ちごゆり嘉子の部屋

お花っていいなあ~おもに山野草の紹介します。
お庭の花も素敵!毎回お花と共に しあわせを送ります。 

ケイトウ&ハナビソウ(三時花)咲く!

2012-08-05 00:47:04 | 花だより
          昔からある懐かしいケイトウ(鶏頭)の花です。

           
          ハナビソウもピンクが可愛いです



お手数ですが
今日も↓応援のクリックお願いします。
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村


サギソウ今にも咲きそう


葉っぱがマツバボタンそっくりなハナビソウ!ピンアマですが、今年も咲きましたよ。

ハナビソウ(3時花なので午後の撮影)
 

これはもう何年も咲いてますが、名前は?


ハマユウ2度目咲き何度見ても・・きれいなお花です。


蜘蛛が狙っているのかしら? どうか、蜘蛛の巣にかかりませんように!


 いつも蝶が止まるから、きっとヒャクニチソウにも甘い蜜があるのでしょうね!
我が家の乏しい花の一部でした。


よろしければ今日も
山野草ロゴを↓↓↓クリックお願いします。
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村





コメント (10)    この記事についてブログを書く
« ヤブカンゾウ咲く細川家住宅... | トップ | ノウゼンカズラ&テッセン・... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
庭の花 (万博健太郎)
2012-08-05 04:51:41
この時期にしては沢山の花が咲いてますね~~~^^
万博公園では被写体探しに悪戦苦闘してますよ~~~
健さんお早いね有難う。 (ちごゆり嘉子)
2012-08-05 05:37:57
そろそろお出かけでしょうか?今年の一つ目の花になるサギソウが咲いていました。
今から水遣りにしばらくかかりま~す。
田舎で。。。 (matu)
2012-08-05 06:11:37
小さいとき、お花と言えば必ずケイトが入っていたくらいに
どこの庭先に咲いていたものです。

夏、庭先にお花があるといいですね~^^
matuさんお早う! (ちごゆり嘉子)
2012-08-05 06:55:31
そうですよねどこでも咲いてたね! 思い出して植えておきました、ほかにもお花は、たくさん咲かせてますが、水遣りが大変でだいぶ時間掛かりま~すよ。
サギソウ他 (kuni)
2012-08-05 08:07:32
ケイトウを筆頭に庭の花々が見事です、サギソウ もう少しの我慢、待ちどうしいです。
ケイトウ (ohar320)
2012-08-05 09:16:04
懐かしいケイトウが綺麗に咲いていますね。
サギソウの開花ももうすぐですね。
kuniさん!こんばんは。 (ちごゆり嘉子)
2012-08-05 18:51:43
サギソウ咲いてますからね お待ち下さい。
ohar320こんばんは。 (ちごゆり嘉子)
2012-08-05 18:53:52
懐かしいお花もいいもんでしょ!うれしいです。
Unknown (森すえ)
2012-08-05 19:50:52
幼い頃、よく見た花はケイトウ(鶏頭)でした。
名前が印象的で忘れられません。
ハマユウの花の姿が綺麗ですね。
おおらかな美しさを感じます。
たくさんのお花を見せていただきありがとうございます。
すえさんおはようです。 (ちごゆり嘉子)
2012-08-06 01:48:27
よかった!見てくださってありがとうございます。

コメントを投稿