友蔵的上海日記

上海からのお出かけ&旅行日記

また!ビジネスクラスに無料アップグレード

2017-08-12 08:08:08 |  ∟日本

帰りの飛行機で、息子と2人、まさかのビジネスクラスへの無料アップグレード。
しかも去年に引き続き2度目…こんなことって普通にあるものなんでしょうか?
エコノミークラスが満席のためとのことでしたが、マイレージカードは持っているものの上級会員ではなく、事前に座席指定をしておいたのですが…不思議。



機内食、とてもおいしくて完食しました。


とても快適な空の旅でしたが、息子がビジネスクラスに乗り慣れて今後「ママー、ビジネスクラスがいい~」などと言い始めないか心配です笑

二期倶楽部 朝の散歩

2017-08-11 22:22:22 |  ∟日本
ホテル主催の朝の散歩ツアーに参加して、施設内を散策してきました。


こんな森の中をガイドさんの解説を聞きながら進んでいきます。


木が生い茂っていたり


小川があったり


ホテルの敷地の中央部には水田が。でもこちらの水田はホテルの所有ではないそうで、今は飼料米を育てているんだそう。


二會川には薄く霧が立ち込め、マイナスイオンたっぷり。癒されます。


ミクロに視点を移すと、キノコが生えていたり


花もキレイ。こちらは下野の国の名前となったシモツケの花。


キンシバイ。


ブルーベリーも育てていました。


那須では紫陽花は7月が見ごろなんだそう。


ホタルブクロ?の花。かわいい。


小さなアマガエルや


トンボ。


ひと夏で宮古島の海の自然と、那須の山の自然を体験。よい夏休みになりました。


二期倶楽部 食事

2017-08-10 20:20:33 |  ∟日本
二期倶楽部の食事処は2ヵ所、本館のメインダイニング ラ・ブリーズと東館のガーデンレストランです。
二泊したので、夕食・朝食ともそれぞれ楽しむことができました。


本館のメインダイニング ラ・ブリーズ。


開店時間に入ったので、テラス席が開いていました。


本館の食事は夕・朝食とも和食です。こちらは朝食。



こちらは東館のガーデンレストラン。


夜はコース料理でした。キレイなテリーヌ。敷地内でとれた野菜や花を使っています。


きちんとしたコース料理を食べるのは久しぶりでしたが、とても美味しかったです。

二期倶楽部 温泉

2017-08-09 19:19:19 |  ∟日本
二期倶楽部には3箇所にお風呂があります。


こちらは、野外にある森の露天風呂。


もう一つが東館にあるNIKI CLUB&SPAの内湯&露天風呂。(写真はHPより)
部屋からも近かったので、こちらのお風呂だけ入りました。


出たところには休憩スペースも。


お水やお茶、おしゃれな本も置いてあり、ゆっくりできます。


行きませんでしたが、こちらは本館の内湯。(写真はHPより)

二期倶楽部 本館

2017-08-08 21:21:21 |  ∟日本
宿泊は東館でしたが、食事の時や日中の散歩時に本館にも立ち寄りました。


ホテル開業当初の部屋がこちらなんだそう。


食事の時はこちらのバーの横を通って下に降りて行きます。夜はピアノの生演奏が素敵でした。


こちらはライブラリー。コーヒーを飲みながらのんびり本を読みました。