goo blog サービス終了のお知らせ 

懸賞アテンションプリーズ!

懸賞・モニター・公募に萌える主婦『まりなっち』のブログです。当選品はカテゴリー過去の当選、今年は月間リストを見てね♪

さまよえる懸賞狼

2006年09月28日 17時47分01秒 | 当選記録
サンスターより「あなたにはあなたの使い道キャンペーン」ギフトカード1万円
ネット応募かな?→かめこさんの当選報告掲示板でクローズドと判明
そういえば何通も出した~ 頂きはがきかも知れません♪ ありがとうございます!

なんだかせわしないです。
今日はまた壊れたT社製HDDレコーダーの出張修理の人が来る。
オイオイ買ってからまともに動いてないぞ―― リコールか?
その前に慌しく最寄駅→駆け足で大口へ。
駆け込みでニューデイズとライフでレシートを1枚ずつ作ってきたのですが・・・考え事して歩いていたら大口で迷子に―イヤ迷大人に。
ココはドコ私は誰状態ですよ・・・・・・・
交番を発見してカラカラ「ちわーす」と入りライフを聞く。

おまわり氏A「どこ行きたいの?」
私「ライフです・・・・・」
おまわり氏A「わ! 全然逆だよ。こういってこういって・・・(と地図を指す)大丈夫?」
私「○○から来たから迷っちゃって スイマセン。大丈夫じゃないかもですが行ってみます・・・・」
おまわり氏B「何しに行くの?」
私「・・・・何って・・・買い物ですけど」
おまわり氏A「近くに○○あるよ」
私「いえ・・・ライフに・・・」
おまわり氏A「わざわざ偉いね(笑)。頑張って!(笑うな――)」
おまわり氏B「頑張って(笑)。行ってらっしゃい(お前も笑うな――)」

と微笑ましいやり取りをしてライフ券で買い物して来ました 
商品券でつり銭出るライフ なんて素敵なライフ でもハガキはなかったライフ

そういえば何とか明日の夜は銀座に行けそうです 
ドキがむねむね 珍道中にならぬよう(笑)気をつけよう・・・。


ナショナル「プラチナ・プリンセス・パーティー」(10/15締め切り)
11月13日(月)13時~ 15時~:港区アーフェリーク白金にて
君島十和子トークショーやイオンスチーマーナノケア体験、食事とドリンクもついた豪華なイベントです。
そしてやっぱり、豪華プレゼント抽選会も
詳細はナショナル・ナノケアサイトパーティー応募フォームまで

ありがたやまッス!(´э`)b″

2006年09月27日 14時27分46秒 | 当選記録
ドーマーより発芽美人・信州名湯旅館ペア40000円相当宿泊券
   ウワアアアア――ン ありがとうございます~嬉しいのだ~

伊藤園お~いお茶よりTBお茶1ケース

アサヒ飲料よりアンケート謝礼500円クオカード
アンパンマンの行楽セットが当たったときに同封されていたアンケートに答えて抽選でプレゼントだったもの。ある意味わらしべ?

OL100人!ブログ隊よりTBネスカフェエクセラ1瓶
コーヒー好きなので助かりまふ。

ID当確1件。
あまり参戦していないように見えて実は撃沈中なのだよワトソン君・・・


結局買い物も写真屋も行く時間がないほど、メールチェックしてしまいました・・・m(_ _;)m
けどハガキは珍しく15枚は書いた!! 快挙!(なのか??)でも出し忘れた
メールにも情報いっぱいだねーん。応募しきれないねーん。
うっかりな私にはメルマガほどありがたいものはない。締め切り前に勝手に情報を教えてきてくれるんだもの・・・。
そういえば少し前の話になりますが、goo無料メールの空き容量が一気に大きくなってましてビックリ!
またお知らせもなくいきなりで・・・(お知らせあったのか?)サーバの残りが一気に増えてるから、あたしゃめかごじらが勝手にログインしてメールを一括削除してくださったのかと思ったわ!!!おでれーたおでれーた☆
でも画像も10メガまで送れるようになっていてこれはあり難~い
早くgooブロもこれくらいの画像OKにならないかしらん?


