goo blog サービス終了のお知らせ 

懸賞アテンションプリーズ!

懸賞・モニター・公募に萌える主婦『まりなっち』のブログです。当選品はカテゴリー過去の当選、今年は月間リストを見てね♪

仮面ライダー電王にはまる

2007年02月05日 18時22分58秒 | 当選記録
大島椿EXトリートメント 
いただいたハガキですどうもありがとう!

今日はごじらの参観の後、用事で東京まで行ってきました。詳しくはまた後日~
土曜日は節分。豆まきしました~。めかごじらとごじらがW鬼。投げて拾った端から食って回る女たち(笑)。北北西を向いて恵方巻をガブリ
日曜日は前夜からワクワクで待っていた『仮面ライダー電王』を正座して見て、すぐまた録画を4回も見直して幸せでした~
うさぴょん!。さんのところのコメントで書いたけど、電王にかなーりはまってます(笑)。それもなぜかモモタロスに(爆)!
仮面ライダー響はギターサウンドと和の感じだけだったんだけど、電王は人にはまってしまった・・・ヤバタロス
しかも・・・・主人公・・・過去にかなりツボなドラマに出てたそうな・・・

もしや早春

2007年02月02日 18時05分51秒 | 当選記録
昨日は朝から鼻水がだーだー… 頭痛もして午後まで寝てしまう。
―――風邪か? いやまさかっ、
  かかか花粉症キタ―――っ!?!?
だとすると例年より一月早い、暖冬おそるべし~あべし~ブルブル
夕方はみにらを学研に体験入学させてみました。
集中力がなく早とちりなとこまで母に似てしまったのを目の当たりにして、悲しくなりました

雑誌投稿採用で1000円図書カード
これもわらしべる餌になります。いつもありがたいです

いい加減にしろ俺

2007年01月31日 21時55分32秒 | 当選記録
ライフ/雪印関西よりB賞ライフ商品券500円&北海道カマンベールギフト券
関西のお友達からのいただきハガキでした! ありがとうです

グルメ何とか??よりレシピ応募で残念賞のツムラ入浴剤
豪華な残念賞だった


今月もケツカッチン 昨日今日とバッタバタ。計画したことが大体2時間ズレで進む性格です こんなヤツいやね~
今日はまたごそごそ書いてから3時にやっと今日投函のレシート作りに出発・・・でもイトーヨーカドーだけ・・・。いなげやとジャスコは時間がありませんでした。無念。
でもいただいた宝のハガキたちを二日間で27枚は仕上げて・・・今月は50枚くらい?? 
はぁ――。
公募は7件くらいガガッと仕上げて投函してきました。手応えあるといいな~期待期待
あとは深夜にWEBフォームから何個か出しておこうと思います。ネーミングなんかも、重複応募可のものについては、ひらめいたもの以外にカタカナ表記、ひらがな表記、大文字小文字など前の失敗を踏まえて出しておくことにしました 
フォームやメールだと、きちんと履歴が残るし、未着の心配がなくてそこはいいっすね~
〒事故の話を最近よく聞いていたので、ちょっと心配です。当選品が届かないのも困るけど、応募したものが届いてない方が(なかったことになるのが)はるかに悲しい
2007年度イースタンリーグ名称募集
食の川柳~冬~
第3回畳川柳
うちのコ(ペット)写真コンテスト
豚ブランドネーミング募集

今日まで↑。また後で何か見つけたら11時59分までは(笑)UPしたいです

遠足は家に着くまでが遠足です。
懸賞は11時59分59秒までが月末です。

   ゲッツ!アンド タ――ン!!(古い)

早起きはつらいよ

2007年01月29日 11時06分45秒 | 当選記録

サミット/キッコーマンより鍋奉行のごほうびキャンペーン

 

うむ、うまそうなすきやき米沢牛じゃ 鍋奉行かたじけない

イトーヨーカドーより冬のドリンクフェアセブン&アイ1万円商品券

激戦と思いつつ、だめ元で締め切り間際にレシート作り、締切日に投函 ウレチイ!!

