ちごゆり嘉子の部屋

お花っていいなあ~おもに山野草の紹介します。
お庭の花も素敵!毎回お花と共に しあわせを送ります。 

庭のムスカリ ・イワヤツデ & オオキバナカタバミ_(17-411)

2017-04-11 00:00:11 | 庭の花
クリックして↓応援お願いします。 
にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村 




今庭の花壇には ムスカリが満開 かわいい花です。

ムスカリは ユリ科の秋植え球根草。






イワヤツデも咲きました。満濃公園の 売店のおばさまがお店に置いてあった・・・鉢植えをプレゼントしてくれたのです。
 地植にしてもう5年は経ちましたでしょうか・・・増えてきました・・・。



イワヤツデ(岩八手 Mukdenia rossii=Aceriphyllum rossii 和名は タンチョウソウ 丹頂草) ユキノシタ科ムクデニア属(分類によりアセリフィラム属)・耐寒性多年草(花3~4月・ 草丈20~30cmくらい)

花が満開になると 葉がふさふさと茂ってきました。








 オオキバナカタバミ  (ピンアマでぼやけていてすみません) 黄色が、すてきな元気色です。


オオキバナカタバミ(大黄花片喰)とは、春~秋、カタバミ(片喰)によく似た黄色い花を咲かせるカタバミ科カタバミ属の多年草です。



最後は えん餅 夫の取り寄せです。 



春の桜味の餡入り ソフトせんべいです。 賞味期限は、購入日から3日間で~す・・・美味しゅうございました。




ご訪問有難うございました いい日でありますように
 
 明日もよろしくおねがいします

コメント (15)    この記事についてブログを書く
«  モクレンと白モクレン(17-410) | トップ | ケスハマソウ (17-412) »
最新の画像もっと見る

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (溶射屋)
2017-04-11 06:11:17
ちごゆり嘉子の部屋さん

おはようございます!

ムスカリの見事な青色がとっても素敵です!

ポチッ!
Unknown (ユーアイネットショップ店長うちまる)
2017-04-11 06:20:38
玄関先の植木鉢にムスカリ咲いています。
日持ちする花ですね。
ムスカリ (mcnj)
2017-04-11 06:39:37
お早うございます。

沢山、さいているのですね。
綺麗ですね。。

カタバミは、厄介者ですが、これなら、大丈夫です。
Unknown (チップママ)
2017-04-11 06:51:20
おはようございます。

ムスカリ、鮮やかな紫が素敵ですね( ‘-^ )✩
お早うございます。 (ちごゆり嘉子)
2017-04-11 08:18:28
今朝も雨がしとしと降っております。
庭のお花には、うれしい雨です。
いつもうれしい応援コメント下さり 有難うございます。
あしたも素敵な花を、ご用意してお待ちしますので、
よろしくお願いします。
Unknown (kazuyoo60)
2017-04-11 08:43:18
小さな花、下の白が効いてますよね。可愛く沢山咲きました。イワヤツデも何か所かで拝見しています。満開ですね~。
美味しそうなお菓子、嬉しいですね。
イワヤツデの花 (花ぐるま)
2017-04-11 08:55:57
お早うございます
イワヤツデの花、初めて見ました
小さな可愛い花ですね

ムスカリは球根でも種でも増えますからどんどん拡大しています

オオキバナカタバミがもう咲いているのですね
ソフトせんべい賞味期限が3日!!
生菓子と同じですね
Unknown (せいパパ)
2017-04-11 08:57:05
ムスカリが咲き出すと
本格的な春の到来を感じます。
青い花は好きだな〜
応援!
Unknown (とんぼ)
2017-04-11 09:37:32
 イワヤツデを初めて見ました。野生のものを見てみたいです。
ムスカリ (greengreen)
2017-04-11 09:48:04
たくさん咲いてて綺麗です。
イワヤツデ、オオキバナカタバミ とたくさんお花咲いてて綺麗です。

コメントを投稿