goo blog サービス終了のお知らせ 

懸賞アテンションプリーズ!

懸賞・モニター・公募に萌える主婦『まりなっち』のブログです。当選品はカテゴリー過去の当選、今年は月間リストを見てね♪

~気仙沼にマグロを食べに行く旅~

2007年01月17日 16時12分58秒 | 懸賞よもやま

冬休み、気仙沼にただマグロを食べに行ってきました。

ここは海の市場。入らなかったけどサメのミュージアムも併設だよーん。

中ではごろごろ大きなほたてやいろんな魚など海鮮が売られています。

ほたては手を広げた大きさで200円くらい。でも身が大きいぞ

大漁旗もいっぱいで情緒ある~

おっと来ました! 目当てのまぐろが切り身でザクザク。

すごいー大きいー! そして色鮮やか~!!

お土産は帰りにほたてを買うことに決めて、ひとまず昼食

地元の人に聞いたまぐろ丼のウマイ店、市場の2階にある~『北かつ・まぐろ屋』~。

私が頼んだのは、三色丼定食です

トロ、ビントロ、ネギトロのグラデーション♪ 三色が彩りよく丼に

I LOVE びんとろ~!!

薄桃色~! 厚い~! ぷるっぷるの三重奏や――(@彦麻呂)

中トロも弾力あって新鮮! ブ厚くて緋色~

やっぱり本場はうまかったのでござる・・・・・・・・参った

 

 

 

 

 旅だけに、足袋ックスでリラックス~

 

↑小汚い格好でますますオッサン化ばく進中


HDD簡単制作物語?

2007年01月16日 17時25分42秒 | 懸賞よもやま

以前、Just システムさんのトラックバックでいただいた、My Shop簡単自作キット

を作ってみました(やっと・・・)

説明書を見ると4ステップでなるほど簡単、いえ超簡単!

旦那も「何秒かですぐできるよ。」というくらい。

まずは左側の何とか(笑)をくしみたいな何とか(笑)に挿し込んで・・・

このくしみたいな針がいっぱい飛び出たとこをちゃんと挿し込む。

付属の薄いケースに締まって・・・

付いていたちびドライバーで2箇所ネジ止め。

左右少しづつ締めないと、きっちり止まらずここだけ苦戦した

ケーブルをつないで、できあがり~~

・ 

のはずが、つないでもうまく動作しません

もう一度分解して旦那に組み立ててもらいましたが、やっぱりダメ・・・。

家のPCと相性が悪いのかもという仮説から、めかごじらの会社のPCで試しても

やっぱり動かず・・・

    あれれのれ?

ちょっとジャストさんに問い合わせしてみようと思います――

 

 


何も届かぬ・・・何も届かぬぞ

2007年01月16日 16時54分56秒 | 懸賞よもやま
なし
11月以降のあの懸賞ナーバスがここにきて響く(笑)。

IKEAで買ったお気に入りの真っ白のオーバルプレートとお~いお茶の前回のバカラのグラスをガツンと割ってしまってかなりショックです・・・・。
また買いに行こうにも遠いし・・・バカラはもう懸賞ないし・・・
食器が割れるとひどくがっかりしますよね。ゲタの鼻緒が切れたかのようだ

今日はいつものようにボクササーイズゥ
たぶん一人だったら寒いし正月ダレだしめんどくさいしで行ってなかっただろう・・・ありがとちゃみさん 来週も頑張っていくよ(笑)。
いただきものして帰る。大事にするね!
今日は園の謝恩会の買い物の下見で横浜へ一日バス券を買ったよ~。
世界堂へ行ってまたしばらく画材を眺める
また描き始めようかなぁ~。紙見本と顔料を見てたら心がゆーらゆら。
でもさがしてるものがなく、今日は諦めてルミネのバーゲンへ・・・でもなかなか決められず何も買わず☆東急ストアにだけ寄ってきました。
うーん新着はがきナッシング――
その後はスーパーを回る時間もなく、みにらの懇談会のため園にとんぼ返り
運動音痴なところを指摘され、笑いが・・・私と同じなんだもんな

童謡~テーブルの下に~♪

2007年01月15日 18時31分09秒 | 懸賞よもやま
テーブルの下に~♪
15日〆のぉ ハガ~キ
気付かなかったら良かったな
気付かなかったら良かったな
商品をわざわざ買ってきて 
バーコードもキレイに貼ったのに

テーブルの下に~♪
15日〆のぉ ハガ~キ
破って捨てよか がっかりだ
食ってしまおか ちくしょうめ♪
ペンが乾くの待ってたばかりに
デコプチちゃーんと引いたのに

