かぐや姫のひとり言

今日楽しいことを1番に、日々暮らしています。

6才のボク

2015-02-25 23:25:42 | 日記
 『6才のボクが、大人になるまで。』

  


先日のアカデミー賞、作品賞は惜しかったけれど
パトリシア・アークエット お母さんが助演女優賞に輝きました。
日本公開は昨年の11月。
限られた映画館での多くない上映でしたが、見事に受賞。
これでまた、上映館も増えそうです。

そんな話題も手伝って、週末を待てずに観賞。
仕事終わりの3時間でしたが・・。
その長さを感じさせないあっという間の3時間でした。
ポスターで見ていた、緑の中に寝転ぶ少年の12年間。
大人になって、新しい明日に向かっていく過程。
よくある、○年後・・なんていうのはありません。
実際の歳月が流れているから、自然な成長具合もそれなりで。
ドキュメンタリーではないけれど、それに近いような新しい感覚の映画。


今まで大きく宣伝されるものに隠れて、
あまり見ることのなかったような作品に、
結構いいものがあることに最近ようやく気付きまして・・。
これからはとりあえず、Wレジェンドのおススメを参考に
いろんな作品を観に行くことにしようと思います!


   →  「6才のボクが、大人になるまで。」公式サイト



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カキ祭り

2015-02-22 23:53:31 | 日記

カキ祭りの詰め放題、¥1,000-でGETした
殻つきの牡蠣43個を、せっせとむきむき。
殻から身を取り出す作業、これが結構、大変。
手強いヤツは、そのまま焼きガキにしてやりましたが・・。


やっぱ、カキフライよね~! 
お手製のタルタルソースを添えて。


 


うんうん!
ぷるっぷるのサクサクジューシーは、さすが旬だわ。
いつも思うけど、『旬』に勝る美味しさはないですね!


あとは、クリームシチューに入れてみたり。。


 


今回、オリーブオイル漬けにも初の試み。


 




生はちょっぴりお家じゃ不安なので、お店で頂いてきました。

誰しも1度は経験あるんじゃないかな、カキにあたったこと。
あれ、、なんとも形容しがたい、あの気分。
というか、あの辛さ。。

もう2度と・・って思うんだけど、やっぱりまた食べちゃうんだよね。
あの潮の香りとレモンの相まった、ちゅるん感。
どうしても、やめられない。。


そういえば、竹野内さん。
前に1度あたっちゃってから、食べてないとか言ってたような・・
今はどうなんでしょ?
お仕事あるとね、思わぬ支障出ちゃったりするからね。。
でも今は冬眠中だし、
美味しいものいっぱい食べて、しっかり充電してるかなぁ。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脳内ポイズンベリー

2015-02-17 22:23:47 | 日記




  5月9日(土)より全国東宝系にて公開 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ

2015-02-16 01:30:13 | 日記
『フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ』

“全世界1億人の女性”が待ち望んだ超・衝撃作、いよいよ日本公開!
“全女性”に《極上の体験》を約束する
“全女性”のための《究極のラブ・ストーリー》


  →   映画.com


駅で見かけたパネルでもわかるように、
話題作なのは確かなようです。
一般女性がネット投稿した官能恋愛小説の書籍を映画化だとか。。


 



私の中では大好きな恋愛映画がふたつありまして。
ひとつは『プリティ・ウーマン』
ジュリア・ロバーツとリチャード・ギアの
言うまでもなく、誰もが認めるシンデレラ・ストーリー。

そしてもうひとつが『ナインハーフ』
キム・ベイシンガーとミッキー・ローク
調べてみたら1986年の公開らしく、ずいぶん前の作品です。
もちろん、スクリーンで見たわけではありませんが、
私の中では当初かなり衝撃的で、かつ大好きな作品になってます。


 


たった9週間半で終わってしまった恋物語だったけど、
影のある掴みどころのない男に、
どうしようもなく翻弄されつつも、惹かれていってしまう自分。
その恋に溺れてしまう前に、自ら終わりを選んでしまう主人公。



そう、この「ナインハーフ」に今作、似てる~。
真っ先にそう思いました。
目隠し・氷はまったく一緒でしたし。
服従させることでしか快楽を見いだせないグレイ。
かたや恋愛経験ゼロのアナ。
普通に触れたい、一緒に眠りたい、何より普通の恋がしたい。
結局、その入口を覗いただけで、契約書にサインすることはなかったけれど。。


映像、美しかったです。
流れる音楽も良かった。
エロい感はまったくなかったですね。
お互い20代の男女だもんね。
いっそ契約を交わし、グレイの望む世界に倒錯し、
ドロドロに傷ついて終わりを迎えるって言うのが見たかったかも?

ふふふ。
これってM的、いやS的思考ですかね・・?
何でも続編2作品もあるようですが、映画化はどうでしょうか・・。
「ナインハーフ」もそうでしたが、
最初で終わってた方が・・ていうのありますからね。
でも続編出来たら、見ますけどね、きっと。。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

したコメ2015

2015-02-15 11:41:00 | 日記
「第8回したまちコメディ映画祭in台東」 開催決定!

 2015年9月18日(金)~22日(火・祝)の5日間



   →  第8回したコメ


しっかり秋の連休に絡めてきましたね~。
これは昨年以上に、混雑必須だわ。。


でも、がんばって参加しますよ~
「野良スコ」のお面もしっかりキープ。

今年は工くん、制作段階から参加してるかな??


  

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする