goo blog サービス終了のお知らせ 

トンリョウ(TongLiao)ワークブーツ/バイクブーツ

ちょっと作りが違うワークブーツです。

アウトソールは大きいものを貼ります。

2016-04-01 17:58:01 | Boots

昨日、自動車免許の更新に行ってきました。



今回の更新は講習時間が長いプランだったんですが、『せっかくなので講習を楽しもう』と思い
教室の中央列、前から2番目の席を選びました。



その結果、教官?から質問攻めに合うというとってもハッピーな2時間を過ごす事ができました。




でも、人から物事を教わるというのは楽しいものですね。




2時間の講習も終わり、新しい免許が清々しいブルーである事を確認して終了です。






次回の更新では煌びやかなゴールドを目指します。















さてさて、工房では製作中のブーツがもう少しで完成しそうです。






中物を貼り、ミッドソールを貼ったらだし縫いをかけてもらいます。




今回のブーツはVibramの#100を使用するのでアウトソールにはだし縫いがかからないんです。


なのでミッドソールを貼った状態でのだし縫いになります。




だし縫いをかけてもらい、アウトソールを貼った状態がこちらです。

アウトソールの形が合っていませんね。



靴作りの製法上、このように少し大きいアウトソールを貼った後、形を整えながら削るという工程になるんです。




セメント製法やマッケイ製法の靴は形の決まったアウトソールを使用するので同じサイズの靴であれば同じ大きさの
アウトソールが付く事になります。



しかし、トンリョウのブーツのように大きめのアウトソールを貼った後で形を整えるという工程で製作する靴(ブーツ)は
同じサイズであってもアウトソールの大きさが違うはずです。

既製品のブーツでも一足ずつ作業員さんが削るのでまったく同じ大きさのものは無いと思いますよ。






アウトソールを貼ったらグラインダーで形を整えていきます。



まずは粗削りです。



ここまでくると 『ブーツ』 っていう感じになりますね。









あともう少しで完成です。




このブーツともお別れのときが近づいてますが お客さんが喜んでくれるブーツを作らなくちゃ!!
























トンリョウではお客様の足を採寸し、履き心地はもちろん、デザインや仕様まで対応してお作りします。

興味のある方・ご質問のある方はお気軽にご連絡ください。



価格 : ラスト(木型)代  ¥ 20,000(税込¥21,600) ※初回のご注文の場合は必要になります。
      ブーツ代   ¥105,000(税込¥113,400)~

詳しくはホームページをご覧ください。


 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
Tong Liao (トンリョウ)
〒270‐2212
     千葉県松戸市五香南2‐31‐5元山マーケット1F中央
電 話 : 047(710)6917
U R L :order-boots.com
E mail : boots.tongliao@gmail.com
時 間 : 10:00~20:00
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

※不在の事がありますので先にご連絡をください。