人気blogランキングへ良かったら押してネ





出無精=デブ症=デブショー

2006年09月26日 16時02分12秒 | 当選記録
雨ですよ――だ。
ああああほんとにここんとこ出掛けたくない症候群・・・(あるのかこんなの)。
ますます引きこもりになっていくのか~
かといってハガキ書くでもナシ、「アンフェア」の再放送なぞ見たりして。←篠原涼子、やっぱイイナ
週末は運動会ですがお天気が不安です。お弁当つくりや場所取りも不安です
しかもどうやらみにらが入場行進で卒園組のプラカードを持って先頭入場するようで 
こ転ぶなよ――
ビデオやカメラも撮らねばだし、じじごじら様たちのお相手もあるし、(掃除もまたせんといかんし、月末だし 
運動会が来るのがコワイ・・・。
お子さんのいるおうちの方は運動会どうでしたか
そして金曜日の夜のヴィトンは行けない色が濃いのでした・・・どぼちてどぼちて嫁の自由は許されないのか――
  世の嫁たちよ、立ち上がれ!!!(資生堂TSUBAKI広告調)



懸賞ママさんよりブログプレゼント
すんご~く可愛い便利文具いっぱい&ハガキを頂きましたです
まっこりんさんどうもありがとうございます~

アース/スマイルより富士薬品グループ誕生1周年産直グルメカタログ
虫除け買って出したやつと思います。保育園では虫除け必須です

伊藤園よりお~いお茶フォトコンテスト優秀賞金1500円音楽ギフト券
どれでいただいたかわからない・・・・けどありがたい

伊藤園よりお~いお茶フォトコンテスト参加賞クリアファイル
参加賞があるなら言ってくださいおー!(しょこたん風)

雑誌よりアンケート謝礼500円図書カード

女性誌より写真投稿500円クオカード

当選メールで秋の味覚1件

続ボケボケ探検隊

2006年09月25日 14時06分11秒 | 当選記録
サントリーより1000円クオカード

女性誌より500円図書カード

丸美屋より全プレふきん

読売新聞より「連理の枝」ペア鑑賞券


・・・今朝、ゴミ出しに家を出たら、ドアの鍵穴に鍵が刺さったままだったよ!!!!
昨日買い物に出て帰ったときからずーっと刺さってたと思われます。
マジボケ炸裂~ ほんと生きる気喪失中(笑)。
思えばスーパーも全然めぐってません・・・。作ったレシートは2枚だけ。なのにああもう月末ですか
でもまあ無理せず苦なくやっていこうと思うので、ダメな気分のときはダメなまんまで(苦笑)。頑張らない懸賞生活なケーマーがいてもいいのかなと

日曜日はパソコン周辺とダイニングの私の憩いの紙束(という名の切抜きやフリーペーパー)を、めかごじらが「汚いから捨てる」と動き出した。
や――め――て――
さすがにバーコードは死守しましたが、応募期間順や種目別にしてあった資料やフリーパーパーはぐちゃぐちゃ・・・
ああそうだねーこれであたしゃやる気をなくしたんだねー・・・・・
散らかしてるようでも自分なりには手のつけやすい置き方だったのさ


人気blogランキングへ良かったら押してネ



ボケボケ探検隊

2006年09月24日 11時40分52秒 | 当選記録
とりせん/日本ハムより新庄タオル
男です(笑)さんハガキありがとう!!

スーパーよりモニター謝礼2000円商品券

男性誌より500円図書カード×2

土曜日はミステリーショッパー調査。子供たちを土曜保育(無料)に預けに行ったら――保育園の門が締まっている。
  祝日だったのね――ん
母さんボケボケでした。仕方なく家に帰りため息つきまくり・・・ああ今回も子連れですか
バスで移動しようと一日乗車券を使いました。やっぱり便利 時間に余裕があるときは安く上がるしいいかもしんない。
ぐずったり言うこと聞かないみにらごじらを従え、何とか1店舗終了→移動。近くだったので、IKEAでランチしようと新開橋へ歩く。
が入り口見て却下→デニーズに変更しクオカードでご飯。
しかしいくらクオカード利用でも3人で1800円のお昼は高くつきます あんまり働いた意味がない☆ やっぱ一人で来たかったなー。
何とか2店舗目も終わり、二人と約束していた近所のお祭りへ行くも、ごじらのわがままぶりに思わずキレる。
今日は私につき合わせてしまって悪かったと思っていたのに・・・強く叱りすぎてしまった・・・。反省
お祭りでは好きなものを買ってあげました。


人気blogランキングへ良かったら押してネ



私がお婆ちゃんになっても♪

2006年09月21日 14時53分49秒 | 当選記録
ナショナル男前ブログよりフェリエ
ああ~嬉しいけど眉毛ボーボーレンジャーだからフェリエは持ってた~
ソイエが欲しかった・・・

フリーペーパーよりクイズ正解で500円図書カード

昨日は店舗モニター説明会。ミステリーショッパーといって購入者の顔でショップへ行き、施設・対応や店員の知識のチェックをするものの資料などもらってきました。
何度かやっているのですが、この会社では二度目・・・・そうあの会社です
「是非またお願いします!」と言われて、
「大丈夫かしら・・・」と思っていた予感は的中
①説明会の依頼メールはきても確認電話はない。←メールの未着があった場合はどうするのか・・・
②開始時刻を大幅に遅れる。←資料の準備は事前に4649・・・
③説明時間1時間オーバー。←お迎えがあるから○時までしかいられませんといっていたにもかかわらず・・・
大丈夫かココ・・・でもJMRAに入ってます。

