ストーブあったかい。
やっぱり寒い冬は灯油の暖房器具で暖めてもらうのが一番です。
そして寒い季節になると色の濃い洋服を着ることが増えませんか?
ブーツもそうですよね。
『夏場はブーツを履かない』 という方も多いと思いますが 『ブーツは寒い季節に履くもの』 という認識が強いためか洋服と同じように色の濃いワークブーツが多いですよね。
でも私 『ワークブーツは何色でもイイじゃない!!』 と声を大きくして言いたい
なんでワークブーツ(特にエンジニアブーツなどのプルオンブーツ)は黒や濃茶、あってもキャメル色じゃなきゃいけないんですか!?
ライダースジャケットが黒だから黒のエンジニアブーツじゃないと合わないですか?
黒だと洋服に合わせやすいからですか?
黒のライダースジャケットに赤のエンジニアブーツでもカッコいいと思います。
白いTシャツにグリーンのブーツでもカッコいいと思いますよ。
黒いバイクにグレーのブーツだって似合うと思います。
おっと、少々熱くなりましたかね。
そんな中、私はこの色の革を使ってブーツを作ってます。

ライトグレーのシュリンクレザーです。
デザインはエンジニアブーツでよく使うつま先の丸いタイプを使ってハーネスブーツです。
(これも良さそうじゃないですか?)
ふくらはぎも他では見ないデザインにしました。

ハトメを打ってレースアップにします。
バックステッチもこんな風にしましたよ。

上から革を乗せると少しヤボったいかな?と思い、裏に芯を貼ってステッチがけしてます。
『ライトグレーって何色の洋服、パンツと合わせるの?』 と思っている方、私はですね~・・・・・・・・・・
特に何も考えてません。
まぁ、その辺はなんとかなるでしょう。
今の時点ではブーツに少し重みが足りない雰囲気なので底周りで調整します。
あとは完成してから持ってる洋服と合わせてみます。
でも私、このブーツに合わせるために洋服を購入する気はありません!
ブーツの色が明るめでも意外とシックリくるものです。
グレー以外でも赤や青、グリーンのような色でもワークブーツってカッコいいと思います。
明るい色の革を使って他の人とは違うワークブーツを履いてみてはいかがですか?


トンリョウにある革の一部です。
明るい赤と濃いめの赤の2種類を使ってプレーンブーツもイイですし、カーキの革でエンジニアブーツもカッコ良さそうです。
ともあれこのライトグレーのハーネスブーツを完成させて 『おっ!イイかも
』 と感じていただかなくちゃ!!
お知らせ
ただいま 『アンダー29』 のキャンペーンをやってます。
キャンペーンの内容はこのようになります。
1、 年齢が29歳までの方
※実際には29歳以上でも 『気持ちや体力的には29歳です!』 という方も対象です。自己申告ですね。
2、 デザインはプレーンの外羽根シューズもしくは6ホールの編み上げブーツ
3、 アウトソールはUSA製ビブラム#700(黒)
4、 通常のオーダーと同じように足を採寸しお客さま専用の木型を作りシューズ・ブーツを製作します。
※製法はハンドソーンウェルト
5、 使用する革は国産のステアハイドの黒色(軽くオイルを含んでる革です)
6、 限定20足(シューズとブーツの合計数)
7、 金額は 木型代とシューズorブーツで
合計¥100,000(税抜)
8、 期間は11月8日(金)~12月末まで
(工房にお越しいただく前にご連絡をください。)
※ブーツ、使用する革の参考画像は11月5日のブログをご覧ください。
トンリョウではお客様の足を採寸し、履き心地はもちろん、デザインや仕様まで対応してお作りします。
興味のある方・ご質問のある方はお気軽にご連絡ください。
価格 : ラスト(木型)代 ¥ 21,000(税込¥23,100) ※初回のご注文の場合は必要になります。
ブーツ代 ¥108,000(税込¥118,800)~
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
Tong Liao (トンリョウ)
〒270‐2212
千葉県松戸市五香南2‐31‐5元山マーケット1F中央
電 話 : 047(710)6917 / 090(2634)0207
U R L : order-boots.com
E mail : boots.tongliao@gmail.com
時 間 : 10:00~20:00
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
※不在の事がありますので先にご連絡をください。