文化堂/森永乳業よりエスキモーアイスキャンペーン3000円ゆうえんち券

文化堂前のポスト伝説続く・・・ お正月明けに拭き掃除もしたよ

 

土曜日はまた園の行事で早起きして登園。

剣道お披露目会。なんかちっこい胴着って可愛いの(笑)。

しかし私に似て運動音痴なみにらは真面目にやろうとしない。できるできないは別と

して、やろうとしないのが腹が立ち、帰り道はめかごじらとお説教タイムでした。

帰ってからは嬉しいお届けものがあって、ありがた~い

 

 


たまには点検しませうだって

2007年01月26日 20時56分41秒 | 当選記録
いなげや/カバヤよりケーキバイキングクルーズペア招待券

モニター会社よりアンケート謝礼500円ギフトカード

 
↑カタログのいくらが来たのでいくら丼


不思議なことに今日は電話が多い・・・
昨日とは違う局から今度はネタ投稿の追加取材でした。おかしなネタには事欠かないけど、改めて真剣に聞かれると困るなぁ・・・ 笑って流して(笑)。
朝はHDDの修理、夕方は乾燥機の修理でした
まあ結論から言うと直った・・・のかな。
T社のHDDについては初期不良の一種ですね。もしお使いの方で接続ケーブルに緑のラインが入ってる方は黄色の改良ケーブルに交換してくださいとのこと。
でもそれって対象機種の購入者全員に言うべきなんじゃあないの?
あとは基盤が不具合の可能性もあり、そうなるとまた故障するって・・・・・
じゃあとっ換えてよ――――!!!!
Tはとにかくハイクオリティな機能をいろいろ詰め込んだ分、技術が追いついていなかったもので・・と担当の人に言われる。できたら技術が追いついてから製品化希望です(一般ユーザーの意見)
しかもテレビのアンテナ外して、電話線も違うとこにつなげて帰ってしまったので、しばらくしてもう一回来てもらう。
だっふんだ=3だった。
逆に午後のS社の乾燥機は、わかりやすい説明でした。(故障内容は中身が回らなくなった)
もう6年戦士だったんですが、乾燥機(独立型乾燥機)ってだいたい4、5年のサイクルで中身の各パーツが劣化していくんだって。だから定期的に掃除→点検すると長く使えるそう。
変な運転音や回転音がいつもと違うときは、モーターやドラムを回すベルトが不具合だったりするので、少しでも異常があったときに見てもらうのが賢明だそう。だんだんと症状がひどくなると直らないこともあるそうですよキャー怖い。
分解してもらい(見てて楽しかったよ~)、ドラムの中のほこりを取り、ゴムベルトを交換してもらいました。
これで大丈夫!
奥の黒いフェルトフィルターをこまめに掃除、半年ごとに交換すべきだそうです。
私は手前に挟む白いフィルターペーパーばかり交換してた!!
大事なのは黒いマットの方で、洗剤カスなんかもドラムを壊す元だそうなので、液体洗剤に変えようかな~なんて思いました。

フシアナEYES

2007年01月23日 17時04分12秒 | 当選記録
はだかさんよりブログプレゼント
キタ――! 可愛いはんこセットとハガキたくさん。ありがとうございます

ダイエー/アメリカンビーフ協会よりB賞Tシャツ
キタ―! でも封を開けてみると料理教室はハズレでした レシート作った日の一件はこちら
その日は取らぬ狸のなんとやらで空けていたので(笑)一人家でこのTシャツでビーフジャーキーでも食べて妄想しようかな~


今日は体調いまいちでボクササイズはお休み。寝ていました。
待っていた試写会招待券は来ず・・・ ダメだったよウエタさんちーたんママさん。
みにらには悪いがこれは母の出したハガキが悪かったということで致し方ないのだ・・・ 懸賞は諦めが早いのが肝心

そういえば菊名の東急ストアによく行くんですが、今までハガキがないないと言っていて、日曜日初めて裏口レジを使ってみたら・・・・・
裏口にハガキラックあり―――!!
すいません。ワタシの目は節穴でしたことをお詫び申し上げます
相変わらずボケボケなのね――ん。ねんのねんのね――ん。

最近みにらが保育園で手話を習ってきたので私も娘から教わっています。
ミツバチは羽根がはばたくようすを腰で小さくします。真っ赤は口紅を引くしぐさ。
字とおんなじで意味がすぐ伝わるので覚えやすく、万国共通で思いが伝わりそう。もっと覚えられたらいいなぁと思います。

千円を笑うやつは千円に泣く

2007年01月20日 23時51分54秒 | 当選記録
イッチさんサイパンおみやげ企画プレゼント&ハガキ
グロス、アロマオイル、切手とハガキをいただきました
サイパンいいなぁ♪ イッチさんどうもありがとうございました!