そんなこんなで結構忙しい9月終盤。スーパーめぐり@バスは行けるのかなぁ(笑)。
今日は夕方に中山攻めをしてきます

夕べ、久々にめかごじらとゆっくりと話しました。
「仕事どんなん~?」と聞くと、「変わらない」だって。
でもこれから考えてることを聞かされてびっくり。
今の会社の業務と同僚ではできない、やりたい仕事があること。それには私も大きく関係してくるというのです
まだ開発段階で特許の関係もあって言えないのですが、どうも旦那は私のやっていること(ブログは知らないけど)を眺めて、あたためている研究があるのだそう。
それが開発できたなら、私のアイデアや経験や、交友関係も含めて大きくキャンペーンや展開ができるのではないかと。
ええ――― 懸賞って反対してたんじゃないの?
なんか聞いていたらできそうなんだよね、コレが(笑)。私なら欲しいし絶対すごく使う! 助かる! 懸賞やってるあなたもきっと使うかも!というシロモノ。
あー・・・・そんなこと考えてたんだね。長い目で見て。
びっくりしたけど、何だかダンナの夢と未来を聞いて、すごく安心したし、これからの生活も楽しみになった夜でした。
――良かったよ。あんたの未来にちゃんとお婆ちゃんになった私がいてホッ・・・

マネー! マネー!

2006年09月18日 12時47分33秒 | 当選記録
な~んかすっきりしない天気と体調 _| ̄|○
微熱が続くわ頭痛がきついわで、連休なのに近場の買物しか行ってないのだった…ゴメンヨ→みにらごじら!
あとショックな目撃もあり、また詳しくは明日のブログにて☆

とりあえずお届け金券デーでした(・∀・)
オリンピック/あずま納豆よりCGC5000円商品券
締切日の夕方に急いで出したのでよく覚えてます
ダイエー/エステーよりダイエー3000円商品券
ショッピングモールより1000円商品券
企業よりアイデア応募入選賞金1万円
伊藤園より新俳句大賞入選作品集
パッケージにはならなんだ…


人気blogランキングへ良かったら押してネ




エロかなしい話

2006年09月15日 13時51分52秒 | 当選記録
エロかなしい話ぃ―――
    エロかなしい話ぃ―――

2歳8ヶ月の私の王子様(みにらにとっては天敵)ごじら。
起こしていつも通りにトイレに促して、私は横で洗濯物をカゴに入れていた。
おまるは半年前に捨てたので、大人用の便器にステップでよじ登っていつも座ってオシッコする。
する・・・はずが。
何の気はなしに覗いたら・・・・・

   ごじらがオ○ンチンを持ってオシッコしてる! 
   ごじらがオ○ンチンを持ってオシッコしてる!(二度繰り返す)

           ユーアー ショオォォックゥ――!!!!!!(ケンシロウ風)

カワイカワイしていた坊やがいきなり男になったようないや~な気持ち
ええと・・・。
  「何歳から男の子はオシッコのときオチ○チンを持つのでしょうか?」
旦那は「アホか」と言って真剣に受け取ってくれまへん
こんなこと面と向かっては聞けないので、保育士さんにも聞けない・・・
ちょっと悶々・・・・・・


それはさておき意外とモテルごじら。
毎朝お部屋につくと、「ごじらく―――ん」と黄色い声の女の子(2歳児)たちがワーッと取り囲んで抱き付いたり頬っぺたをスリスリしたり。
その度に、
「くぉら――
 ごじらに近づくならこのオバちゃんを倒してから行け―――
と心で叫ぶ、全く持って大人気ない精神年齢2歳以下の母でした


ルイ・ヴィトン銀座25周年スペシャルパーティー
平日の夜だけど運動会前夜・・・ これはもしや行ける!?

テトラパックよりオーガニックタオル

当選メール2件


人気blogランキングへ良かったら押してネ





IKEAたりばったり(ダジャレ)

2006年09月13日 16時50分42秒 | 当選記録
CGC/加ト吉・日清冷凍麺フェアよりCGC券2000円
頂きハガキです♪ ありがとうございました~!
あきらめないブログよりシール1枚・・・。
↑なぜこれを宅配便で送ってこられたのか謎


昨日はけろよんよんさんにお誘い頂いた、オープン前のIKEA港北ファミリーセールへ。
なんとずうずうしくもちゃみさん乗せていってもらいました~
ブログや手紙のやり取りはあってもお会いするのは初めて・・・ただでさえ人見知りただでさえ話ベタ・・・き緊張~
待ち合わせの某店舗駐車場に颯爽と現れたカッコ良くて可愛いちゃみさん&まーちゃん 
―――あれれ? なぜかすぐ打ち解けるオレ~~(笑)。
なんでしょうこの・・・・不思議なほっとする空気(笑)。
これはちゃみさんのオーラ?!

