ちごゆり嘉子の部屋

お花っていいなあ~おもに山野草の紹介します。
お庭の花も素敵!毎回お花と共に しあわせを送ります。 

 ホテイアオイ (270)

2014-10-17 00:00:00 | 花だより
ランキングに参加中です
よろししければ ↓ポチして応援下さい

   ↓
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ

   ↓    
にほんブログ村




おはようございます けさは、川の厄介者 ホテイアオイです。

 ブルーがとっても美しいお花ですよ


















いいお花でしょう









きょうもお付き合い下さり感謝します みなさまのご訪問 ありがとうございました ♪*^o^*~♪
 あしたも、おこし下さいませ・・お待ちしています ~☆**☆~


よろししければ ↓ポチして応援下さい

   ↓
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ

   ↓  
 にほんブログ村

**∞*…*∴* 神さまの大きな恵みと祝福がありますようお祈りします *∴*…*∞**

コメント (17)    この記事についてブログを書く
«  カラマツソウ マツカゼソ... | トップ |  パションフルーツ バジル... »
最新の画像もっと見る

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (せいパパ)
2014-10-17 00:57:33
ホテイアオイは川の厄介者と
呼ばれてるとは知らなかった~
綺麗な花が咲くところを
まだ見た事が無いです。
おはようございます♪♪ (siawasekun)
2014-10-17 02:40:08
ホテイアオイ、・・・・・・・。
素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。

綺麗ですね。
眺めて、とても心癒されました。
ありがとうございました。

応援ポチ♪♪
Unknown (kazuyoo60)
2014-10-17 03:35:29
ふわ~、こんなに大量なのですか。中国では豚の餌にされてるとか。
養分を吸ってるはずですから、ここで腐らせては元の木阿弥、引き上げるのは大変ですが、飼料や肥料に利用できたらです。川水も浄化できますし。
昔我が家の小池では冬越し出来ずに枯れました。暖かなのですね~。
Unknown (ニノうめ)
2014-10-17 04:42:34
おはようございます

本当、爽やかさのあるブルーの中で
落ち着いた雰囲気を兼ね揃えていて、
見ていて心癒される色味のお花だなぁと思います♪

水辺に咲くところが、また雰囲気ありますね~(´ω`)

Unknown (るーママ)
2014-10-17 05:24:23
こんにちは!


なんて可憐で美しいのでしょう。
場所との雰囲気も。
癒されますね。

ほっと和めるお写真に。

今日も☆☆!!
ホテイアオイ (万博健太郎)
2014-10-17 06:23:14
群生ですね~~~
花は綺麗で水を浄化するが・・・
冬に枯れると異臭がするので困っている所も有るそうですね。
Unknown (とんぼ)
2014-10-17 07:42:59
おはようございます。
ホテイアオイの花は綺麗ですが、増えすぎると厄介者ですね。難しいところですね。
Unknown (hirugao)
2014-10-17 07:49:40
川にこんなに咲くなんてすごいですね。
池では見たことがあるのですが・・・

お花はきれいですよね。
Unknown (アトムパパ)
2014-10-17 08:04:56
こんにちわ。

ホテイアオイって、近くの川には生えてません。
緩やかな川に生えるのかな~?

綺麗なブルーのお花ですね!
みなさまおはようございます。 (ちごゆり嘉子)
2014-10-17 08:44:25
ホテイアオイはきれいなお花でしょう
 喜んでもらえよかったです.。

この植物は、繁殖が旺盛なので、
 流れの妨げになり、処分が大変なのですよ。

早朝より、ありがとうございました。

コメントを投稿