やっぱり寒い冬は灯油の暖房器具で暖めてもらうのが一番です。
そして寒い季節になると色の濃い洋服を着ることが増えませんか?
ブーツもそうですよね。
『夏場はブーツを履かない』 という方も多いと思いますが 『ブーツは寒い季節に履くもの』 という認識が強いためか洋服と同じように色の濃いワークブーツが多いですよね。
でも私 『ワークブーツは何色でもイイじゃない!!』 と声を大きくして言いたい

なんでワークブーツ(特にエンジニアブーツなどのプルオンブーツ)は黒や濃茶、あってもキャメル色じゃなきゃいけないんですか!?

ライダースジャケットが黒だから黒のエンジニアブーツじゃないと合わないですか?
黒だと洋服に合わせやすいからですか?
黒のライダースジャケットに赤のエンジニアブーツでもカッコいいと思います。

白いTシャツにグリーンのブーツでもカッコいいと思いますよ。

黒いバイクにグレーのブーツだって似合うと思います。
おっと、少々熱くなりましたかね。

そんな中、私はこの色の革を使ってブーツを作ってます。

ライトグレーのシュリンクレザーです。
デザインはエンジニアブーツでよく使うつま先の丸いタイプを使ってハーネスブーツです。
(これも良さそうじゃないですか?)
ふくらはぎも他では見ないデザインにしました。

ハトメを打ってレースアップにします。
バックステッチもこんな風にしましたよ。

上から革を乗せると少しヤボったいかな?と思い、裏に芯を貼ってステッチがけしてます。
『ライトグレーって何色の洋服、パンツと合わせるの?』 と思っている方、私はですね~・・・・・・・・・・
特に何も考えてません。

まぁ、その辺はなんとかなるでしょう。

今の時点ではブーツに少し重みが足りない雰囲気なので底周りで調整します。
あとは完成してから持ってる洋服と合わせてみます。
でも私、このブーツに合わせるために洋服を購入する気はありません!

ブーツの色が明るめでも意外とシックリくるものです。
グレー以外でも赤や青、グリーンのような色でもワークブーツってカッコいいと思います。
明るい色の革を使って他の人とは違うワークブーツを履いてみてはいかがですか?


トンリョウにある革の一部です。
明るい赤と濃いめの赤の2種類を使ってプレーンブーツもイイですし、カーキの革でエンジニアブーツもカッコ良さそうです。
ともあれこのライトグレーのハーネスブーツを完成させて 『おっ!イイかも

お知らせ
ただいま 『アンダー29』 のキャンペーンをやってます。
キャンペーンの内容はこのようになります。
1、 年齢が29歳までの方
※実際には29歳以上でも 『気持ちや体力的には29歳です!』 という方も対象です。自己申告ですね。
2、 デザインはプレーンの外羽根シューズもしくは6ホールの編み上げブーツ
3、 アウトソールはUSA製ビブラム#700(黒)
4、 通常のオーダーと同じように足を採寸しお客さま専用の木型を作りシューズ・ブーツを製作します。
※製法はハンドソーンウェルト
5、 使用する革は国産のステアハイドの黒色(軽くオイルを含んでる革です)
6、 限定20足(シューズとブーツの合計数)
7、 金額は 木型代とシューズorブーツで
合計¥100,000(税抜)
8、 期間は11月8日(金)~12月末まで
(工房にお越しいただく前にご連絡をください。)
※ブーツ、使用する革の参考画像は11月5日のブログをご覧ください。
トンリョウではお客様の足を採寸し、履き心地はもちろん、デザインや仕様まで対応してお作りします。
興味のある方・ご質問のある方はお気軽にご連絡ください。
価格 : ラスト(木型)代 ¥ 21,000(税込¥23,100) ※初回のご注文の場合は必要になります。
ブーツ代 ¥108,000(税込¥118,800)~
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
Tong Liao (トンリョウ)
〒270‐2212
千葉県松戸市五香南2‐31‐5元山マーケット1F中央
電 話 : 047(710)6917 / 090(2634)0207
U R L : order-boots.com
E mail : boots.tongliao@gmail.com
時 間 : 10:00~20:00
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
※不在の事がありますので先にご連絡をください。