goo blog サービス終了のお知らせ 

伴サッカークラブ

広島市で活動する4種伴サッカークラブ概要とスケジュール管理のブログです。「おまけ」で日々の活動等も載せてます。

伴サッカークラブへようこそ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
チーム指導方針
○大人に向けて、社会人として、努力できるように育てる。その準備となるように指導する。
 伸びていく選手に上を見させる事、また伸び悩んでいる選手には底上げを。
 子供たちにとって上を見させる事も必要な事ととらえ、勝負にこだわる部分も持つ。

伴サッカークラブ
監督 上野
保護者代表 西田

部員数
6年~1年40名
これから増加
選手紹介
練習日
○1~6年生
   土・日曜日
 9時~12時 伴小上グラ
○3~6年生
   火・木曜日
 17時~19時 伴小上グラ

  体験練習随時開催♪
 
クラブ会費
1~3年生  1000円/月
4~6年生  1500円/月
   スポーツ保険 800円/年
個人登録費  1500円/年(3年生以上)
水曜夜の練習会 照明代500円集金(高校生以下OB無料)

伴SCスタッフ紹介
伴SC戦績紹介

FBをやっている人は
Facebookのページ


練習試合のお誘いは♪
tomo_sc12「@」yahoo.co.jp
こちらまでお願いします♪

日曜練習&U10トレマッチ

2015-02-22 19:58:56 | 日記


日曜練習…。
4年以下の選考会は延期になりました。
6・5年生のみ参加。
3年生PMトレマッチメンバー以外は休み。2・1年生も練習休みでした。

今日のAM指導者は監督、K原、M木、Kとう。
みっちりと練習出来たようです。
GKのショウタロウとフーマも泥んこになりながらの練習でした♪

画像提供はマコト母♪ありがとう♪



なお、グランドに忘れ物あり。
午前練習の物だと思います…。

・・・・・・・・・



昼からは雨の中でのトレマッチ。
祇園さん、大町さん、雨の中お疲れさまでした♪
やよい大会前にいい練習になりました。

こちら引率は監督、Hらだ、T嶋、F岡、Kとう、私。
監督昼からも残ってもらってありがとうございました♪

では結果を…。

1-1大町
得点者:Kショウ

1-0祇園
得点者:ユウキ

0-0大町
得点者:なし

2-0祇園
得点者:Fリク、ユウト

交流戦~

でした。


交流戦ではトシキ主審もw

時折激しく降る雨の中、選手も良く頑張っていましたね♪
監督に話を聞くと、アイカがいいねと言われてました。
みんな、ボールの受け方、チャレンジ、顔出し…色々といい部分は感じました。
得点を上げた3年生も今日は良く頑張ってましたよ。
ただ、前に前にと突っ込みすぎる傾向があるので、そこは修正したいですね。もっとシンプルに仕掛ける部分と下げて建て直す部分と判断したいです。
今の学年で勝負できていても、このままでは学年が上がって相手が2人いる時にも突っ込んで行くようになります。後ろのサポートを使ってオーバーラップした味方を使って、縦にも早く攻めきれるように…。
これからの練習で修正していきましょう♪



大町のコーチにはシユウとGKアサヒがいいですねと言われました。
ただ、私としては期待が大きいだけに、もっと頑張って欲しいと思います。シユウには全体のバランスを見る事。アサヒには声出しとリーダーシップかな…。

今日も雨の中、保護者のみなさんにはお手伝い等ありがとうございました。
応援もお疲れさまでした。
また、審判をしてもらった監督、Kとう、F岡、Hらだの指導者陣も雨の中お疲れさまでした♪

画像と結果提供はアユミ母。ありがとう♪