テーブルの下に~♪
15日〆のぉ ハガ~キ
しかも対象品探したよ
あんまりキャンペーンやらないど
使い回せずショボンヌさ
後出しいいかいマリアンヌ♪

*****************************************************

ところで突然質問ターイム!
スニーカー(特に幼児用)が汚れたときって皆さんどうされてますか?
確かに靴の手入れの紙とか見ると、中性洗剤をつけた布で柔らかく拭いて・・・とあるけど、実際のところはどうでしょう?
旦那は洗濯機で洗おうとするんだよ―――壊れるっちゅうに!
今のところうちでは歯ブラシ&洗剤でゴシゴシやってます。

2006年振り返り~2007年予言(怖)

2007年01月10日 13時47分25秒 | 懸賞よもやま
ホラー映画「予言」はつのだじろうの漫画「恐怖新聞」をテーマにした話だってこと、奥さん知ってましたか?
・・・・・・はまぁいいとして(笑)。

ちゃんとブログを始めたのって1月後半からなので、ほんとはやっとここらで1周年だったんだな~と気付きました
でもねプレ企画しようと思ってたんだけどね正月にパチ&スロで2万円も痛手を受けてしまってできなくなったのだ―――ぉ!!!←まさに「ご利用は計画的に」だよ

思えばロッテの韓国旅行で始まった2006年・・・早かったなぁ。
毎月締め切りに追われてるから(笑)。皆さんもきっとあっという間ですよね
さて昨年を振り返ってみようかと思います。
今まで金券を数えたりしていなかったので、月間リストを付け出したここ半年分だけ初めてまとめてみたら¥242200だったので、平均したら月4万円強・・・
レシート応募のために無理して買ったとしても、半分くらい貯金できてもいいだろうになぁ・・・ご利用は計・・・ボソッ
2006年個人的にも嬉しかったのは、まず写真応募が好調でした。入賞は6件?かな? うち半分は大賞をいただけてほんとありがたかったです。パネルや写真集なども記念に残る嬉しい副賞となりました。
温泉も癒されて嬉しい当選品でした。
数々のイベントも経験という貴重な機会を与えてくれたり、出会いの場だったりの素敵な当選品です  
あとは高性能のデジカメ、プリンターやフォトプリンター、HDD、i-Podシャッフルなどのデジタル製品が来たこと。うちで買うと夫のものか併用なので、私専用(シャア専用みたく)に使えるには当たるしかなかったです 神様ありがとう!
無念とすることは、(たくさんあるけど)モニターを締め切り通りにこなせなかったこと。
レシートをたくさん無駄にしてしまったこと。
あとは出せずに残念だったはがきなどもいっぱいありましたが、ある程度は自分でセーブしたりコントロールしてこの辺で深追いしない、という懸賞の我慢ゾーンを決めないと、キリがないじゃないですか? せっかくの懸賞生活も、楽しい<大変になってしまうので・・・・・
その辺は今年もスタンスを守っていきたいナと思いま~すタレメ
2007年野望(笑)イヤ予言(爆)としては、

  ①正月太りの4キロを4ヶ月で痩せる!(あれ、懸賞がらみじゃネーゾ)
  ②温泉旅館を当てる!(そして日本47都道府県を征服じゃー)
  ③できたら海外も行きたい!
  ④イベントにももっと参加! 会話を増やす(笑)。

ブログを知り、書き始め、ブログをめぐり・・・・お友達がやっと出来、情報交換をしたり、お店もめぐり始めました。
懸賞ライフにおいてとっても大きな一歩だった2006年。
二歩、三歩と踏み進めるよう力添えを下さったのはあなたです。
ここに来てくれる方、コメントしてくれる方、仲良くしてくれる方、どうもありがとう!
キャンペーン開催企業さんなどもありがとう! もっともっと市場を活性化、消費を拡大させてください

2007年も「キャンペーン1丁!」「ハイ! よろこんで!!」と言えるような、懸賞を楽しんで遊び倒すくらいの心意気で行きたい、『懸賞アテンションプリーズ!』をどうぞよろしくお願いしま~~す

年賀状LESS

2007年01月09日 15時32分11秒 | 懸賞よもやま
郵便局の話。
例の差し戻された配達記録2通。もちろん電話でクレームしましたよー。
すると留め置き依頼はデータに残っているものらしく、担当者がすぐPCでチェック、やはり郵便局の手違いだった様子でお謝りになられてましたです。
だって年賀状さえ1通もまだ来ていないから、手違いでしょうよ・・・ 厳密に言うと、留め置いた郵便物はすべて8日の午前中に届けてくださいとお願いしておいたから、一日半たっているので←これもおかしい。

ところでちゃみさんとちょこっとランチ&お茶しばいてきました ボクササイズは正月休み。まだ胃もたれだったので来週からスタートしよう!
正月で4キロ太ったよ~~ ●0キロ台に突入・・・・・豚まっしぐら=3
ダイエットに効くモノ募集―――!!
しかして今日は半月ぶりの懸賞ネタでした。ちゃみさん楽しい時間をありがとう 今年もお出かけ系当てまSHOW
そして今戻ったら出かけている間に郵便局が来たらしい・・・。
1件はサランラップだった。Notクレラップ。
うーん・・・サランラップ? なんだっけ。もひとつはTBCとある。もっとわからない。



あけおめことよろ!!

