイ。行きたーなんて思う方がいるかも。と考えるとPRですな。違う見方をすると○万人来場規模のイベントするんだぞって主催者の自信と自慢とも見られますな。この辺のことはそのサバ読みのレベルの大小は違えど、どこのイベントでもやっているのではないでしょうか。
 実際の来場者を正確に把握するには日本野鳥の会の方にカウント頼むしかありません(^_^)
返信する
Unknown (toorun)
2010-08-12 21:57:45
ルルドさん、どうも。

希望的観測と宣伝効果はたしかにありますね。サバ読みはどこでもやっていると思いますが、最近は前年比アップをやり続けて、やり過ぎになっている感がします。
返信する
集客数 (ぼんくら)
2010-10-12 22:45:02
今日の夕刊によれば3日間の入場者数は79万2千人とか。
旭川市の人口の2倍以上ですからびっくりです。
この数字はやはり疑問としか思えないです。
返信する
>集客数 (toorun)
2010-10-17 14:35:30
ブースでは用意していたものがお昼過ぎには無くなってしまうというほど、想像していたよりも多くの集客があったとはいえます。
しかし、旭川市の人口の2倍以上になることを考えるとたしかに疑問ですね。

でも、1日だけでなく2日目3日目と連続で行った方もいるので、まーそのあたりの数字はあまり追求せずに軽く流しておきましょう。

それよりも、せっかく来られた方に対して”品切れ”という状態になってしまったことが、おしかったなーと感じましたね。

来年以降も続けたいという声も持ち上がっているようですので、次回の課題として皆で考えていければ良いものになっていくと思います。
返信する
やっぱりおかしい… (馬子)
2015-02-14 07:08:38
イベント会社で会場設営のバイトしてました。主に東京、神奈川です。80万人のヒト、ヒト、ヒト…見たことありますか??絶対にカウント方法おかしいですよ。希望的観測で発表された数字でしょ。一事が万事、大袈裟に盛り過ぎです。北海道の方って、多いですよね、こーゆー方。首都圏から来た人間は笑わせて貰ってます。
返信する
>やっぱりおかしい… (toorun)
2015-02-26 15:49:21
馬子さん、コメントありがとうございます。
どの会場でも同じようなことをしている感じですね。
役所的にも、イベントを仕掛けている広告代理店なども、数字を気にする手前、一度出してしまった数字を下げるわけにはいけない事情があるんだと思います。
返信する

コメントを投稿