ちごゆり嘉子の部屋

お花っていいなあ~おもに山野草の紹介します。
お庭の花も素敵!毎回お花と共に しあわせを送ります。 

センプリ咲く (15293)

2015-10-19 04:58:32 | 山野草
村ランキングに参加しています
クリックして↓応援お願いします。
 にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
   にほんブログ村
 


きょうは、山野草のセンプリです。 三回目訪れ やっと 満開の時でした!








かわいいお花です。


        
    可憐でしょ・・・。


        



 大株になると、たくさんの花を つけています。


        


        


昔は、すぐ近くの山に入ると、山道べりに並んで見つかったものでしたが、近年ではほとんど見つからず

(里山の鉄塔の道でりなどでは、見つかるかもですがね)  私には、もうこの場所でしか、見られなくなりました。 
 草を刈り・・管理して下さっているからです・・・ 有り難い事です。 






みなさまおつきあい下さり ありがとうございました ♪*^o^*~♪
 あしたも、お待ちしています ~☆∞☆~


クリックして↓応援お願いします。
 にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
   にほんブログ村

**∞*…*∴* 神さまの大きな恵みと祝福がありますようお祈りします *∴*…*∞**

コメント (28)    この記事についてブログを書く
«  薬用植物園(15292) | トップ |  野菊 タカネハンショウズル... »
最新の画像もっと見る

28 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ローリングウエスト)
2015-10-19 05:57:09
野山に咲く星々の数々、夜は秋の天空星との共演ですね!
おはようさん! (torako0770)
2015-10-19 06:11:40
センブリの花可憐~
でも私には子供の頃お腹が痛くなると母が煎じて呑ましてくれた苦い思い出~☆
Unknown (キッツ)
2015-10-19 06:18:24
センプリってあの薬草のセンブリとはちがうんですね
白いちいさいお花があいらしいです(^^)
Unknown (山小屋)
2015-10-19 06:35:05
これを乾燥したものを知人から戴きました。
茎を少しポットに入れてお湯を注いで持って出かけます。
胃腸に効くというので、苦いのを我慢して飲んでいます。
花はこちらの山でも時々見かけます。
Unknown (ニノうめ)
2015-10-19 06:42:10
おはようございます

本当、今がちょうど満開の時期ですね~!
パッと笑顔が咲いているように見える花姿に惹かれます♪

この時期ならではの植物を見つけられると
嬉しくなりますね(*^_^*)
Unknown (とんぼ)
2015-10-19 07:31:06
センブリの花はほとんど見られなくなりましたね。こちらでは超レアものになってしまいました。
センブリの花 (Unknown)
2015-10-19 09:03:31
こんにちは
センブリの花がいっぱい咲いていていい所ですね
とてもかわいいですね~
こんな場所が近くにあっていいな~と思います
何時も山野草を有難うございます
Unknown (あかとんぼ)
2015-10-19 09:06:13
ちごゆりさん おはようございます。

センプリの群生地がまだあるのですね。
何回も足を運ばれ丁度いいタイミングでしたね。
母を思い出す懐かしいお花です。
故郷に帰ってみたくなりました。笑
Unknown (hirugao)
2015-10-19 09:09:38
ちごゆりさん、私近所の丸山に登ってきました。

ちごゆりの花も咲いていてすごく感動したのはこのセンブリがびっちり咲いていたのです!!

明日載せますので見に来てくださいませ。
Unknown (kazuyoo60)
2015-10-19 09:31:51
3度目の正直、見せてくださって有難うございます。1枚目は5弁で細い花弁、2枚目は4弁で太めですね。残ってほしい花、可愛くて貴重だと思います。

コメントを投稿