goo blog サービス終了のお知らせ 

伴サッカークラブ

広島市で活動する4種伴サッカークラブ概要とスケジュール管理のブログです。「おまけ」で日々の活動等も載せてます。

伴サッカークラブへようこそ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
チーム指導方針
○大人に向けて、社会人として、努力できるように育てる。その準備となるように指導する。
 伸びていく選手に上を見させる事、また伸び悩んでいる選手には底上げを。
 子供たちにとって上を見させる事も必要な事ととらえ、勝負にこだわる部分も持つ。

伴サッカークラブ
監督 上野
保護者代表 西田

部員数
6年~1年40名
これから増加
選手紹介
練習日
○1~6年生
   土・日曜日
 9時~12時 伴小上グラ
○3~6年生
   火・木曜日
 17時~19時 伴小上グラ

  体験練習随時開催♪
 
クラブ会費
1~3年生  1000円/月
4~6年生  1500円/月
   スポーツ保険 800円/年
個人登録費  1500円/年(3年生以上)
水曜夜の練習会 照明代500円集金(高校生以下OB無料)

伴SCスタッフ紹介
伴SC戦績紹介

FBをやっている人は
Facebookのページ


練習試合のお誘いは♪
tomo_sc12「@」yahoo.co.jp
こちらまでお願いします♪

伴女子たち&その他&三段峡

2016-10-09 17:33:08 | 日記
3連休の中日。
伴女子たちはアンジュヴィオレの前座試合。
安佐南区技術委員のみなさんありがとうございます♪



会場にはスライリーも応援に♪

  

 

選抜チームは総合3位
トレセンチームはグループ3位だったそうです。



そんなハーフタイムに…。
あれ?ヒナヒヨじゃね??



この春からアンジュに行ってるOGのヒナヒヨでした♪
手を振ると近くに来てくれたそうで、ワカハ母が喜んでました♪
頑張ってるかな~♪
私も先日、仕事帰りに車から2人を発見したことがありました。ビックリした顔して手を振ってくれました。小さくってかわいかった双子ちゃんが、今ではすっかりお姉さんですね~♪

画像提供はワカハ母でした。ありがとう♪

・・・・・・・・

全日西部地区予選、ちゅ~ピー杯、他大会やトレマッチなど多く入っています。
ロイヤルの参加確認と会場可否、U11の順位決定戦なども…。
また、この時期は行事が天候によって延期になったり、試合の調整も難しい時です。
この15日は伴小の運動会ですが、雨天の場合は16日になります。その16日にU12のトレマッチを入れました。中止の場合に遠方のチームだと迷惑もかかるし、決めかねてましたが、伴東さんにお願いしました。急きょですが対応をお願いします。22日もU12トレマッチ予定です。ともに昼から。

・・・・・・・・
・・・・・・・・



私事ですがひさびさのオフ!!!!
スポレクに参加した選手もいたようですが、私は仕事もサッカーもPTAも熊本もなくオフ!!!
たまには家族で出かけようと言う事で、三段峡に行ってきました♪

正面入り口から歩いて黒渕まで。
2.7キロほど散策。雨のあとで水量も豊富。いい運動と気分転換ができました♪

実は6年で、釣り堀&BBQとか、登山とかも企画中。まだ私の頭の中だけですけどね。
卒団まで半年です…。

下の学年も6年になれば色々なことがありますよ~♪