ぶーちゃんのぐんにゃりお座りはこんな感じ。
ちなみにこの写真は9ヶ月の頃のものだ。
このあと数秒後にはごろりと横たわってしまうのだから、本当辛うじてお座りできているって感じですよね。
ぶーちゃんは体が柔らかかったせいか寝返りはかなり早い時点で出来た。
お座りがしっかりしたのはこのあと2ヶ月ぐらいかかったかな。
それ以前にこの当時でもまだずりばいはほとんど出来ず、移動手段は「寝返り」だった。
たまに行きすぎてしまい・・・こんな状態になることもしばしば
お座りが完全に出来るようになったのは、11ヶ月の頃だった。
こんな感じ~♪全然違うのが分かりますよね?
こんな風に背筋がちゃんと伸びると、お座り完了って事になるみたいです。
ぶーちゃんはお座りが出来るまでが長く感じました。
ずりばいも同じくこの頃(10ヶ月頃~)からようやく出来るようになりました。
ぶーちゃんにとっての難関はすりばいの際下敷きになってしまう腕がなかなか抜けなかったことにありました。
そこで、練習用にこんなものを使ってみました。
当時ぶーちゃんが一番好きだった音の鳴るおもちゃ(タイヤ付きの奴ですね)に紐をつけて、追えとばかりにごろごろ目の前を走らせてみました。
最初はぴんと来なかったんですけれど、暫くやっていたらおもちゃを撮りたいが為に頑張って腕を伸ばすようになりました。
これがきっかけで少しずつ移動するようになりました♪
ちなみにこの写真は9ヶ月の頃のものだ。
このあと数秒後にはごろりと横たわってしまうのだから、本当辛うじてお座りできているって感じですよね。
ぶーちゃんは体が柔らかかったせいか寝返りはかなり早い時点で出来た。
お座りがしっかりしたのはこのあと2ヶ月ぐらいかかったかな。
それ以前にこの当時でもまだずりばいはほとんど出来ず、移動手段は「寝返り」だった。
たまに行きすぎてしまい・・・こんな状態になることもしばしば
お座りが完全に出来るようになったのは、11ヶ月の頃だった。
こんな感じ~♪全然違うのが分かりますよね?
こんな風に背筋がちゃんと伸びると、お座り完了って事になるみたいです。
ぶーちゃんはお座りが出来るまでが長く感じました。
ずりばいも同じくこの頃(10ヶ月頃~)からようやく出来るようになりました。
ぶーちゃんにとっての難関はすりばいの際下敷きになってしまう腕がなかなか抜けなかったことにありました。
そこで、練習用にこんなものを使ってみました。
当時ぶーちゃんが一番好きだった音の鳴るおもちゃ(タイヤ付きの奴ですね)に紐をつけて、追えとばかりにごろごろ目の前を走らせてみました。
最初はぴんと来なかったんですけれど、暫くやっていたらおもちゃを撮りたいが為に頑張って腕を伸ばすようになりました。
これがきっかけで少しずつ移動するようになりました♪