ちごゆり嘉子の部屋

お花っていいなあ~おもに山野草の紹介します。
お庭の花も素敵!毎回お花と共に しあわせを送ります。 

 アケボノソウ(276)

2013-10-03 07:43:08 | 山野草
↓↓↓↓↓おはおうございます。
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村



アケボノソウ(曙草)は、リンドウ科センブリ属の多年草。 比較的湿潤な山地に生育する。

今回はこのアケボノソウが、咲いていてよかったですよ やはりきれいなお花ですからね!









 まだ蕾がこれから次々と咲きますよ。





 すてきでしょう・・・









    皆様今日もありがとうございました。

 神さまのお咲かせになった アケボノソウを見ていただきながら、
皆さまがどうか平安で幸せでありますように お祈りします。
 


**∞*…*∴* 神さまの大きな祝福がありますように! *∴*…*∞**



     ↓↓↓↓↓↓クリックをお願いします
     にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村

コメント (8)    この記事についてブログを書く
«  野菊にチョウ”(275) | トップ |  野菊 萩 薊(277) »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
siawasekunさんはじめ! (ちごゆり嘉子)
2013-10-03 08:09:47
siawasekunさん!
kuniさん!
もりさん !
 今朝は、UPが遅れてごめんなさい。コメント下さって、ありがとうございました
もう一度ご覧下さいね。
Unknown (アトムパパ)
2013-10-03 08:10:41
こんにちわ。

アケボノソウ、綺麗なお花ですね~。
さすがに見たことありません。
羨ましいな~。
Unknown (kazuyoo60)
2013-10-03 09:25:25
この花に出会うと端正だなと思います。きりりとしてます。
かなり集団で育つのですね。
Unknown (まっちゃん)
2013-10-03 11:32:27
花びらのふちが紫色の斑点とは、変った花ですね。
初めて観ました。
こんにちは (アイアイ)
2013-10-03 12:09:11
今日のアケボノソウは、斑点の色が濃くて個性的で素敵ですね。
群落して咲いているのですね。
私が、はじめて出会った時は、ぽつんと1本だけでしたよ。
ありがとうございました。
アケボノソウ (greengreen)
2013-10-03 13:39:17
これまた綺麗なお花ですね
縁の斑点が特徴でしょうか
群生していてきれいでしょうね

いつも珍しいお花をありがとうございます
Unknown (hitori-shizuka)
2013-10-03 22:28:19
身体の方大丈夫だったんですか。
怪我がなければ不幸中の幸いと思わなくては。

アケボノソウの花弁はとても魅力的ですよね。
私は昨年初めて群生した花に出会いましたよ。
今年はその場所の草地を刈り取られほんの数本しか見られなかったので残念でしたが、この花は2年草だそうで来年を楽しみにしてます。
Unknown (ささゆり)
2013-10-05 05:56:06
おはようございます~♪
アケボノソウ*
綺麗な花ですね~。
珍しい花ですね~。
初めてみました~。
山に行かなければ見ることが出来ないお花さんに
ちごゆりさんの所で あえてうれしいです~。
なた伺いますね♪・・・★

コメントを投稿