2006年12月31日 23時26分37秒 | 懸賞よもやま
じじごじら様のPCを少し拝借しての更新なので、あまり時間がなく本日はご挨拶だけで失礼します
レスも遅れがち、みなさまのところへもなかなか挨拶に行けず申し訳ないです
今年は(も)いろいろ本当~にお世話になりました!
たくさんお礼を言いたいけれど、また改めて・・・
とりあえず、来年もみなさまがんばろうっ
どうぞ今年もよろぴく~!!!!!!

12月のエイプリルフール

2006年12月22日 18時34分06秒 | 懸賞よもやま

ニューデイズ/ロッテのクリスマスギフトが当たりました――!

 

 

 

 

 

 

         ・・・・・ウソです

 

おせちが当たりました―――!!

 

 

 

 

 

     ・・・・・ウソです

 

12月だけど四月バカな私でした。ああ・・・・おせち↑言ってみたいよ・・・・・。

今日も何も来ない。コナーイ。こぬぁーひ 何もしないでボーケンジャーのDVD

を見続けて一日が過ぎていきます。

ハガキを書こうものなら、ごじらがアタックしてくるからです

保育園に行っている間に明治から不在票があったので、「フザイヒョウ?! ウッヒョ

ウ~?!?!」とS便に電話したら、

チョコレートだと思います。今日は荷物がいっぱいなので明日お持ちします」

って・・・・・、

答えを言うなぁ~~~!!!!

クイズの前に回答を見てしまった落胆 S便さん・・・きみにわかるかな~。わっか

んないだろうなぁ~(古い)。

そんなに荷物がいっぱいなのに、うちには1つもないんだな・・・

あ、歳暮だからか・・・

あんなに心配だった仕事ですが、不義理にも関わらずまた次の仕事の依頼が来まし

 ありがとう会社!!

おお! 今日はMステスペシャルではないか~

長時間だな・・・・・・ でも見るぞ

昔しょっちゅうNKホール(今回はメッセなのか)に入れてもらってたので、クリスマ

ス頃といえばベイシェラトンのイルミネーションだった アーティストにも遭遇のなか

なか濃いひととき・・・

おーいウエンツ・・・そのクリスマスに徹平と泊まるために予約した露天風呂つき温

泉旅館、私も呼んでくれよ~


イトーヨーカドー/明治乳業? たすけてくらはい~

2006年12月18日 17時56分56秒 | 懸賞よもやま
すいません~もしご存知で教えてあげるよって方がいたらお願いしますm(_ _;)m
イトーヨーカドーで先週に、明治乳業含むレシートを作ったのですが、はがきをなくしてしまったらしく何のキャンペーンかわからなくなってしまいました。
よ良かったら教えてくださいますか・・・??

あと私信です~
本年ラストのメール便を本日速達扱いで送りました~
今年もたくさんのありがとう&お世話になりました
今年もあとわずかですが、どなたの上にもいいことがいっぱい降ってきますように


懸賞ビクトリー

2006年12月13日 21時32分09秒 | 懸賞よもやま
V! V! ビクトリー♪ 懸賞ビクトリー
     「Vの字に手を上げて! 大きな声で!」
V! V! ビクトリー♪ 懸賞ビクトリー
     「手拍子ふたつ! すんごい笑顔で!」

把握してるか各ポスト 集配の時間
バス停2時半 駅前郵便局4時 
なのになぜだかローソン5時の不思議~♪

当選通知は勝訴の紙 かかげて走れ四畳半の部屋
軽い足取りに バーコードも舞い上がる 
まるで花吹雪ー 
コレどこのバーコードー

花王のバーコード4901301~
覚えちゃったさー はーん♪
ちょっと似てるユニチャーム4903301~
まーちーがーうーなー
季節ものは微妙にバーコナンバー変わるよ
まーちーがーうーなー

買わずに覚えようとしちゃダメさ
それじゃ呪文を唱える修行僧
変な目で見られるぞ 
レジで目を見てもらえないぞ

あとはレシート分けるとき
慎重に事を運ぶのさー はーん♪
研修中のレジのコに要注意 
まーちーがーうーなー
対象商品よく見て最終確認
まーちーがーうーなー

V! V! ビクトリー♪ 懸賞ビクトリー
     「Vの字に手を上げて! 大きな声で!」
V! V! ビクトリー♪ 懸賞ビクトリー
     「手拍子ふたつ! すんごい笑顔で!」