goo blog サービス終了のお知らせ 

懸賞アテンションプリーズ!

懸賞・モニター・公募に萌える主婦『まりなっち』のブログです。当選品はカテゴリー過去の当選、今年は月間リストを見てね♪

君が入れ歯だいじょうぶ

2007年03月29日 10時26分31秒 | 当選記録

武田製薬/ツルハよりJCBギフト券1000円。

ナオ☆りんさんブログ情報で当選しました! どうもありがとう

?/マルエツ新生活キャンペーンよりマルエツ商品券2000円。

ネタで雑誌掲載 

予定

某写真コンテストから不在電話!!!!!!

まままままさか――――?!?!?!いやぬか喜びかも?

 

 

 

―――ところで今、声を大にして言いたい!!!

粉末コラーゲン、スゲ―――!!

溶いて飲むコラーゲンを友人に奨められ、飲み始めて5日目から肌のかさつきが治

まってきて、一週間でまったく変わった! 肌表面がもっちりしたぞ!

本当に即効性あるんだって驚きです

これはいいので是非続けてみようと思います

↑これは額関節症の補修マウスピース。まんま入れ歯だYO

夜に着けていたら、呼吸のため口が全開、すっかり喉をやられてしまった。「ごんばん

わ、森じんいじです。」仲間由紀恵に続く似てないモノマネ続編。

ああなんか、心乱れ中、まりなっちです。

ここにきて初めて公募で取材を受けるかも?? すんごいありがたいんだけ

ど・・・・どうしよう・・・ブログ終わることにしたってのに、ブログを紹介される?かもです 

こ困った・・・困ったぞ どうしてこういうタイミングなんでしょう

ああああ・・・・・・・何とかしないと・・・

あと気になる不在電話が。ああ気になるよ~早くかかってきて~!

ここにきてまたにわかに気持ちがざわめいているワタクシです。

今日はお出かけの前に、気になっていたお店を体験してきます

施術料をカバーできるくらいのレポート料を稼げるように頑張ります(笑)

あ、そういえば日曜日はゆうぽうとのミッフィーミュージカルへごじらとみにらと行きます。お会いできる方、どうぞよろしくね~


GOCHI☆フレンチ

2007年03月29日 09時33分29秒 | 当選イベント

『懸賞アテンションプリーズ!』

まだやってる・・・・よ(笑)。

 

 

 

さて、先日ちゃみさんに誘ってもらい、伊藤ハムさんの当選ランチ、

恵比寿「イレール」へお呼ばれしてきました

イレール・・・・・イレール・・・イレ・・(ギャグ思いつかず

白い壁と木のぬくもりがマッチした空間。不叶姉妹が一番乗りらしく静かな店内。

・・・で写メの音だけが非常識にカシャカシャと響くのさ(笑)。スンマソ~ン、サムソナーイツ

オーダーしたドリンク。

右が私のカシス&ハイビスカスのカクテル。甘酸っぱくておいしい!

透明なのはちゃみさんのジンジャー&レモン。ちょいスパイシーでお料理を殺さない

上品ビターな味

前菜の春野菜とチキンのゼリー寄せ

ごぼうやコーンなすなどが絶妙の歯応えと味でコンソメで固められ、ほうれんそう?

で巻かれて輪切りに。そのおいしさと彩りの美しさに見とれる偽姉妹 うっとり

食べにくいけどノープロブレム! 客はいないから気にしないでがっつくのだ。

スープ。春キャベツと新たまねぎがいいお味。

どうして春野菜って、色と食感がこんなにいいんだろう

余談だが入っていたベーコンがしきりに伊藤ハムかどうか気になるオレ(笑)

メインディッシュ。私は鯛のグリエ?アスパラ添え

ちゃみさんは鴨のロースト

デザートは甘酸っぱい初恋の味(ウソです)金柑のムースとカシスジェラート

やっぱりおいしさはもちろん、この芸術的なお皿への盛り方と彩りの美しさにノック

ダウン 

いい仕事してますなぁシェフ・・・グッジョブ

おいしい幸せなひとときをくれたちゃみさん、ありがとう!! ごちそう様でした!

