ちごゆり嘉子の部屋

お花っていいなあ~おもに山野草の紹介します。
お庭の花も素敵!毎回お花と共に しあわせを送ります。 

 雨の後の濁流&ニラ・ゴーヤ・アサガオ(248)

2013-09-05 00:00:07 | 山野草
ランキングに参加していますので、よろしければ
↓↓↓↓↓ クリックお願いします。
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村




皆さまおはようございます。きょうは少し明るい曇り空です。
昨日の徳島は、豪雨でしたよ! バケツを返すような雨と、雷がごろごろなり、もう怖かったですよ。
 気温は低かったのかしら、 寒く感じました。
 一時期・・道路は川のようになり、畑は水が溜まったまんまの所もありですから、野菜苗などは、駄目かもしれません。 

 もちろんJR 全線運休でした。




 雨上がりに近くの川原を見てきましたら・・・ふだん流れてない川原の端からはしまで・・
濁流です。 どれほどの雨量であったのかなあ? 






ふだんは水はまったく流れてない・・草の生えた石の河原ですよ。

 



雨の前に撮ったニラの花です。




 窓の外のゴーヤです。




同じところで咲くアサガオです!






    皆様今日もありがとうございました。
 


**∞*…*∴* 神さまの大きな恵みがありますようお祈りします *∴*…*∞**



     ↓↓↓↓↓↓クリックをお願いします
     にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村

コメント (24)    この記事についてブログを書く
«  シコクブシ ヤマジオウ(247) | トップ |  ハル・ナツ・アキのタムラ... »
最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいなぁ! (赤ベコ)
2013-09-05 01:54:54
はじめまして
福島県に住んでいる赤ベコの主人、和さんです。
それにしても、洪水、すごい。。。
そして、立派なゴーヤ、いいなぁ!!

私もゴーヤ育てたいのですが、
福島県は放射能の問題もあり、
鳴門市のようにはいかなくて、すごく残念です。
赤ベコさん始めまして! (ちごゆり嘉子)
2013-09-05 03:42:31
うれしいかったです! 今そちらにコメントさせてもらいました。
どこに縁があるか分かりませんね 不思議な気がしま~す。
 ゴーヤ苦いですよ・・まだありますから、送りましょか?
おはようさん! (torako0770)
2013-09-05 04:39:13
凄い雨でしたね~!!
大丈夫でしたか!??
手間暇かけた畑の野菜達・・無事でありますように☆
雨続き (kuni)
2013-09-05 05:09:53
今月になって雨続きの日でしたね。
でも2つの台風は熱帯低気圧になり、被害が出なくて、
よかったですね。
ニラ、ゴーヤー、アサガオと残りの夏を惜しんでいるようです。
ゲリラ豪雨 (万博健太郎)
2013-09-05 06:29:19
ゲリラ豪雨の被害は無かったですか?
立派なゴーヤですね^^
小生宅は不作でした。
Unknown (もり)
2013-09-05 06:42:41
昨日は大変でしたね。
ニュースによれば、徳島は1時間で100mm近くも降ったようです。被害に会われた方々にお見舞いもうしあげます。

torakoさんお早う! (ちごゆり嘉子)
2013-09-05 07:11:07
有難うね。畑が冠水してましたが、今朝は引いてます。
怖かったですね。市内の様子は、全国版で流されてましたから、大変でしたね!ありがとうございました。
けんさん大丈夫よ。 (ちごゆり嘉子)
2013-09-05 07:16:24
不作でしたか・・・お隣も同じなんです。毎日の水遣りが、よかったかな?お裾分けしてま~す。有難うございました。
おはよう(^-^*)/ (さくら色)
2013-09-05 07:18:38
濁流が流れる川は
ドイツ館より少し
東側を流れる川
でしょうか?

板野~鳴門高速道で
災害通行止めとか

気をつけてお過ごしくださいね
Unknown (とんぼ)
2013-09-05 07:20:45
おはようございます。
こちらも強い雨の日が数日続きましたが、今日は止んでいます。
被害はございませんでしたか?
雨が降ると花などは傷んでしまいますね。
長雨の後は涼しくなりました。
体調管理に気を付けないといけないですね。

コメントを投稿