読売新聞よりズーラシアペア入場券


雪だぜ~!! 今日はめかごじらの誕生日。やっと私との年齢差がひとつ縮まった
でも何ヵ月後にはまた開くわけで・・・父さん・・・僕は哀しいわけで・・・
でも起きたら釣りに出かけていたので可哀相だけどご馳走もプレゼントもナシ。
私は園の謝恩会打ち合わせで子ども達と保育園へ。
夕方帰ってきたら拗ねてました(笑)
商品券もたんまりあるしと買出しに行ったフ○、またもレジで呆然な出来事が・・・
DSが当たるというメグミルクのレシートもついでに作り会計したんですが、500円商品券を何枚か出して、つり銭が出ないといわれたので半端分は千円札を。
するとレジの奥さん、商品券の金額を間違って多く打ち、レシートを間違って出しちゃったんです
レシートを訂正しようとしたので、「レシート要ります」と言うと、「じゃ会計し直します」と言い・・・・・・・・・・

――――私の出していた千円札をレジにしまった。
え? ええ?! それ私のなんですけど―――!!!!
無意識だったのかなかなか返してくれず、本当に哀しい思いをしました 後からリーダーみたいな人が来て返してくれたけど。←旦那の誕生日って毎年ロクなことが・・・(以下略)
お届け物も応募ハガキも少ないけど、明日はガバちゃんの新年会で気分転換
飲む、食う、打つ!(相づちを)で楽しんできま~す


人気blogランキングへ良かったら押してネ



きれおにより、きれおねが好きです。

2007年01月19日 17時33分05秒 | 当選記録

カゴメで当たったカタログ(5250円相当)で頼んでいたサーロインが来た♪ 予想以上に厚くて大きかった、そしてうまかった
やっぱ高い肉はうまいんだね・・・



そろそろ当選電話の1本でも来そうな予感が・・・・・(とブログの神様に言っておく
今日は新横のいつものサロンに行ってきた。
やってもらってる間は業界の最新グッズなどの話・・・
しかし顔も可愛いネイリストの姉ちゃんの手がまた! すべっすべでモチモチひんやりしていて感触がエロい(爆)!!!
思わず無意味に手を握ってしまうオヤジな俺(セクハラ中)
きれーな姉ちゃんはええのう
それからまた東急ハンズへ移動して謝恩会用の文具探し。
「あたしやります」と言ってしまった手前、デザインなども含め頑張らねばなりませぬ。
春に向け今週くらいからボチボチと、園の用事や入学準備やらで忙しそうな予感・・・・
やっぱり春以降は単身ではあまり出かけられなくなるのかなぁ?
淋しいなぁ
小学生と幼稚園のママさん、自由時間はどれくらいですか?
自分時間はどんな風にやりくりされてますか?
私は今でさえトロくて時間の使い方が下手なので、ぜひうかがいたいよぉ~~


IDで当確1件うまいものカタログ
当選メール2件
 うち1件はお~いお茶のTBキャンペーンだったが・・・100名のお茶1ケースに外れて1名当選のサイン色紙が当たってた。
ふふ複雑ゥ――

人気blogランキングへ良かったら押してネ




あなたも私もドッキー!

2007年01月15日 14時50分23秒 | 当選記録

今朝また地震雲発見・・・・。

いつもしつこく雲の話をしてゴメンナサイ(笑)。雲か空オタクか?

 

週末はみにらの園での最後にあたる発表会でした。

じじごじら様もいらしてみんなして観覧です。

幕が上がり、はっきりと緊張が伝わってくる姿に見てるこちらもドッキドキ~

手話の歌なんかは泣きそうになったなぁ

しかしその気持ちを裏切るように、途中ごじらが私の膝で大量にションベンたれ・・・・

なんか消化不良なハハデシタ。

帰りはそのまま「港北の湯」でひとっ風呂。でも露天の壷湯のにおいが・・・

バースー○リ――ン!!

早くちゃんと温泉の湯を引くようにならないかなー・・・

 

神奈川トヨタよりフォトコン残念賞で洗車券

日産車だがよかですと??

 

 

 


プチ温泉キタ―(´∀`)―!

2007年01月12日 15時11分55秒 | 当選記録
掃除ほど楽しくないモノはない・・・・・・
やらねばならぬ。やらねばならぬのだがぁあぁあ――
もう気がそぞろで違うことばっかやってしまいます。←頭悪いよ~
でもやっとデジカメの画像ダウンロードが出来て一安心な気持ち=3


ロッテ/ニューデイズ「Sweet Christmasキャンペーン」よりスーパーギフトチェック
日帰りだけど温泉♪ 温泉♪ 
各週20名ずつの60名だったかな? 

JA全農たまごよりW賞たまごかけごはんしょうゆ
本賞なんだっけな??

カタログギフトといえば、この前小林製薬だったか当たって頼んだ松坂牛がいくら待っても来ないから、こりゃ猫か鳥か飛脚が食っちまったかと(爆)思ってカタログ元に電話してみたら・・・・
送った品物指定ハガキ自体が届いてなかったとな―
また郵便事故・・・?