goo blog サービス終了のお知らせ 

伴サッカークラブ

広島市で活動する4種伴サッカークラブ概要とスケジュール管理のブログです。「おまけ」で日々の活動等も載せてます。

木曜練習他&トレセン連絡&HBS

2015-07-30 21:21:22 | 日記


木曜練習。

今日の指導者はHらだ、U野。
OBも手伝いに来てくれててオースケとレン。

Bは少し遅めの到着だったので、ファーストタッチの練習のみで。
サッカーの面白さは「何をしてもいい事」です。
もちろんルールは守っての事ですけどね。最終的にゴールネットを揺らせばいい。
転がってきたボールをどう止めるか…どの足で?どんな強さで?どの方向に??相手の裏をかくようなプレーをしていきたいですね。
意図を理解できてチャレンジする選手・なかなかそこまで余裕のない選手とそれぞれだったけど、伝わったと思います。

明日から6年のみ高知遠征です。
前日泊なので31日の金曜昼発。
頑張ってきてくださいね~♪

今週末は忙しいですね…。

1日(土)
U12…宿毛市長杯(高知遠征)
U11+α…AM練習PMトレマッチat伴
その他…AM土曜練習
女子アカデミー…合宿

2日(日)
U12…宿毛市長杯2日目(高知遠征)
U11+3名…トレマッチat瀬野川公園
U9…熊野ビルドサッカーフェスat熊野
その他…AM日曜練習
女子アカデミー…合宿

・・・・・・

トレセンの8月予定が入ってます。
先日の1次選考通過者です。

U12…8月27日(木)at毘沙門台小18:00~20:00

U11…8月12日(水)at中筋小18:00~20:00

女子…8月22日(土)at伴小16:00~18:00

さらに女子5・6年は…
・8月22日南支部、西支部との交流戦at伴の出欠
・9月21日北支部招待大会at三次の出欠
これらの連絡を8日までにするのでよろしくです。

・・・・・・
・・・・・・



伴中は広域公園でHBS杯。
時間があったので少し見に行きました。
しかし暑い
(´ー`A;) アセアセ

3年生中心の今大会、トップチームは第1球技場で3試合行われました。
2・1年生のフットサルは第2球技場…例年通りにダラダラw
そのギャップは凄まじいですw

1-2鳥取南(鳥取)
1-0高千帆(山口)
1-0大塚

グループ2位通過

最初、第2に到着した時、お昼ごはんをみんな食べてました。
OBマコトとトモキの間で一緒に食べました。
この年代は今でもそれぞれの親の気分なのでw色々と話を聞きました。

最後のトップチームの試合に2年生から数名ほど参加。
フットサルの疲れもあり、あまりいいプレーが見れませんでしたね…
それでも決勝点は3年ルイのゴール!
ひさびさに見れて嬉しかったです♪

A…鳥取南、高千帆、伴、大塚
B…箕蚊屋、TRESTESORO、府中一、五日市観音
C…堺ドリームス、大洲FC、御南、亀山
D…新宮、鳥取セリオ、浜田FC、口田
E…レアルコリーダ、出雲一、福山城北、五日市南
F…西大寺、高津、サンフレッチェ、城南



土曜日から広域公園でミスチルのライブツアーらしく、朝からたくさんのトラックが出入りしてました。
渋滞するのかな…(-_-;)

最新の画像もっと見る