この日の詳細レポはちゃみさんとこへGO!

 

帰りは恵比寿でスーパーを探すもめぼしくなく、アンケートゲッターで渋谷に降り立ち

ましたが、対象だったのはちゃみさん。私は待つ間に、ふらりと入った109でついPJ

の女豹気取りおパンツを2枚も買ってしまう・・・

  「勝負する 場面もないのに 勝負おパンツ」 ←意味なし下着川柳

 

そういえば、街頭モニターアンケート出没マップ、間に合えば末までに作ってUPしま

すね~ 良ければ参考にどうぞ!

   

 


懸賞論 ~浪漫とオカルト~

2007年03月28日 15時59分50秒 | 当選記録
iタウンページTBキャンペーンよりアマゾン500円券
アサヒ/イトーヨーカドー新生活応援キャンペーンよりヨーカドー1000円商品券
タカラ酒造/ダイエーよりダイエー2000円商品券
雑誌社よりアンケート500円図書カード


突然の記事にコメントありがとうございます。
すいません・・・特に何かあったというわけでもなく・・・何もないのが理由みたいなところもあります。
春だし新学期ということもあって、気分的にただこのマンネリな現状を打破したいのかも知れません
最近園の役員をしたこともあり、たくさんの人と急激にやり取りする機会が増えました。
もともとまとめ役など向かない方なので、精神的に疲れたんだろうな(笑)。
でもブログは書きたい・・・書く気力が出ない・・・悶々とする・・・のローテだったように思います。
ブログも懸賞もやっぱり好きな自分を再発見 でもこのままでいいのかなとちょっと考えました。
というのも、自分のブログに対して日々おかしいなと(笑)思いながら書いていたのです
もともといろんなことにかぶりつくのが好きな奴でした。
今も企業のモニターや雑誌の企画取材に参加するうちに、どんどんやりたいこと、行きたいところ、書きたいものが増えてきました。
懸賞からずいぶんと離れたはるかかなたに興味が向かっているものもしばしばです。
今回改めて自分の足元を見たとき、『懸賞』とブログジャンルを謳っておきながら皆さんとは違う「ここ」に壁に突き当たりました。
有益な懸賞情報が載っているわけではない。当選記録をきちんとしてるわけでもない。
だいたい懸賞は好きだけど、たくさんハガキが書けるタイプでもない。
懸賞始めてから今まで、いくら当てようとか、何個当てようという目標を持ったこともない。
私自身はただスーパーへ行く、はがきを書く、応募する、ブログに言いたいことを書く、皆さんのブログを読みコメントさせてもらうことに喜びを感じていて・・・懸賞ブログとして宙ぶらりん??
ブログ―――これでいいのかな?と・・・・
やっぱり懸賞ブログを見て回る人は、キャンペーン情報やタイアップ、地元情報、また自分の出した懸賞の当落確認でチェックされているのではないかと思うのです。
だから、やっぱりうちはおかしいゾと。
他に並行して懸賞以外のことを綴るブログも考えましたが、それは手間取るし無駄に思えるし。
でも『懸賞アテンションプリーズ!』となってテンプレさえほとんど変えずワンパターンだったのは、私なりに頑固な思いや勝手な自己満足があったので、ここを違うブログ名にする、またテンプレを変えてするということは思いつかなかったのです。
来てくださる方も皆さん良い方ばかり、面白い方ばかりで、ここを変えてしまうことが何となくイヤだったのです・・・・・
  
     ああああああ  

           わけわかめ~

・・・・・・・・・すいまっしぇん、何が言いたいんだか


懸賞にただ流れ星に願いをかけるようなロマンと、刺激的なオカルトを求めるアホウなわたし・・・・・・・
これからどこへ船を漕ぎ出すか、いまだ未定です


『理想の上司像』 『理想の部下像』

2007年03月28日 15時22分23秒 | TBキャンペーン
理想の上司は、部下の性格や仕事振りを冷静に観察し、適材適所に配置できる上司。いくら仕事ができる人材でもコミュニケーション次第では活かされないことも。
そこをちゃんと動かせる人なら、部下も十二分に力を発揮できると思います。
その上、アイデアや企画力を買ってくれて冒険させてくれる余裕もあったらますます献身を誓うかも!

