ちごゆり嘉子の部屋

お花っていいなあ~おもに山野草の紹介します。
お庭の花も素敵!毎回お花と共に しあわせを送ります。 

 クモキリソウ・シュンジュギク・ヒナキキョウソウ(155)

2014-06-04 00:00:31 | 旅行 名所 旧跡 公園
よろししければ↓ポチしてね
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村






 可愛いい・・ランが咲いていました 多分クモキリソウでしょうね。
だったら里山では コクランを見てこようかな きっと咲いているでしょう・・・






 これは・・シュンジュギクですね。







最後です 

道端の草の中に これまた可愛い ヒナキキョウソウ。 帰り道で見つかりました。


 



きょうもお付き合い下さり感謝します みなさまのご訪問 ありがとうございました ♪*^o^*~♪
 あしたも、ご訪問下さいませ・・お待ちしています ~☆**☆~




よろししければ↓ポチして応援下さい
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

**∞*…*∴* 神さまの大きな恵みと祝福がありますようお祈りします *∴*…*∞**

コメント (13)    この記事についてブログを書く
«  ブラシノキ・サクラウツギ... | トップ |  ハハコグサ・ツツジ・ウツ... »
最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (せいパパ)
2014-06-04 06:04:41
ヒナキキョウソウは
始めて見ましたが
可愛い花ですね。
Unknown (チーちゃん)
2014-06-04 06:34:04
おはようございます♪
清楚で可愛い花ですね(*^_^*)
☆~
Unknown (チップママ)
2014-06-04 06:42:55
可愛いお花ですね~(*^_^*)

Unknown (とんぼ)
2014-06-04 06:54:02
おはようございます。
クモキリソウ、シュンジュギクは初めて見ました。
ヒナキキョウソウは、こちらでも見れます。
キキョウソウと共存しています。
Unknown (アトムパパ)
2014-06-04 07:19:00
こんにちわ。

ヒナキキョウソウは、こちらでもたまに見かけます。
クモキリソウ、シュンジュギクは、さすがに生えてませんね~。

だんだんと、梅雨模様になってきました。
山野草 (greengreen)
2014-06-04 07:50:22
シュンジュギク、クモキリソウ、 ヒナキキョウソウ
どれも初めて見るものばかりです

いつもありがとうございます
Unknown (kazuyoo60)
2014-06-04 09:31:36
シュンジュギクの名前を初めて知りました。ミヤマヨメナの変種だそうですね。良い雰囲気です。
ヒナキキョウ可愛いです。キキョウソウの方が会う率は高いですが。
Unknown (hirugao)
2014-06-04 10:21:35
チゴユリさん

この中でヒナキキョウという名前を見てうれしくなりました。
道にいっぱい咲いていて名前がわからなかったのですもの。
Unknown (mube)
2014-06-04 19:55:36
クモキリソウ、花姿が蜘蛛に似ている?
変わった花姿に見えました。
シュンジュギクも清楚な野草ですね。
ヒナキキョウは愛らしい花ですね。
Unknown (もり)
2014-06-04 20:07:06
珍しい花ばかりで、目をパチクリさせてます(笑)
明日もまた楽しみにしてます。

~ぽち

コメントを投稿