でしばらく走ってもらうとIKEA到着です。
青と黄色の印象的な建物。デカー! お客さんも並んで入場を待っています。見回すと小さなベビー連れが多い。



中は広いけど、場所場所にいろんなものが展示品のように陳列されて、ぐるぐる回りながら手に取って選べます。
デイリーなものから組み立てる大きな家具まで・・・安い
けどどれもこれもじゃ重いし買い切れないよ~っと、ちゃみさんとため息ばかりつきながら歩きました。
天井が高く仕切りが少ない。圧迫感がない開かれたオープンな空間の感じです。
赤ちゃんでも退屈しない工夫や子供も触ってもいい商品たちなどみんながわいわいと回りを気にせずお買い物できる、年齢や男女や国籍の区切りのないボーダレスな雰囲気。
・・・いかん・・・時間を忘れて買い物しそうだ・・・
一番惹かれたのはキッズフロア。色とりどりの家具やファブリックは、子供はみんな冒険家でお姫様なのね~と思い出させてくれます。お部屋をまるごと海中散歩みたくできたりも(とはいえうちには子供部屋なんてないが)。可愛いねー
それぞれ触れていいよというディスプレーがまたワクワク感をあおるなぁ。



↑悩んだ末、これだけ割引購入。
3本セットカラフルハサミ¥220、星型の氷ができるキューブ¥110、レンジも食洗器もOKのラウンドディッシュ皿¥490、おもちゃ入れネット¥220?(忘れた)

そしてレストランでスィートボイスのけろよんよんさんともドキドキと合流~。お子さんのことやキャンペーンのことなど話しながら、楽しくお茶しました
食事も安くってさぁ~ ワクワクするなぁ。
けろよんよんさん私なんかを誘ってくれてどうもありがとう!!
ちゃみさんご一緒してくれてどうもありがとう!!な楽しい一日でした。

帰宅してから母子でいつも通りゴハンを食べようとしたら、面接を終えためかごじら帰宅。
みにらとごじらがワーッと叫んで、超久々の全員揃った平日の夕飯に玄関まで行って大歓迎(笑)。
様子をみると随分と機嫌がいいダンナ。
気持ちの切り替えができたのかな~。皆さんご心配をおかけしました

インドア人間なりの頑張り

2006年09月11日 10時43分36秒 | 当選記録
結局ばばごじら様はいらしたものの、お風邪・・・・・
予定をキャンセルされて1泊2日でお帰りに

駅まで送って行った後、最寄駅でアルバイト(パチ屋)に向かうめかごじらと解散。
母子で少し買い物をして帰りました。
フジカラー~スマイルドラッグ~ダイエー~クリエイト~サンドラッグ~ハック~セブンイレブン(やっとお菓子まつり見つける)けども、他のお店では全然キャンペーンハガキがない・・・展開してるはずのものも・・・
置いてないのか? はたまた根こそぎ持って頂かれた後なのか?
月曜日にあらためてお店をめぐろうと思い帰宅。
日曜日は朝4時に起こされて即効でお弁当作りをし本牧まで。父子に釣りに拉致される(笑)。
あんまり釣れない・・・小さいイワシが15匹ほど。ここでも収穫なしなの~
プールに行きたいと言うみにらのために10時過ぎにはたたんで、買い物しながら帰宅。
セキチュー~プラザ栄光新鮮館。やはり収穫なし。秋の収穫はまだかいの――
いったん自宅でお昼を食べてから、眠い体を引きずり、日産ウォーターパークへ。
まぁ車で10分かかんないから近いんですがね
熱い・・・暑い・・・。
スタジアム前ではフリマと出店が。
まっすぐプールへと行くと・・・1時間近く待ち 仕方なく寝てしまったごじらと私は泳がずに待つことに。
待つこと2時間ほどでみにらとめかごじらと合流し帰宅。
夕方から早めの夕食で、バタンキュー
最近いつもはおかわり天国だったご飯を、一食1回のおかわりまでに我慢してるから頑張りが効きません(笑)
眠~い インドア人間には長い一日でした。


セブンイレブンでペットボトルカバーを交換しました

迷うことなくバルセロナ(笑)とみにら大喜びのキティちゃん。
シールをくれた男です(笑)さんありがとう!!


人気blogランキングへ良かったら押してネ