理想の部下は、まずTPOが読める人。
「今これを言うべきでない」「ここにその態度はどうなの」という不安感を抱かせない人。マナーを守れる人は、たとえずいぶん若いコでも信頼できる。
あとはフットワークが軽いことかな。元気な部下がいると職場はパッと華やぎますよね。
働くなら活気あるオフィスが一番!とも思います

「ケアベールブログ 『ふ~わふわ』で連想するもの」

2007年03月28日 14時52分56秒 | TBキャンペーン
ふ~わふわ・・・といえば思い出すのは・・・
まだネンネだった頃の息子のほやほや~の髪の毛。
細くて褐色で風もないのにふわふわそよいでた(笑)。
でもそこが愛しくて、寝てるところにそーっと近づいて、意味もなく吹いてなびかせたりしてたっけ。
「ふわふわ」って、まもってあげたくなる柔らかな存在って感じ?
感触を楽しんで撫でて、ぎゅってしたくなるの

セレナ、2列目3列目からの声

2007年03月28日 13時19分21秒 | TBキャンペーン
うちは日産の別ミニバンに乗っています。
が主人の同僚の愛車がセレナ お互いの家族で釣りに行くときはセレナを出してもらってます。
まずは2列目。車高が高いので乗り降りも座っていてもラクラク。3列目への移動も席の折りたたみがワンタッチなので至って簡単。子どもたちの席間の移動や乗り降りもラクラクです。
クラーボックスも広々置けて、荷物が増えても減っちゃら~。
レジャーにセレナなしではもう行けない!と奥様もおっしゃるほどのお気に入りなご様子。
運悪く渋滞にはまってしまった帰り道も、ドライバーのパパには悪いけど、ゆったり楽ちん後部座席で、母子でスヤスヤしちゃうんだって(笑)。



「あなたのお家のまわりの“癒し空間”」

2007年03月28日 13時09分47秒 | TBキャンペーン


水があると落ち着きます。
マイナスイオンが出る気がするというか、水ってやっぱり命の起源なのね~という安堵感がありますね。
緑はもちろんだけど、水とWの相乗効果でより癒し空間が出来上がるように思います。
だから公園などの噴水を見るのが好き。
形のないものなのに、ほとばしる息吹を感じます。
みずみずしい空気を吸うと、
体も気持ちも生き返りそうじゃないですか?


あきらめないBLOG更新中!BLOGを読む→



お騒がせしました

2007年03月27日 17時15分12秒 | 当選記録

サッポロ電話でまいうーキャンペーンよりうまい生6缶&うまい党CD

?カタログでほたて25枚!!

ほたて祭開催します(笑)。

マツエツでサンプリングキリンGOLD2缶
ネット応募に外れたので嬉しいな

今日も用事がいろいろと立て込んでいたのでららぽーとへ。

途中長引いてお腹が空いたものの、ららぁは高えぜってなもんで、ちょいと足

を伸ばして、いつもランチしていたサイゼリアで399円ランチ(安っ!)

んでもってドリンクは頼まずに隣の日産ショールームでただコーヒー!というオバ

ちゃんコースでした(いや用事もあったのでね☆)

ちゃみさん例の痩せるスパッツもうなかったよ

あとは美容院でかまやつヘアをガッと切ってもらった後、すすけた茶髪部分を黒く

してもらってきました。入学式仕様でございますね(笑)。

 

先週はいきなりの終了宣言で失礼しました

暖かい驚きのコメントいっぱいで改めて幸せに思います。楽しいのか? 楽しいのんかなぁ私のブログうっそでーぃ

          ――でもありがとうございます。――

何があったというわけではなくて・・・何もないゆえの終わりというか・・・・終わりは

始まりというか(意味不明)・・・・

今日もめかごじらが早いのであまりPC使えないので、、改めて明日以降の数日で

詳しく書けたらと思います。お暇があったら覗いてくださいね。そして良かったらおし

ゃべりしてってくださいね

コメントもたくさんありがとう~!!!! LOVE!! 改めて熱~いお返事させてください

龍ママさんとはだかさんの読みが意外と近くて笑いました

でもほんとに深い意味はないのだわ~(爆)。

 


鉄板奉行、参上!!

2007年03月26日 13時37分19秒 | 日々語り

保育園で親子クッキング会があり先週出てきました。

なぜかって?

私が鉄板奉行だからじゃ――――!!! オリャアアア!

普通のクッキングなら土曜にわざわざ出ませんが、お好み焼きなら話が別

鍋や焼肉は傍観者ですが、鉄板だけは仕切らせてもらいます(笑)。

代表でキャベツ切って粉混ぜたり楽しく参加してきました。

ただね~園のホットプレートが中古で汚れてて、ガッカリさ

男の保育士さん↑結構手際よい。

大阪風モダン焼きできあがり~ 

皮はカリッと、中はふんわり出来ました 子ども達も大喜びでおかわりワタシモダケド

でも本当はもんじゃが一番好きなのだ~~。もんじゃ将軍なのだ~


耳かき専門店 『みみくりん』

2007年03月26日 13時23分19秒 | 日々語り

ずーっと行きたいと言い続けていた耳かき。その専門店がららぽーとに入ったので、さっそくオープン日に予約を入れて行って来ました

その名も『みみくりん』。耳をクリーンにするからと思うけど、綿棒でくりんくりんともし

てくれるから?(笑)。ゴロが可愛いね。

さて、行ってみると・・・・

「エ? ここで?!」と思わず言っちゃう4畳間(くらいに感じた)。イスは3脚あります

が、すごーく狭い・・・・。

接骨医院チックな白衣の耳掻きスト(というかどうかは知らない)が2人と受付嬢がお

出迎えです。

私はなんとなく若いコを指名(笑)。ホラ心はエロおやじだから・・・

コースはクイック10分1050円イヤースコープ、耳掻き、耳掃除。

リラックス20分2100円イヤースコープ、耳掻き、耳掃除、耳ツボマッサージ。

みみくりんコース30分3150円イヤースコープ、耳掻き、耳掃除、耳ツボマッサー

ジ、肩と首のボディケア。延長は10分ごとで1050円也。

リラックスコースが良かったのに、オープンからしばらくはクイックのみでした

前の台にデジタル時計と耳掻き数種、綿棒、コットンなど。

席はスライドはするけど固くて何となく歯医者っぽい。

イスにモニターがついていて、耳掻きのファイバースコープで映る画面=自分の耳の

中を見られるわけですが・・・

見ねえ――! と心で突っ込むオレ。・・だって寝てるから。しかも汚いじゃんYO

とにかく耳掻きストが3種類の方法でカキカキほじほじをしてくれる・・・

してくれるんだけど・・・・・10分はあっという間です 気持ちよさにうとうとさえできな

いくらいに。

それに何となく、エステというよりもクイックマッサージといった雰囲気。

手っ取り早く痒いところをやっつけてもらうのはいいけど、極上のウットリはやは

り1000円では手に入れられませんでした

というわけでイヤーエステは次回レスプレンディールでリベンジしたいと思います

 

    燃えるおと~この~ 赤いトライ精神~

         それがお前だぜ~~(意味不明)。